- 締切済み
Q6600とQ9450
自作PCの構成で予算をオーバーしてしまったのでCPUをQ9450からQ6600に降ろそうと思います。 Q6600でもロストプラネット等のゲームをしながら動画処理などの同時作業を快適にできるでしょうか? またQ9450に比べてどれぐらい性能は低くなるでしょうか? また消費電力はどのくらい違うのでしょうか? 今年中にも45nm版のPhenomが出るとのことなので、出次第乗り換えようと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Sawadon
- ベストアンサー率51% (69/134)
参考までに。 スペック Intel Core 2 Quad Processor Q6600 http://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SL9UM Intel Core 2 Quad Processor Q9450 http://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SLAWR Intel Core 2 Quad Processor Q9550 http://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SLAWQ
- nuconuco
- ベストアンサー率52% (813/1562)
>ロストプラネット等のゲームをしながら動画処理 つまり、ゲーム動画の撮影ですか? ゲームでのパフォーマンスは下がりますがある程度は可能です。 ゲームインストールドライブと別にHDDを用意すると良いですよ。 ANo.2さんもおっしゃってますが、 7月20日にCore2Duo、8月10日にCore2Quadの価格改定が予定されています。 ■Q6600も224米ドル→203に値下がりします。 ■Q9300はフェードアウトして、 値段据え置きクロックを引き上げた新発売のQ9400に置き換わります。(266米ドル) ■Q9450もフェードアウトして、 値段据え置きでQ9550(値下げ)に置き換わります。(316米ドル) ■Q9550に値段据え置きで新発売のQ9650に置き換わります。(530米ドル) 安ければ旧型のQ6600も悪くないですし、在庫処分のQ9300もいいでしょう。 Q9300の代わりに出てくるQ9400も良いと思います。 元AMDユーザーとしてはPhenomにもがんばってもらいたいんですが、苦しいですね・・・。 45nm版Phenomは「性能は~、消費電力は~」と気にするなら発売後少し様子を見た方が良いと思います。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
45nmのPhenomがQ9450を超えないというのはありえないでしょう。 超えられなければAMDは終わりです。 現時点での情報は下記URLのとおりです。 http://nueda.main.jp/blog/archives/003660.html 45nmのPhenomはSocketAM3対応になる予定です。 今流れている情報では、SocketAM3対応CPUはSocketAM2+対応M/Bで動かすことができるとなっておりますが、すべてのM/Bで動かせるとは限りませんし、本来の性能を引き出すにはSocketAM3対応M/BとDDR3のメモリが必要になります。 >またQ9450に比べてどれぐらい性能は低くなるでしょうか? 性能面では差が大きいといえるかどうか微妙なところです。 ただし、消費電力は9000番台にくらべ6000番台に比べ明確に消費電力が大きいです。 ですから、ランクを下げるとしてもQ9300にしておく方がよいでしょう。 ただ、Intelは7月20日に価格改定を予定していますので、今は買い時とはいえません。 http://nueda.main.jp/blog/archives/003649.html
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
意味がわかりません。 今年中に45nmのPhenomに乗り換えるなら、Phenomで組んだ方が良いと思います。 また、45nmのPhenomがQ9450を超えるとは思えないので、強化が簡単なところのコストダウンをして無理やりQ9450にした方が良いと思います。 Q6600とQ9450の性能差は、約15%程度ではないでしょうか?