• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:席次表に事業開始の案内を載せるのって)

席次表に事業開始の案内を載せるのって

このQ&Aのポイント
  • 彼が、4月に仕事を独立し個人事業になりました。そして9月中旬に結婚式を行います。独立したことをまだ知らない人もいるのでお知らせしようと思っているのですが・・・席次表のプロフィール欄に小さく載せようと思っています。
  • みんな見るので一番宣伝になると思ったのですか、常識的に良くないのでしょうか?ご意見よろしくお願いします。
  • 本日はお忙しいなかご列席いただきありがとうございます。さて、このたび、私は○○業を専門とする、事業を下記のとおり設立いたしました。若輩の身ではありますが、皆様のご期待と励ましに応えるべく、また本日より家庭を支える身となり、より一層精進する所存でございます。今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますようお願申し上げます。まずは、書中をもちましてご挨拶申し上げます。〒○○○○ 住所 社名 代表 TEL

みんなの回答

noname#102689
noname#102689
回答No.3

他の方の意見とと同様です。宣伝じみた表現や行為は避けるべきでしょう。 曰く、機会があったら仕事下さいと言っているよなのものです。 いやみにならない限度としては、プロフィールに「00年0月独立起業」と入るることと、No2の方が言うように司会者に一言添えてもらうのが良いでしょう。 結婚式はあくまで結婚式。開業の式典・御挨拶の場ではありませんし、ついでにということはでは両方を軽んじている様に思いますね。 後日、結婚しましたはがきを作って「新婚ほやほや、事業もほやほや」ご指導よろしくお願いしますというのが良いのでは?

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1517)
回答No.2

こんにちは。30代、既婚女性です。 席次表にそういうことを載せるのはいかがなものでしょう? 席次表は、どんな方たちが招待されているかということと、自分がどの席に座るのかを見るためのものです。 席次表や式次第の冊子の中に、新郎新婦からのご挨拶を載せるのは良い事だと思いますが、結婚式と関係のないことを載せる必要はないと思います。 結婚式に招待されたはずなのに、席次表などに上のような文章が載っていたら・・・ 私なら「会社の宣伝?結婚式なんだか開業記念パーティーなんだかわからないじゃない。」と思います。(失礼) 結婚と仕事は別のお話でしょう? 新郎としてのご挨拶なのか、事業主としてのご挨拶なのか、めちゃくちゃな気がします。 どうしてもお知らせする必要があるのなら、披露宴などで新郎新婦の紹介の中で司会の方に触れてもらう程度で十分でしょう。 「新郎の○○さんはこの春に独立開業し、社長さんになられたそうです。新婦の○○さんは社長夫人と言うことですね。」などと冗談を入れながら紹介をすることも可能です。 お仕事の宣伝をどうしてもしたいのなら、受付やロビーなどに宣伝用のポストカードを置いておく程度にしたほうがいいと思います。 お式後にも、お礼状や結婚報告はがきと宣伝用のご挨拶は別にしたほうが良いのではないかと思います。 いっぺんに済ませてしまえば経済的だし面倒も無いけど、一緒に報告する必要性は無いんじゃないかと思います。 少々きつい表現もしましたが、私がその席辞表を受け取ったら・・・と素直に思ったことを書きました。 ご招待された中にはもっと厳しいことを言う方もいるかもしれませんから、ここは結婚式とお仕事は切り離したほうが言いと思います。

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.1

これでは結婚式には関係のない単なる挨拶状になってしまいませんか? 裏を返せば、事業開始の挨拶状は挨拶状としてきちんとお送りするべき ではないかと・・・ 結婚を祝いにきてくれた人に「独立して事業を始めました」って挨拶 するのも変な感じですし・・・ 式に際して、どうしても独立して事業を開始することを伝えたいので あれば、最後の挨拶でそれとなく触れて、お礼状と合わせて挨拶状を お送りするというのが無難ではないかと思いますが、いかがなものでしょうか?

関連するQ&A