• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オレが悪いのか?)

報告しなかった私が悪い?

このQ&Aのポイント
  • オレが悪いのか?ある作業を施主であるA氏に報告する必要がありましたが、報告せずに終わったことで、A氏から非難を受けました。
  • 報告しなかった私が悪いということになるのでしょうか?複数の連絡手段がある中で、私は電話で報告することを選んだが、都合が悪く折り返し電話ができなかったため、報告ができなかった。
  • 報告方法に対する指摘は除外して考えると、報告しなかった私に責任があると言えるだろうか?他の方法で報告することも考えられたが、A氏がパソコンが使えないため、メールでの報告は不可能だった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.8

この程度のことで腹を立てる施主は、ケツの穴が小さいと思います。あなたに落ち度はありません。良く取るなら、あなたを信頼しているからこそ、あなたから直接報告を聞きたかったということで施主は不満をぶつけたのだと思います。素直に謝罪し、あらためてあなたから直接、作業完了の報告すればいいです。 留守電で報告するという手もあったと思います。施主はそれを望んでいましたか?しかし、私が施主ならそうされた方が腹立たしいです。こちらだって聞きたいことがあります。一方通行の留守電で報告したなんて随分安易だと感じます。「作業は完了しました。詳細を報告したいので、またかけ直します。よろしければお電話下さい。」と言えたら一番良かったですけど、そこまでしなくても落ち度とまでは言えません。留守電で言いたいことを伝えるのは結構難しいです。(あなたも私と同じ考えで、ちゃんと報告したいから留守電での報告を避けたのでは?) あなたはお客の苦情を感情的にとらえているかも知れません。相手が怒ってもあまり過剰反応せず、感情的にならずに相手の求めていることは何かを冷静に考えて、真摯に対応すれば良いと思います。お客なんて我がままです。自分は留守で報告を聞けない状況であったことは棚に上げて、言いたい放題ってところです。しかし、お客様の我がままに応えるのが仕事だと思って対応するしかありません。

odyssey200410
質問者

お礼

>留守電で言いたいことを伝えるのは結構難しいです。(あなたも私と同じ考えで、ちゃんと報告したいから留守電での報告を避けたのでは?) 全くその通りです。留守電に報告事項を言うのは良くないと思い止めました。別の担当者の場合はきちんと「何度もお電話いただいてすみません」と言って電話をかけてくれました。やはり担当者によって対応を帰るべきだと感じました。 >客なんて我がままです・・・お客様の我がままに応えるのが仕事だと思って対応するしかありません。 そうですね。私の思っていたことをすべてs_kudouさんに言って頂いた気がします。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.7

施主に彼方から何の結果報告を入れていないですよね. 掛け直すとだけでは,何ら用を成していません.(結果的ですが,ここで作業は終わりましたのでと伝言を入れとくべきでした.) 2回目の連絡は,お客様に手間を掛ける事は頂けませんね. 悪いのは彼方としか言いようが有りません. 報告をきちんと済ませて,初めて作業が終わったと言えます. 相手の立場になれば分かることです.

odyssey200410
質問者

お礼

ありがとうございました。仰る通りです。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.6

#3の方を全面的に支持します。 何のための留守電でしょう? 「かけなおします」にしても、かいつまんでも内容を先に 録音しておくぐらいはト・ウ・ゼ・ン。 こどもの使いではないのだから、無効な同じことを何度もするのは無意味でしょう。 また電話します、また電話します、デ、【直接】には何の詳細・内容も伝わってはいない。 少なくとも、「また電話します」なら直接に、連絡がつくまでは「保留事項」です。 それに、あなたの電話内容と、その下請けさんの内容が同じだとは 思わないかも知れないとは「想像」もつかないのですか? 同じ内容ですと判断できるのはあなた以外にはいないのですが。

odyssey200410
質問者

お礼

ありがとうございました。仰る通りです。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

施主としては担当者から連絡が欲しいと思う人もいますよ。 会社との契約とはいえ、担当者に任せているのですから。 特に質問文だと下請けの会社の方の説明と言うことで、契約した会社そのものから連絡がないと思われても仕方ないと思います。 だから、悪いと言うことになっても仕方ないと思いますよ。

odyssey200410
質問者

お礼

ありがとうございました。仰る通りです。

  • r-utsugi
  • ベストアンサー率18% (56/297)
回答No.4

一般的には、あなたの手落ちになるのでは? 「そうは言ってもさあ、結局報告してないんだろ?」 とか上司に言われたりします。 「報告する必要があったんだろ? それやってないんだろ」 なんて感じです。そんなものです。 個人的には、大いに同情します。 勉強になる出来事でしたね。

odyssey200410
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.3

最初の留守電に「作業が終了しました」と 入れておけばよかったんじゃないですか? 「他に報告の方法はあった」はこれのことですよね。 「その手段に対する指摘はご遠慮頂く」のは不可です。 材料をそろえなければ考えることはできません。 つまりあなたが悪いのです。

odyssey200410
質問者

お礼

ありがとうございました。仰る通りです。

  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.2

ちゃんと伝わっていなかったという点においては何も言えませんよね。 その旨を言いましたか?電話がつながらなかったという。 留守電聞いてなかったとかじゃないですか? 「失礼しました、何度かお電話差し上げたのですがご不在でしたようで。。」と。 「すまんすまん」ってことになるんじゃないですか? どちらにしろ報告の義務があるならしつこいくらいかけ続けるべきだったのでは?

odyssey200410
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

施主への報告義務はあなたにあったのですから、結果オーライとしても、やるべきことができなかったあなたが悪いです。下請けの職長から聞いたら、同じ報告でもすぐに電話すればよかったのです。施主はあなたからの報告を期待していたのです。

odyssey200410
質問者

お礼

ありがとうございました。仰る通りです。

関連するQ&A