• ベストアンサー

自作機の消費電力はどう計算すればいい?

近頃のグラフィックカードは性能UPに伴い消費電力も増してきました。 電源のワット数が低いとシステムが不安定になったり、電源落ちしてしまう事があるとの事で自分のPCの消費電力量も知らずに450W電源へ付け替えました・・・が、排熱で暑くてたまりません・・・。 そこで質問なのですが、自作PCの消費電力量はどのように調べたらいいのでしょうか? ハードウェアの外箱等には電力量は書かれていませんし、マニュアルにもそれほど細かく書かれているものは稀です。 自作機で電源のワット数などと日夜奮闘している方は一体どのようにしているのでしょうか? 是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuyuri
  • ベストアンサー率38% (108/282)
回答No.4

ご質問の中身がはっきりしないので 推測でかきますね。 (1)電源選択の指標が欲しいので自作PCの各パーツ、    各ライン電圧の消費電流(消費電力)を知りたい    →一般的にはNo.2のかたのリンクにある電源電卓を    使用して推測します。 自分の使用するパーツが    選択肢に無い場合は同等品を選択するか、メーカ    ー(チップメーカー)のデータシートやレビュー    から推定します。  (2)電源のw数を大きくすると排熱がおおくなるのか?     →消費される電力に比例して熱が出ます。電源を 大容量に交換しただけで同じPCであれば排熱はあまり変わりません。 というわけでNO.2のかたの回答が正解です。

noname#56568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 mayuyuriさんの回答でワット数を気にする必要がない事が分かりました。 PCの電源は消費電力量が450Wではなく、最大出力量が450Wという事なんですね。

その他の回答 (4)

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.5

No.1です。 簡易測定器はおっしゃる通り、 全部ひっくるめた消費電力が分かります。 質問から、 勝手に推測して、 450W電源で 足りてるのか、不足しているのか、 知りたいのではないかと思っていました。 正確に不足かどうか調べようとすると、 +12V,+5V,+3.3V,-12V,-5V,+5V(Standby)ごとに電流を測定することになります。 (パーツに最大電流が記載されていればそれから推測できますが。) そこまでこだわらないのであれば、 根元の100Vの所で、 たとえば400W消費しているなら450Wの電源だと余裕が少ないなとか、 100Wしか消費していないならばもっと容量の少ない電源でも大丈夫そうだなという、 指標にはなるかと思い紹介しました。

noname#56568
質問者

お礼

度々回答ありがとうございます。 私としては、個々の消費電力量が分かると今後のパーツ組み換え時に助かるので、総消費量より各消費量が分かれば良かったのですが、総消費量でも事足りるような気がしてきました。 おそらく現時点で350W電源でも足りると思います。 消費電力量を知るのは結構大変なんですね。

  • kwgm
  • ベストアンサー率24% (170/703)
回答No.3

>自作PCの消費電力量はどのように調べたらいいのでしょうか? 使うのはもっぱら電源電卓ですね。それ以外は聞いたことがないです。 「電源ユニットの電源容量を上げたら排熱で暑くなった」とのこと。 電源ユニットも熱を発しますが、CPUやビデオカードの発熱の方がずっと多いです。 電源容量の大きい電源ユニットはFANの数が多くなっているモノが多いので、 効率よく排熱されるようになったために暑くなったのでしょう。これについては我慢するのがPCにとってよいでしょう。 >紹介された2つ目の簡易測定器は電源自体の消費電力量が出るだけなのでは?と思いましたが、違うのでしょうか。 内部の機器構成や負荷状況によって変動しますので、違います。 http://takaman.jp/psu_how_to_calc.html#actual_consumption

noname#56568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > これについては我慢するのがPCにとってよいでしょう。 には苦笑いしてしまいました。

  • arumino
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.2

http://takaman.jp/D/ ここでだいたいの計算は出来ると思いますけど。 ちなみに電源容量と排熱はあまり関係ありません。 詳細な消費電力は、CPUとかだったらインテルとかAMDにPDFでまとめたようなファイルがあったと思いますし、 ビデオカードも、ATIとかチップを作ってるとこのHPとかにだいたいあると思います。

noname#56568
質問者

補足

回答ありがとうございます。 紹介いただいたHPは使った事がありますが、いまいちでした。 > ちなみに電源容量と排熱はあまり関係ありません。 電源のワット数が上がれば必然的に交流から直流変換時の排熱量は増えますし、効率100%でもない限り電気の鉄則なのではないでしょうか? PCの電源に限って何か違うんでしょうか・・・?

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.1

普通のマニュアルではなくて、 データシートというもっと詳しいマニュアルに書いてある場合もあります。 それでも公開されていない場合もあります。 それでも知りたい場合には、 測定器 http://www.aandd.co.jp/adhome/products/keisoku/sp/sp1/clamp-meter.html や 簡易的には、 http://www.keisoku.co.jp/pw/WattChecker/ で測定すればよいと思います。 誰か先人が測定したデータがないか検索してみるのも、 手だと思います。

noname#56568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 各ハードの消費電力量を知るのはなかなか骨が折れそうですね・・・。 紹介された2つ目の簡易測定器は電源自体の消費電力量が出るだけなのでは?と思いましたが、違うのでしょうか。

関連するQ&A