ベストアンサー 貴方の周りの頭の良い人 2008/07/15 02:12 どんな人がいますか?私は今まで驚異的な頭脳を持った人に出会ったことがないです。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー haruhyouby ベストアンサー率21% (85/390) 2008/07/15 06:36 回答No.2 頭脳というより、深い思考力を持った人には出会ったことがあります。大体京大の教授でしたけどね。逆に頭が悪い人にはたくさん出会ったことがあります。論理力のない人です。あとは日本語のニュアンスがどうやっても(誰がやっても)伝わらない人。相手の母語は日本語だったんですけどね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) ryuken_dec ベストアンサー率27% (853/3139) 2008/07/15 22:06 回答No.3 なかなか出会わないですね。そう簡単にいないからこそ驚異的なので、会わないほうが当然とも言えますが。 高校時代、同学年に予備校全国模試1位や東大理III現役合格もいましたが、彼らも「賢い」とは思えますが、驚異的な頭脳というほどではなく凡人の領域です。(凡人にしてはいい方には間違いありませんが、驚異的には程遠い。) ・日本語を1週間でマスターした人 ・10歳で大学教授と互角に議論できる人 ・5歳にて何ヶ国語も大人と同様の文法で話せる人 こんな驚異的な頭脳な頭脳を持った人は世間にはいるようですが、なかなか会う機会はありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 koko_u_ ベストアンサー率18% (459/2509) 2008/07/15 02:39 回答No.1 >私は今まで驚異的な頭脳を持った人に出会ったことがないです。 たとえ出逢っていたとしても、その人が驚異的な頭脳を持っているとは普通わからないでしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校大学・短大 関連するQ&A いわゆる「頭がいい」人と「頭が悪い」人の脳は いわゆる「頭がいい」人と「頭が悪い」人の脳は、メカニズムや働きがどう違うのですか? 例えば東大生の頭脳と凡人以下の人の頭脳を、身近な機械や製品などの性能に例えてみて下さい。 頭のいい人の書いた人の本を教えてください 頭の良い方が書いた本を教えてください。 ギネス級の計算能力を持つ人が書いた本や、円周率暗記世界一、記憶力世界一とか頭脳に特化した人がそのノウハウを紹介した本を知りたいんです。自分でもさがしていますが、作業がなかなか進みません。 大食い世界一とかはまねてもあまり意味はありませんね汗。 今参考にしているのは将棋の羽生名人の本です。テレビでもやっているのでしょうか。そのうち完全にコピーするつもりです。 十年がかりでです。 頭脳に特化した人の書物が紹介されているサイトとかあれば教えてください。友達に言ってもめんどいとかいって手伝ってくれません。 みんな先を行く人の秘密に興味がないのでしょうか?どなたか教えてください。一人では大変ですw 『性格が暗い人』と『頭脳派(頭が賢い人)』の違い。 『単に性格が暗い人』と『頭脳派(頭が賢い人)』の違いを教えて欲しいです。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 頭が良さそうに見える人について 20代女性です。 私はよく他人から頭が良さそうとか頭が良いんだねと言われます。 でも、私は自分のことを至って平凡な頭脳の持ち主だと思っています。 私の学校の成績は確かに良かったのですが、私は頭が良いということは学校の成績で決まるものではないと思っています。 だから、なぜ私が色々な人から「頭が良さそう」と言われるのかが気になりました。 自分なりに理由を考えてみた結果なのですが、私から何か頭の良さそうに見える雰囲気が発せられているのではないかと思いました。 私もたまに他人を見て、「あ、この人、頭が良さそう」と思うことはあります。 そういう人と同じような雰囲気が私にもあるのではないかと思いました。 ちなみに、雰囲気なので、実際に頭が良いかとは別です。 ここで質問したいことは、頭が良さそうに見える人の雰囲気とは何かについてです。 (1)皆様が頭が良さそうだと思った人はどんな方でしたか?(また、その方は本当に頭が良かったですか?) (2)どのような雰囲気で頭が良さそうに見えますか? 質問を(1)と(2)に分けましたが、どちらか片方でもお答え頂けると嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。 大人になって見ると周りに頭が良い人が見当たらずみん 大人になって見ると周りに頭が良い人が見当たらずみんなどっこいどっこいに見えると言う。 子供の頃は飛び抜けて頭が良い、運動が飛び抜けて凄い、ピアノが凄い、歌が凄い、ダンスが凄いとか自分がどれだけ背伸びしても手が届かない雲の上の人がいましたが、大人になった今では雲の上にいる人がいなくなりました。 雲の上にいる人はどこに消えたのでしょう? 小学生のときはいた。中学になると頭が良い人は私立に行っていなくなる。運動が上手い子は高校でその競技に強い高校に行っていなくなる。ピアノもそう。ダンスも多分、ピアノもダンスも専門の大学や留学していなくなる。 大人になって働き出すと子供の頃にいた雲の上の存在の人が消えていない。 雲の上の人はどこにいますか? 学校の教師も雲の上の存在ではない学力がトップなら教師になってないと高校時代には気付いてるはず。 大学の教授が最も短かな雲の上の存在ですか? 医者も金儲けに走っていてそれほど大人になって尊敬する存在ではないです。 大学の教授や医者より上の雲の上の存在の人はどこに存在しているのか教えてください。 数学者や天文学者は確かに天才肌を感じます。 他に大人になってからも雲の上の存在である人を教えてください。 頭の使い方・・・ 頭脳として以外での、頭の使い方を教えてください。 頭がいい人、から、私を見た場合、 本当、たびたび、すいません。 私は、 漫画で頭脳明晰な主人公にハマル時があります。 例えば、 孫子、 諸葛孔明、 張良、(漢の) 太公望、 などです。 それで、ふっと、思ったのですが、 私は、デブスで、落ちこぼれで、発達障害=注意欠陥のアラフォー独女ですが、 おそらく、私以外の人は、私以上に、皆しっかり者で、頭がいいと思いますが、実際に、、 頭のいい人から、私を見た場合、 (1)発達障害もあるし、同情するのか (2)悪意をもって接したり、からかったり、するのか どういう気持ち、になるのか、知りたいです。 私は、婚活の時、相手は、基本いい人だと思うけど、 ときどき、言動とかで、相手の本音がわからなくて不安になります。 頭がいい? どうやって言われたら一番うれしいですか? 頭がいい 頭が切れる 頭の回転が速い できる 賢い 頭脳の良し悪しの表現でも微妙に内容が違いますね。 みなさんは、どうやって言われるのが一番うれしいですか? 周りの人を信じることができません。 親友だと思っていた人に色々と悪い噂を流されていたと知りました。 「誰が敵か味方かわかっていないよね」とよく言われていて 何のことかわからず聞き流していたのですが、 真実を知ってしまってから人を信用していいのか 悪いのか解りません。 今まで自分が見てきたものを信じていました。 自分に好くしてくれた人は味方だと、 意地悪をいう人は敵だと思っていました。 それが事実は違うのだと・・・。 今は優しくされても意地悪をいう人も どちらも信じることができません。 噂の真実を確かめるために誘導尋問されているんじゃないかと 疑ってしまいます。 どうしたら敵か味方か見極められるでしょうか。 アイデアの出やすいあたまにするには 仕事で商品企画をしています。 世の中をあっといわせる商品を作りたいのですが、 いかんせん頭がかたく、なかなかいいアイデアが出ません。 まあ、いいアイデアが簡単に出たら困らないのでしょうけど、でもみんな出すために頑張ってますよね。 そこで、、 いいアイデアが出やすい柔軟な頭脳をつくるにはそういうトレーニングをしたらいいと思いますか? 実践している人、これからしようとしている人、アドバイスください。 ちなみに自分は、、 外を歩いているときに、いろんな物を見て「こうしたらどうだろう?」と一応考えてみる。 周りに頼れる人たちがいません・・・・ 僕の身の回りには探す限り,頼れる人,僕を助けてくれる人,僕に適切で正しいアドバイスをだしてくれる人たちがいません(でした)本当に幼い頃から周りにそういう人たちが居ないって凄いことだと思いませんか?僕の知っている人たちははっきりいって僕の親(母親)を除いてあまり役に立たないんです。僕が今抱えている問題を解決するのに人の力は必要です。ところが僕が探してもなかなか現れないんですよね。最近は親に相談するのも嫌になりました・・・昔から親の言うことは素直にきいているのに・・失敗の連続です。僕が一人でやろうとすればするほど問題はこじれてややこしくなっていきます。 最近はなんかもう医者にいかないとダメな感じです。 周りの人からなめられないようにするにはどうしたらいい? 私の容姿は周りから見るとほわほわした感じの和み系で性格は抜けてると言われます…(´・ω・) 勉強もあまりできる方ではなく積極的に物事をしゃべったりする方でもありません。しかしおとなしくはないと思います。笑 物事をはっきり言わないせいもあるのか同級生とかになめられたりされてるのではないかと今までずっと思ってきました。やっぱり同級生でもはっきり物事言う人とか容姿がギャルや真面目な感じだったりしっかりした人は他人に接せられる態度とかも違うような気がします。 今短大生なのですが職場についた時にこそバカにされたりなめられたくないです。 どうしたらいいと思いますか?少しでもアドバイスくれたら嬉しいです! 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 好きな人がいるのに周りに言えません 合コンや紹介で好きな人ができた時に、私はあの人のことを気に入ったって周りに言えません。 照れがあったり、うまくいかなかった時に周りに同情されるのが嫌だったり。 相手も好きになってくれてたらいいんですが、片思い状態の時は、本当にだめなんです。 周りの協力を得たらいいのかもしれませんが、自分が頑張ってる姿を見られたくないんです。 周りに知られずに頑張りたいんです。 逆に、全く関係ない人には相談できたりします。 本当に素直じゃなくて嫌になるんですが…。 今も片思い中ですが、紹介してくれた人はその事実を知りません。 むしろ興味ないと思われてるかもしれません。 すごい損ですよね。 友達で、好きな人がいるのにばれたくなくてカモフラージュで「○○くんってかっこいいよね」と別な人のことを言ったりする人がいたんですが、私もまさにそうなんです。 どうしたらいいでしょうか? 癌になる人は頭脳労働? 今までに癌になった人の数で、肉体労働と頭脳労働の人とではどちらのほうが多いのでしょうか。 わかる方よろしくお願いします。 頭の悪い人に頭が悪いと認識させる方法 頭の悪い人に自分は頭が悪いと認識させる方法を教えてください。 普通人間は、人によりレベルは異なれど、自分は頭が悪いと幾度か 思ったり、思い知らされたりする物だと思うのですがいかがでしょうか? 僕の身近に一人、そう認識して欲しい人がいるのですが、なかなか 気づいてくれません。一緒に謎解きをして圧倒的差をつけてもダメ、 計算の速さで差をつけてもダメ、いつも何かと言い訳をしたり、知ったか ぶったり、実は知ってたよというような振る舞いだったり…。 ちなみに知ったかぶった時にじゃあ答えてよと追い込んでも、「ん?何を?」 「どの部分を?」というような返しで大きなヒントを得るまで答えません。 結果は小学生から見てもかなり明白です。 彼の根拠は、高校の成績が3年間オール5だったというところだと思うのですが、 彼の出身校は名前が漢字で書ければ受かるような学校です。 現に偏差値40程度の大学を2回落ちてます。 自分の頭脳を認識させたい理由というのは、別に僕の方が上と認めさせたい とか、彼を落胆させたいとかという事ではありません。 「自分は少なくとも一般人よりは頭がいい」と思っていて何も努力しないところを 直してほしいだけなんです。 常にアンテナを張って問を持ち、考え、試行錯誤して欲しいだけです。 現状は彼の周りの人間がそうなのでその情報を聞いて自分も同じだと思って いるような状態です。※陰湿につけ放すのは人として違うと思ってやっていません。 当初はそういう認識だから煽てれば調子に乗って伸びるだろうと思ってましたが、 煽てればいやいや自分はそこまででは無いですよと謙遜し、何も変わりません。 あっ!すみません。関係性は同僚で、僕が彼より2つ年下で彼の上司です。 減給の権限などもありますが、そういう事はしたくないし、今それをしたところで なぜ減給されたのかを正確に認識してくれるとは思えません。 無駄に生産性を落とす結果になるのは明白です。 1万円減給したら5万円分くらい生産性が落ち、結果4万損をするような。。 どうしても立場が上の人間というのは、下に対して鞭を振らねばなりませんか? 話し合いなんてもう何回してきた事か…。助けてください。 周りの人からみたら… 周りの人からみたら… 私は来年からテレビ映像系の専門学校に入学をするのですが、悩んでることがあります。 今まで体験入学に行った時「何がやりたいの?バラエティー?ドラマ?映画?」と聞かれたら、「バラエティーです」と答えていました。 ある日、他の体験もしてみよう!と、バラエティーではなくドラマ作りを体験しました。 バラエティーとは違った雰囲気や作品ができた達成感がたまらなく面白く、ドラマを作り上げる楽しさに惚れてしまいました。 ここからが質問です。 今までバラエティー専攻を希望していたのですが、ドラマ専攻にしたいと思っています… しかし、今まで「バラエティーがやりたい」と言い続けていたのに突然、「ドラマがやりたい」と言ったら周りの人(学校の先生やスタッフさん)はどう思うのでしょうか? 飽きっぽいと思われてしまうのか、優柔不断と思われてしまうのか… 好奇心が大勢でいい! なんて風には思われないですよね…(-_-;) でも今はバラエティーではなく、ドラマをやりたいという気持ちでいっぱいです! どうしましょう( ´△`) 最後まで読んでくれて ありがとうございます。 読みにくい文章で すいません… なにかアドバイスとか 回答がもらえたら 嬉しいです(・ω・´) どっちが頭がいいことが必要? サッカーと野球どちらのスポーツの方が頭の良さ(頭脳)を求められると思いますか? また1流の選手たちを見てどちらが頭よさそうに見えますか? 周りのこんな人いますか? よろしくお願いします。私は26歳の男性です。 タイトルのとおり、周りにこんな人がいたら回答お願いします。 現在、ドラマ出演などで活躍中の香里奈さんがいますけど、香里奈さんと共演した人が 次々結婚するという話題が以前にあったと思います。実際に皆さんの周りに香里奈さん のような効果を持った人っていますか?共演では無いですが、その人と知り合ったりなど等で!! いましたらご意見を頂けるとうれしいです。 ちなみに、自分の思い過ごしかもしれませんが、自分がそのような効果があるのではないかと 思っています。自分の好きになった人が、好きになった途端長年彼氏が居なかったのに彼氏が 出来て結婚したり、いままで彼女が出来たこと無かった友達が自分と知り合って彼女が出来たりと かがすごく多いような気がします。考えすぎかな(笑)!? 以上、皆さんご回答よろしくお願いします。誹謗中傷ならお止めください。 周りの人達の言うことが信じられません 半年前からギターの教室に通ってるのですが私はギターのコードなら見ただけで どんなコードも弾ける事と演奏なら五回ぐらい見れば七割から八割は弾ける事が出来ます。 今まで人に褒められたり才能があると言われて無いので、 先生や先生の知り合いからは君には才能があると言われましたけど信じられません、また音楽に詳しい人も周りには居ないので先生のお世辞と疑ってしまいます この二つの事は本当に才能と言えるのですか? 周りに人がいません・・こんなときどうすれば? 現在24です。当方女。東京在住。 もともと団体行動が嫌いで、遊びに行くときは女の子、多くて3,4人、だいたいが2人行動でした。(自分と相手)ですので、個人個人と仲いいものの、その子のまた友達とかはあまり繋がりはなく、友達の種類はばらばらです。一番付き合いの長い子が、仕事で地方へ転勤。次によく夜遊んでいた子は海外へ。次、また他海外へ。次の人も結婚と同時に地元に帰省。さらにはまたまた、沖縄あたりへ移住と、こんな調子で友達が今すぐ会える場所にいません。もちろん連絡はちょこちょこしてますが・・。この方たちは本当に仲がよい、というか、いろいろ悩みを聞いたり、友達って感じの人たち。たまーに遊ぶ人はいますが、本当にたまにです。(連絡も)たまに遊ぶひとはいわゆる遊び友達って感じです。深くはない。さらには、彼氏も2年近くできません。彼氏がいなかった時期がなかったので余計にもうできないのかもと思っています。あせっていればまだいいものの、今の私はドーデもよくなってしまっているのです。出会いはあるものの、この人!って人がいなくて、諦めかけです。週末は図書館で勉強したり、家族と買い物に行ってます。でも友達と夜遊びに行きたいし、彼氏とデートしたりって生活に戻りたいでっす。こんなとき、みなさんはどうされますか??我慢ですか?時間にまかせますか?もう2年近く続いていて、そろそろやばいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など