- ベストアンサー
ひとつのコンセントでエアコンと生ゴミ処理機の同時使用は可能?
このたび中古マンションを購入しました。 生ゴミ処理機をベランダに設置したかったのですが、 屋外にコンセントがないので、電気工事をしてコンセントを設置してもらおうと思います。 マンションなので壁に穴を開けたりできないため、 部屋のエアコン用に付いているコンセントを改造して(ちょっと大きなBOX型になるらしい)、 エアコンの穴からコードを通して、防水コンセントを外壁に固定する、といった感じになるそうです。 つまり、ひとつのコンセントからエアコンの電力と生ゴミ処理機の電力を取ることになります。 しかし電気屋さんには 「生ゴミ処理機は電気を食うよ。エアコンと同時に使うとブレーカーが落ちる」と言われてしまいました。 ちなみに、現在部屋に付いているエアコンは2.8kw(10畳用)ですが、 パワーが足りないので将来的に2ランク上げて4.0kw(14畳用)のエアコンに替えたいなと思っています。 この場合、電気工事の際にコンセントを200Vに替えてもらったほうがいいのでしょうか?? それでもブレーカーは落ちそうですか? 電気工事のことは素人で分かりません。 家のアンペア数は40アンペアになってたと思います。 購入したいと思っている生ゴミ処理機は乾燥&バイオ式で、最大消費電力は最大490Wです。 http://kadenfan.hitachi.co.jp/namagomi/lineup/bgd-v18/index.html
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 私の配線方法は、多分あなたの知り合いの電気屋さんと同じになると思いますが、まず普通のコンセントに腰高プレートを取り付けプラモールもしくはメタルモールでエアコンまで配線しエアコン内部まで配線する。(このとき使用するモールは白もしくはベージュ色なので、近くのDIYセンターの電気コーナーで色を見ておいたほうが無難です。木目等があります) >お部屋はキッチン含めて14畳なのです・・とありますが、14畳用ではちょっと物足りなさが出てしまうかも・・・ 今の状態でというのであれば、サーキュレーター(ミニスリムファン)等で空気の流れを作ってあげると結構効きが良いようです。 また容量は100Vの場合125V-20A、200Vの場合250V-15Aとなってます とありましたが、これの読み方は、125V-20Aとは100V機の場合ブレーカーサイズが20A必要ということです。 当然200Vは電圧が倍なので必要電流も約半分となります。 100Vから200V配線への変更は、ブレーカーの変更とコンセントの変更のみなので簡単ですし配線自体は変更しません。 14畳用が100V・20Aとのことですと、ブレーカーブレーカー自体が20Aなのでほかのものと併用は難しいと思います。
その他の回答 (3)
- binbouoyaj
- ベストアンサー率24% (104/427)
やりたいことを整理しましょう。 エアコンは4kWの場合一般的に200Vです。 この場合コンセントまでの配線が200Vになります。 従って生ごみ処理機をエアコンの配線から分岐という手は使えなくなります。 エアコンの配線を使わないとすると、(生ごみ処理機は100Vの配線ですね)1.2の方が回答されているとおり単なる延長コードで対応するのがベストかもしれません。 エアコンの配管用の穴を使って室外へ配線するのが一番簡単です。 エアコンのサイズを変えないのであればたまにブレーカーが飛ぶかもしれませんが100Vのまま分岐させるのもありでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。 100Vのコンセントと200Vのコンセントは大元が違うので エアコン用に大容量の200Vのコンセントを取り付けてもらったとしても そこから100V用の電源を取ることは無理、ということですね?? 他のコンセントから配線かぁ……うわぁ、シールしたとしても見た目が悪そう!! 生ゴミ処理機、あきらめようかな……。
- silkykun
- ベストアンサー率37% (134/353)
先の回答者の内容は、電気工事士の資格の事だと思うが質問の内容から、電気屋さんで工事との事だと思う。 結論から、今付いているエアコンが10畳用とのことですから約15A~20A位と思います。 生ごみ処理機がヒーター加熱式だと約6A~7Aですので当然ブレーカーが落ちます。 ですので、リビング等のコンセントから分岐してもらいエアコン配管口から外に出してもらう方法がよいかと思います。 又14畳用のエアコンとなると、100V機種もあるかと思いますが、南向きもしくは西向きの部屋で10畳位だと今までの経験から16畳用の200Vエアコンを薦めていました。 ちなみに部屋は何畳?
お礼
ご回答ありがとうございました。 お部屋はキッチン含めて14畳(せまっ)なのですが、意外と涼しいです。 (でも10畳用=冷房能力28クラスではちょっと足りません) キッチンもあるので、14畳用=40クラスのものに替えようと考えている次第です。 購入を考えているエアコンのサイトを見てみたら、 100Vと200V、どちらもあるみたいです。 容量は100Vの場合125V-20A、200Vの場合250V-15Aとなってます。 (何のことだかチンプンカンプンです)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
基本的にはやってだめな工事です。 エヤコンの場合一台に一個のブレーカーが必要です。 しかも今後大きなエヤコンにしたいならなおさらです。 部屋のコンセントに延長コードをつなぎエヤコンの穴、換気口などから外に出すといいです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 別のコンセントからコードをつなぎエアコンの穴から出すということでしょうか? ちなみに、今回の質問は電気工事の業者さんにどうお願いしたらいいでしょうか、ということです。分かりづらくて申し訳ありません。
お礼
再びご回答ありがとうございました。 最初は電気工事のことは分からなかったのですが 皆さんの回答のいくつかのヒントを拾って自分なりに調べてみたら、 何となくですが皆さんの言っていることが分かってきました。 エアコンを大きくするなら生ゴミ処理機は無理。 今のエアコンサイズのままなら何とか運転できるけれど 危ないといった感じでしょうか。 皆さんのおかげでいろいろ理解できたので、 電気工事の方と共通言語で話ができそうです。 相談して決めたいと思います。 生ゴミ処理機を完全バイオ式にすることも考えています。(200W位) ありがとうございました。