- 締切済み
初代intuosをvistaで動かすにはどうすればいいですか?
初代intuosをvistaで動かすにはどうすればいいですか? ■WACOMのHPでvistaようのドライバをダウンロードするだけでよいのでしょうか? ■vista用ドライバ→(ダウンロードしてから)CDのドライバをSETUP CDからセットアップ? ■その逆? CDのドライバは「すでにタブレットドライバがインストールされています…」というところで毎回止まります。ですので、目についた「タブレット」と書いているものを全部削除してしまいました。よく考えたら消さないほうが良かった!!!?? もう自分では動かせないです。 どなたか教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Nordrhein
- ベストアンサー率46% (29/62)
なかなかうまくいかないものなんですね・・・。 「ドライバが見つかりません」とでた後、ダウンロードした最新のvista用ドライバのインストールはできませんか? これでできなかったら、すみませんが私には解決できなさそうです。
- Nordrhein
- ベストアンサー率46% (29/62)
一般的な手順は、 ・vista用ドライバをダウンロード ↓ ・古いドライバをアンインストール ↓ ・OSを再起動 ↓ ・新しいドライバをインストーラからインストール ↓ ・OSを再起動 一般的にはこれで完了です。 注意としてはアンインストールは、ドライバのメニューから行うか、プログラムの追加と削除から行ってください。 でないと思わぬ不具合のもとになったりしますから。
お礼
「新しいドライバ」とは最初に付属されていたCDのものですか? それだとやっぱり「すでにドライバがインストールされているのでそれを消してから…」というようなコメントが出てきて先に進めません。 パソコン自体が新しいものなんで古いドライバはないんですが、初めてドライバをインストールするときもここで止まりました。 失敗したものをアンインストール(vistaなのでちゃんとコントロールパネル→プログラムのアンインストールしましたよ)しても、同様でした。 それから、「新しいハードウェアを検出しました」で、「ドライバを探します…(?)」といったコメントが出てくるときは「ドライバが見つかりません」と、なります。 …よくわかりません。 無理なんですかねー。
お礼
回答ありがとうございます。 「ドライバは見つかりませんでした」のあと、「自分で探す(?)」でVistaのドライバがあるフォルダを指定しても見つかりませんでしたといわれました。 本来はVista用のドライバだけで動くものなんですか? やっぱりCDのも必要なんでしょうか。 CDをインストール後、vistaをインストール・・・の順だと一応できたんですが、再起動してもペンタブを認識してくれません(;´Д`)??? もうちょっと、自分で色々やってみますね。 ありがとうございました。