• 締切済み

お年玉 人数と金額

お年玉のことで悩んでいます。 家には中学生、小学生、幼児の3人の子供がいます。 今まで、親戚に子供が居らず お年玉はもらうばかりでした。 昨年、私の弟と主人の妹に子供が生まれ 今年初めてのお年玉をあげることになりました。 悩んでいるのが金額なのですが・・・ こちらは子供3人でそれぞれから 総額1万円ずつくらいもらっています。 それに対して、うちはいくらあげればいいのかな・・・? 赤ちゃんにあげるというよりは、親である弟や妹にあげる(負担を考えて)というつもりで こちらも1万円を考えています。 一般的には、子供のためのものだと考えられますが、もらいっぱなしでは悪くて気がすまないのです。 でも、子供達が物心つくころ 本人に渡す金額にしては多すぎの気がして…でも減額するのも変だし。 子供の人数も年齢も差が大きいので 悩んでしまいます。

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

赤ちゃんにお年玉なんてあげませんし、もらったこともありませんでした。赤ちゃんの親にあげたことも、我が子が赤ちゃん時代にもらったこともありません。 自分の家族が今現在もらっている額に応じてではなく、年齢に応じた相場で考えています。この季節になると新聞紙上などにも統計めいたものが出ていますが、高校生で1万円、中学生で5000~1万円、小学校高学年で3000~5000円、低学年で1000~3000円くらいだったような印象があります。幼稚園以下なら、我が家なんかは本当に“玉”ですね。硬貨を入れています。 やはり、お年玉は子供のために、子供自身にあげるものだと思いますので、親にあげるなら、それは「質問者さんから年下のきょうだいへの、つまり親自身に対してのお年玉」だと私は思っています。つまり、今年、親に1万円あげてしまったら、来年も再来年も親に1万円以上、そして大きくなっていく子供には、それとは別に硬貨、ですね。 ただし、親族内で共通認識があれば問題ないのではないでしょうか。結局、あげれば、相手はお返しを考えますので。というわけで、質問者さんのお子さんたちご自身が赤ちゃんのときにもらった金額をあげればいいと思います。そして、質問者さんのお子さんたちが大人になるまでの期間のみお年玉をもらうのと同様に、その赤ちゃんが大人になるまでの期間のみあげればいいのです。

pipijp
質問者

お礼

ありがとうございました。 お年玉の相場、大変参考になります。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

特に決まりはないと思うのですが、 「今までもらいっぱなしだったから」 と、にこやかに渡せばいいと思いますよ。 数年先のことは、また数年後に考えればいいのです。

pipijp
質問者

お礼

そうですね。先のことはそのとき考える!ですね。 ありがとうございました。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

オムツ代として一人3000円 3歳ぐらいになったら、100円スタートですね(^^;

pipijp
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A