- ベストアンサー
自分で携帯代を払い出したのはいつからですか?
こんにちは。カテゴリが適していなかったらすいません。 タイトルのままですが 皆さんは自分で携帯代を払い出したのはいつくらいからですか? 私は大学1年でアルバイトを始めたのでそれから払い始めました。 こんなことを聞いたのは 私の彼は社会人2年目(26)にも関わらず、未だに親に携帯代を払ってもらっているみたいだからです。 高校の時からそのままで名義も父親のままだそうです。 ちなみに3つ上のお姉ちゃんも払ってもらっているみたいなので その家の方針といえば方針なのだと思います。 けどもうちゃんと稼ぎもあるのに自分で払うべきじゃないのかなと思うのです。 生命保険料等ももはらってもらっているみたいで 彼の口座から引かれるものは自分が下ろさない限り一切無い状態です。 実家暮らしなので月2万入れてるそうで、それに含まれてるんだよ~といっていますが 私も実家暮らしですが月2万は入れていますし、 自分にかかる経費は(電気水道は無理ですけど)全部自分負担です。 それが普通というか社会人として最低限するべきコトじゃないのかなーと。。 人それぞれなのだとは思いますしあまり人のことも言えませんが あんまり自立できていないんじゃないのー?と思ってしまいます・・。 皆様はどうでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO1の者です。 月々の貯金ですが… 実家暮らしの3年前までは、月の収入が16万ほどで、家に3万を入れて、車も買ったので、保険やローンなどのすべての支払いから残ったのは8万くらいです。その中から、遊ぶお金として使って…残ったのは貯金という形でした。最低でも3万は出来てました。 一人暮らししている今は、仕事も変えたので、月々10万くらい貯金できてます…。WEBデザイナーをしているので、収入にバラつきがあって月に80万のときもあれば、30万のときもあるので…。 でも、生活水準は変えてません!いつ無職になるか分からない時代ですからね~(笑)出来るときに貯金はしてます! 逆に計算すると、生活全般でかかっているお金は全部で13万くらいでしょうか。北海道なので、家賃が安いというのもありますし。 ただ、車3台とバイク2台所有しているので、維持費が結構かかっちゃってます(汗) もし20万くらいの収入で一人暮らしをしていたら、たぶん1、2万の貯金が精一杯だと思います。 ただ、一人暮らしするときの最初にたくさんお金が掛かるのんですよね…。食器や家電や雑貨など…それだけで10万以上はかかっちゃうので(汗) 一人暮らしする必要性がないなら、実家でお金を貯めるという方法のほうが絶対良いとおもいますよ!! 多めに家にお金を入れたとしても、だいぶゆとりがあると思うので、その間にガッチリお金を貯めるっていうのも一つの手です! もしかすると彼氏さんもそれを狙っているとか??(笑) でも、全く分からないまま一人暮らしをすると散財する可能性があるので、実家にいるうちから、細かい出費や、色々なものを自分で買いに行く習慣とかをつけたらいいのかもしれないです。 一人暮らししてからすぐに風邪をひいて、薬を買おうと思ったら意外と高くて「こんなにするんだ…」と自然治癒力に任せたことも最初はありました…。そういう意外な出費が予想できるように、準備してたらいいと思いますよ~。 ちなみに…周りの友達もそうですが、家に入れたお金と言っても結婚するときには大体返ってくるみたいですけどね(笑) 女性だと特に、家に入れたお金を親が取っておいてくれていて結婚するときにお祝いとしてくれちゃうのが多いみたいです。 あたしはまだ未婚なので、わからないけど(笑)
その他の回答 (3)
- yumiharu
- ベストアンサー率19% (6/31)
携帯代は、持ち始めた頃から自分で払ってます。親に出してもらってまで持つ時代じゃなかったので。 現在29歳ですが、初めて携帯を持ったのが19歳、その前1年間はPHSを持ってましたが、 家族割りとかそんなのはなくて、自分で普通に支払ってました。 今みたいに小中学生も携帯を持つ時代ではなかったので、持つ以上自分で払うのが当然でした。 で、今は家族割りに加入し、まとめて親が払ってます。月20,000円渡してます。 携帯代約6,000円、自室のケーブルテレビ代5,000円、ADSL代5,000円、保険代4,000円を親に渡して払ってもらってます。 ・・・が、家にお金は入れてません・・・。なので、私は質問者様の彼以下かせいぜい同レベルです。 自立してないのは良くわかってるのですが、まだ親が現役で働いており、 2つ上の姉も私以上に親に甘えてる為、そのまま甘えてしまってるんですよね・・・ 親も家に入れろとは言いませんし、私が入れるとなると姉も入れるべきなのでしょうが、 彼女は毎月収入を使い果たしてしまうので、入れられないんです。 まあ強制的に取れば良いのでしょうが、そこまで親がやらないんですね。 ぐーたら姉妹で、親に心配かけてることは承知なのですが・・・。参考にならなくてすみません。
お礼
ご回答ありがとうございます^^ いえいえ~彼もお金をれてるといっても良く渡すのを忘れて 親に言われて渡すくらいだろうです^^;
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
最初からです。 PHSですが、入社後何年後かなあ? PHSが開業するので端末販売について説明を受けてくれといって親会社に呼ばれ「NTTパーソナル」「DDIポケット」「アステル」3社の担当者と話していますので。 (勤務先は端末販売店では無いですよ) DDIポケットの初代端末PT101は今も所持しています。 従って12年?(途中1年半程度切れてますが)ですかね? ちなみに僕は実家生活ですが、ネット関係は僕が所持している光回線を利用して家族がネット生活をしていますし、親が携帯持ったのは3年前です
お礼
ご回答ありがとうございます^^ 最初からですか・・・! 完敗ですっ(>_<)
- aini992000
- ベストアンサー率37% (23/61)
携帯…というか、あたしの頃はPHSでしたが、買ったときから自分で払っています。 15歳で初めてPHSを買い、現在26歳になりますが、ずっと払っています。学生の頃はお小遣いから払っていました。(お小遣いを貰っていたので、自分の稼ぎではないですが…) バイトを始めてからは、お金が掛かるものはすべて自分で払っています…。インターネット料金や、大学の教材費、定期など。 親は会社を経営していて、貧乏というわけではないのですが、小さい頃からお金にはうるさくて、そういう思いをしないと自分で生活するときに金銭感覚や、色々と大変だからと言われてきました。 今は一人暮らしをしていますが、おかげ様で日々どれだけのお金がかかっているのかわかっていたので苦労はありません。 実家だと、そういう細かいお金は意外と分からないものですよね…。 もっと言うと、携帯料金や保険だけでなく、一人で住むとティッシュやトイレットペーパー、シャンプーやボディーソープなど、自分が気にもしていなかった色々な出費がありますし…。家にはあたりまえにある物も、一人だと買わないとなくなってしまいますから。 最低限自分の物は自分で払っていないと、一人暮らしや家庭を持って自立したときに、大変な思いをすることは間違いないと思います。 人が一人生活するということに、実家へ入れるお金が月々2万というのは少ないと思います。 どんなに計算しても、食費や雑費など、3万はかかってると思いますし。(あたしは就職したときに、親に計算させられましたよ…生理用品のお金まで…汗)もちろん、一人暮らしをしたら3万なんて絶対無理だし、光熱費と食費だけで4万はかかっちゃいますし…。 家にお金を入れるよりは、自分の保険やかかった分のお金を払うほうが良いような気がしちゃいますね。将来のためにも…。
お礼
回答ありがとうございます^^ お小遣いから払っていたのですね!すばらしいです・・・。 一応話し合いで決めたのですが2万円やっぱり少ないですよね; そうなんです、まだまだ私もあまちゃんで全然自立できていないなぁと・・。 この状態を何とかしたい!と思っているからこそ人のことまで気になるのかもしれません。 やっぱり一番は一人暮らしするのが良いですよね。 もしよろしければ教えていただきたいのですが 一人暮らしをされていて貯金は月どれくらいできていますか?
お礼
再度ご回答ありがとうございます^^ 月10万ですか!! そうですねぇ・・やっぱり堅実にいかないと・・・^^; そうなんですか!? 今度聞いてみます・・・(笑)