- ベストアンサー
どちらの大学を目指すべきか
現在高3です。大学選びで迷っています。 自分が本当にやりたいことができるが無名の大学と、 そこそこ名前の通った大学。 どちらに行くべきか、迷っています。後者の方がレベル的にも上なので 就職とかでは有利だと思うのですが・・・。 ただ「大学の名前より本人のやる気次第」とも聞くし、 就職の良し悪しだけで大学を選ぶべきかと悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
レベルが上だからって、就職に有利とは限りません。一流大学だって中の学生はピンきりです。 雇用者側が・・・どのように判断するか・・・、保守的な所は大学のブランド(大学名)にこだわるかもしれませんが・・・。 質問者様もおっしゃっているように、「大学の名前より本人のやる気次第」です。例えば、一流でもCばっか取りまっくている人と、三流、四流でも、ほぼ、Aで成績表が埋め尽くされている人と、質問者様なら、どちらを採用したいですか? 日本は急速に年功序列から実力社会へと移り変わりました。保守的な企業でない限り、技術や知識に長けている人の方が有利な時代です。 本当にやりたいことをやれない大学生活なんて意味のないもの。 卒業してから後悔しても後の祭りですから、私は本当にやりたいことができるところへ行くのが一番かな・・・と、思いますが、いかがでしょうか? 参考になりましたら、幸いです。
その他の回答 (2)
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
やりたいことがあるのなら、そちらを選ぶべきでしょう。 目的意識を持つことは、大切なことです。 大学のレベルよりも、どういう学生生活を送ったかということが大事だと思います。 一流企業への就職なら、確かに大学のネームバリューがものをいうこともありますが、ほとんどは適性や人間性、やる気で判断されます。 レベルが気になるのなら、優秀な成績で卒業して、面接でもアピールすればいいです。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり本人のやる気次第ということですね。 行きたい大学に行き、そこで頑張って良い成績を取りたいと思います。
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんばんは きちんと勉強していれば就職なんてなんとでもなるもんですから、私はやりたいことができる大学をすすめておきます。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり就職の事ばかり考えてちゃダメなんですね。
お礼
実力社会化は実際に進んでいるんですね。 やりたいことをやれる大学を目指す方向で、 その中で優秀な成績を取れるよう頑張りたいと思います。 ありがとうございました。