- 締切済み
高校生と中学生の甥っ子へのお年玉
そろそろお年玉の季節ですね。 私たちが、中学生のころなんかは 5000円が普通でしたが いまの子供たちの5000円って けっ!!って金額なんですよね・・・。 皆さんはおいくら位あげる予定でしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
小学生以下1000円、小学低学年2000円、高学年3000円、 中高生5000円、大学生(10代)5000円、20歳以上なし ちなみに小中学校入学5000円、高大入学1万円、 女の子だけ成人の時、15000円ぐらいのペンダント、 もらう方の立場なんて考えていたらきりないです。 要はあげる方の経済状態です。 だから、私は上記のように決めてあります。 たとえ、自分の子供が甥や姪の親に多くもらっても、少なくもらっても、 中学入試をした子も、中高持ち上がりで入試のなかった子も、 小学生でも5000円をたいした額ではないと思う子もいると思いますが、 大学生の私の娘は、アルバイトで小遣いをまかなっているので、いつもお金がなく、5000円でも大感激しています。 その子にもよりますが、結構去年もらった額とか、兄弟がもらった額とか覚えているので、毎年ばらばらだとがっかりします。
- mygedou
- ベストアンサー率36% (16/44)
もらう立場で言わせていただきますと(高二です)高校になると5000円では物足りないような気もします(;^_^A中学なら5000円~8000円で満足です。高校でも10000円より上はもらった事はありません。ご参考まで((((((( ‥)ノ |EXIT|
- benda
- ベストアンサー率25% (8/31)
5000円で牛丼何杯食べられると思ってんだ! と言いたくなりますが・・・ 個人的には5000円以上はあげ過ぎと思います。 デフレの時代、でも、罪のないかわいいい甥っ子たちにデフレの煽りは可哀相だから、去年と同じで金額で如何ですか?
- taccha
- ベストアンサー率21% (19/90)
こんちわ 僕は、ず~と前から甥姪は5000円と決めてます。 5000円を親に預けといて、「ありがとう!」っていってきたら、いらなくなったプレステのソフトあげたりします(^^;
とりあえず、小学校5千円、中学校8千円、高校1万円。それ以上はあげない。 ということで、親戚一同で決めました(笑) 高い気がするけどねぇ。ウチももらっている(でも人数が少ないのでチョット損かな)のでしょうがないかな? お年玉をやりとりする親戚同士でルールを決めておくと楽ですよ。なお「えっ?こんなもん?」なんて顔をする甥姪には「いらないなら返してねー♪」とイジワルく叫んでいます。(笑)「
- tyoukaifusuma2
- ベストアンサー率14% (74/497)
高校生なら迷うことなくスッパリ1万円。 中学生なら1・2年生なら5千円。 3年生なら高校受験がんばれ!という意味も込めて1万円。 ってかんじでしょうか。