• 締切済み

ピアスの手入れは・・・?

ピアスの消毒の仕方はどうやってやればいいんでしょうか?? 最近はジェルタイプのものとかもあるそうですが。。。。 ピアスのどの部分につければいいんですか??軽く前後に動かすというのは、前の部分と後ろの部分両方につけると言うことでしょうか?? あと、入浴後は、水分を必ず拭き取るというのは、直接耳をタオルで拭くと言うことでしょうか??教えてください!!

みんなの回答

noname#67999
noname#67999
回答No.8

>チタンに安いのって無いでしょうか??出来れば2000以内で…。 家の近所のドラッグストアだと、K18もチタンも1,980円で 売っていて、同じ商品が他の店だと3,500円くらいでした。 色々なお店で値段を確認してみてください。 >消毒をして、ピアスを前後にした後の拭き取りかたはどうやってやるんで>すか??後、回答者さんはどういう消毒液を使っていますか? 私は、液体の消毒を使ってました。 マキロンとか…キャッチを下げて、隙間を作ったら、前にシュッ! 後ろにシュッ!とスプレーして、ティッシュで押さえて、余分な 水分を拭き取る程度でした。 コットンに消毒を付けて、押し当てる。なら、それで終了ですね。 >もしピアッサーを押していて途中で止まってしまったらまた、強くピアッ>サーを押す?ことはしないほうがいいんですか? 場合によると思います。万が一、途中で止まってしまっても、一度押して みた方がいいような…気がしますが… 入浴中はシャンプーとか大丈夫なんでしょうか?入浴中に気をつけることはなんでしょうか?? 入浴・シャンプーは問題なかったです。 入浴・シャンプーの後は、タオルで耳タブに付いた水分を取るとよい でしょう。タオルで耳タブを軽く押さえて、水分を取ります。

dai723
質問者

お礼

なんとなくわかりました 頑張ってやってみたいと思います 長かったですけど付き合っていただきありがとうございました☆★ またわからないことがあったら質問させていただきます

noname#67999
noname#67999
回答No.7

>でもストロー状って言うのはどういうことなんでしょうか?? >プラスチックにアレルギーはないですよね?? 下のURLでご確認ください。 http://www.wonderworks.co.jp/piacere/ 穴を開けたときって、血でますか?? 開ける場所によってじゃないかな…私は少し出血したくらいでした。 開けた日~2.3日消毒を拭き取る時、ティッシュに血液が付着する くらいだったような気がします。 安全ピンで開けた子は「すごく血がでた」と言っていたけど、 一緒にいたわけではないので、どのくらいの出血かは分かりません。 >すか??2.3ってなんですか?? 安全ピンでピアスを開ける手順の2.3の事です 念の為、下記でお知らせしておきます。 そういうことで安全ピンで開けるのは、お勧めはしないけどやる???  1.安全ピン(又は布団針)、耳タブを消毒する。  2.安全ピン(又は布団針)で貫通させる。  3.安全ピン(又は布団針)を抜いて、消毒したファーストピアスに付  け替える。 (注)布団針…布団を作る時に使用する、太い針 >あと、穴は太めに開けた方がいいって本当ですか?? >あけたばかりでプールにはいるのはだめなんですか?? >もうすぐプールの補充があるんですけど。。。 >一ヶ月はずしちゃイケナイと書いてありましたが。入浴の時もですか??>入浴後は?? ピアッサーに内蔵されているピアスは、普通のピアスより太めなので ピアッサーで開ければ、大きめのホールができます。 NO3、NO6でも回答しましたが、ホールが出来上がるまでは 外さないほうが良いと思います。 >プラスチックの方が安いんですけど。やっぱり失敗とかを考えるとチタン>とかの金属の方がいいんですか?? 人それぞれ、お金をかけたくなければ安全ピンが一番安いだろうし、 ピアスが目立たないほうがよければ、プラスチックも良いだろうし。 http://www.wonderworks.co.jp/piacere/

dai723
質問者

補足

やっぱりプラスチックは失敗しやすいんですよね!?ならチタンのほうがいいのかなぁと思っています。 チタンに安いのって無いでしょうか??出来れば2000以内で…。 消毒をして、ピアスを前後にした後の拭き取りかたはどうやってやるんですか??後、回答者さんはどういう消毒液を使っていますか? もしピアッサーを押していて途中で止まってしまったらまた、強くピアッサーを押す?ことはしないほうがいいんですか?入浴中はシャンプーとか大丈夫なんでしょうか?入浴中に気をつけることはなんでしょうか??_

noname#67999
noname#67999
回答No.6

こんばんは >おかげさまでほとんどわかってきました。 >ピアッサーがピアスと合体してるなんてしりませんでした(すいません) >ピアッサーって一ヶ月くらいつけっぱなしですか?? >ピアッサーって四角くて結構大きい感じなんですけど・・・・ !!!(--〆) そう来たか… ピアッサーに内蔵されているピアスの棒が針…です… バチンッ! とすると、ピアス(針)が刺さり、貫通。 そして、ピアッサー本体(プラスチックの四角い結構大きいの)は外れ ます…ご心配なく…耳に残るのはピアスのみです… >プラスチックのピアスだとあけにくいと言うことは、失敗した場合病院に>行かないとイケナイと言うことですよね?? 聞いた話では…ですが、貫通せず、途中で止まってしまった。とか、 内蔵されているバネが弱く、バチンッ!とし難い…とか聞いた事があり ます。 ピアスがプラスチック製なので、金属より弱いことは確かですね。 途中で止まったら、自分で外すか…誰かに外してもらうか… ピアッサー付けたまま病院に行くか…どれかでしょうね。 >それは困るんですよね・・・・・チタンならあまり失敗は少ないと言うこ>とでしょうか??でも、三千円弱はちょっときついかな・・・ってかんじ>です >安全ピンであけた場合はピアッサーとどういうところが違うんでしょう >か??痛そうなイメージがあるのですが・・・  途中で止まったら、誰だってビックリ!して困りますね… 「K18・チタンだから、失敗しない!」という訳では無いと思います。 でも、プラスチックで耳を貫通させるより、金属で貫通させた方が サックリ開きそう…あと、ピアッサー本体(プラスチックの四角い結構 大きいの)の性能もあるでしょう。  安全ピンで開けるのは、お勧めはしないけどやる???  1.安全ピン(又は布団針)、耳タブを消毒する。  2.安全ピン(又は布団針)で貫通させる。  3.安全ピン(又は布団針)を抜いて、消毒したファーストピアスに付  け替える。 (注)布団針…布団を作る時に使用する、太い針 ピアスの穴が斜めにならないように開けるのは、難しいかも… 私ならやらないね…慣れた友達に開けてもらうならいいけど、初めての ピアスで2・3はかなり痛いから、勇気いるし… >習い事で運動をするんですが、そのときにつけていても大丈夫でしょう >か??あけたばっかりはあまりはずさない方がいいんですよね?? ピアスを開けたばかりで、長時間外すと塞がってしまいます。 「塞がる」というか…傷が治ろうとくっ付いて、ピアスを入れようとし ても、なかなか入りません。 初めてピアスをして、1週間目くらいに、好きなピアスに替えようと ファーストピアスを外し、好きなピアスを入れたら、入らず… トイレの鏡の前から動けなくなり、授業に来なかった子を見ました… 個人差もあるけど、出来る限り外さない!が原則だと思う… ホールが出来かけている時に、ピアスを付け替えると、ピアスの棒を ホールの中でアチコチ突いてに傷が付き、化膿してしまう可能性もある からね。 ファーストピアスは1ヶ月くらいは付けたままが理想です。 個人差もありますが、だいたい1ヶ月くらい。 膿(ウミ)が出ず、血液も出ず、ピアスをクルクル回して、抵抗なく回る ようになると、大抵3~4週間くらいです。 装着期間については、添付したURLなどで、病院のサイトで確認して みてください。

dai723
質問者

補足

URL見ました!! ピアッサーのやり方はわかりました!! 動物のやつでやってみようと思うのですが。。。 あれは、ホールが完成していなくてもピアスをつけられると言うことなので・・・・ でもストロー状って言うのはどういうことなんでしょうか?? 穴を開けたときって、血でますか?? <ピアスで2・3はかなり痛いから、勇気いるし… っていうのは。そういうことですか??2.3ってなんですか?? あと、穴は太めに開けた方がいいって本当ですか?? あけたばかりでプールにはいるのはだめなんですか?? もうすぐプールの補充があるんですけど。。。 一ヶ月はずしちゃイケナイと書いてありましたが。入浴の時もですか??入浴後は?? プラスチックの方が安いんですけど。やっぱり失敗とかを考えるとチタンとかの金属の方がいいんですか?? プラスチックにアレルギーはないですよね??

noname#67999
noname#67999
回答No.5

こんばんは 回答が遅くなりすいませんNO2~4です^^ >「ピアス=針=ファーストピアス」です。.....というのは、どういう >ことでしょうか?? ピアッサー(?市販のピアスを開ける商品)は、ピアスの棒が尖ってい て、それでブチッっと穴を開け、穴が貫通したら、キャッチ(止め具)を 止めて、しばらく付け続けるの。 なので、針とピアスが一体化した物なんですよ。 >>K18かチタンというのは、ピアスの種類のことですか??大きさと >か、、、? ピアスの素材です。k18は金ですね。ピアスの棒(棒とキャッチ)が 金18でコーティングされている。という事です。 チタンも素材です。 NO3でも回答した事ですが、チタンは医療品にも使われていて金属アレル ギーの方でも使えるので、チタンをお勧めします。   ちなみに太さは「G」で表します。20G(細い)→0G(太い) >とにかくすきまをどうつくるかおしえてください!! ・・・落ち着いてください・・・ キャッチ(止め具)を後ろに下げれば、隙間ができます・・・ 前の消毒は  →ピアス と 耳    の間に消毒を付ける 後ろの消毒は →耳   と キャッチ の間に消毒を付ける そして、ピアスを前後に動かす。OK? >自分でピアスをあけるのに必要なものって言うのは、消毒液、ピアッサ >ー、ピアス(ファーストピアス、透明ピアス、ふつうにおしゃれなピアス>等)タオル、ガーゼ(コットン) >くらいでいいんでしょうか。。。何円くらいですみそうでしょうか?? ≪ピアッサー使うなら…≫ ピアッサー、消毒、ティッシュ で十分ですよ。 ピアッサーは900円弱(ピアスがプラスティックの物)~チタンで 3,000円弱くらいだと思います。店によってはチタンで1,980円 で売ってる所もあるから… プラスティック(目立たない&安い)はお勧めはしない。 安い代わりに、不良品というか…貫通せず、痛い目に合うことが多い… ような気がする。(友人が何人が痛い目にあったから…) dai723さんが書いている「樹脂製」「透明」というのは、「プラステ ィック」のでピアッサーなら、動物の絵の書いたシリーズでは? あれは多分850円くらいでしょ? 上でも書いたけど、貫通しない事があるからね。 ≪安全ピンで開けたいなら…≫ 安全ピン、ファーストピアス、ティッシュ、消毒、念の為のタオル  くらいかな… dai723さんは、もしかして高校生??? 校則でピアス禁止とか??? もし校則があるから、ピアスが目立ってダメ! って言うのなら 夏休みのはピアッサーのピアスでホールを作って、学校が始まる頃 プラスティックにしたら目立たないよ。 ピアッサーで開けて、すぐに他のピアスと付け替えるのは・・・ 痛いし、うまく付け替えられないと思う。

dai723
質問者

補足

ありがとうございます。 おかげさまでほとんどわかってきました。 ピアッサーがピアスと合体してるなんてしりませんでした(すいません) ピアッサーって一ヶ月くらいつけっぱなしですか?? ピアッサーって四角くて結構大きい感じなんですけど・・・・ プラスチックのピアスだとあけにくいと言うことは、失敗した場合病院に行かないとイケナイと言うことですよね?? それは困るんですよね・・・・・チタンならあまり失敗は少ないと言うことでしょうか??でも、三千円弱はちょっときついかな・・・ってかんじです 安全ピンであけた場合はピアッサーとどういうところが違うんでしょうか??痛そうなイメージがあるのですが・・・ でもあまりかわらないならそっちの方が安くすみそうだし・・・・ 私は中学生です。部活も最近はさぼっていて言ってません ですから、あまり運動はしません。。。。 あっでも、習い事で運動をするんですが、そのときにつけていても大丈夫でしょうか??あけたばっかりはあまりはずさない方がいいんですよね??

noname#67999
noname#67999
回答No.4

NO2&NO3です。 『ファーストピアス ストロー』で検索すると色々でました。 NO3で私の書いた「ストロー」は病院で開けた時の物なので、 下記URLとは違いますので…念の為にお伝えしておきます。 http://www.biyougeka-net.jp/first-pierce.htm http://efro.okwave.jp/qa1702820.html

noname#67999
noname#67999
回答No.3

NO2です。 ファーストピアスですね^^ 文章が分かり難くてすみません。 ファーストピアスって不安ですよね。順番に説明しますね。 >ファーストピアスって樹脂製がいいと伺いましたが、それってどんなやつなんでしょう>>そしてどれくらいつければいいんでしょうか?? まず、市販の「ピアッサー(こんな名前だった?)」みたいなので自分で 開けますか? 市販品の「ピアッサー」みたいなのを使うなら、「ピアス=針=ファース トピアス」です。ピアスの棒の先が尖っていて、そのピアスをプツン! と刺して、穴を開けるわけです。 開けて1ヶ月くらいはそのピアスを付け続けます。 理由は、ホール(ピアスの穴)が完全に出来上がらない為、一度外すと キス口が引っ付いて、ピアスが入りにくくなります。 切り傷と一緒です。切り傷すると、治ろうとするでしょ? 大抵、「ピアッサー」にはK18かチタンだと思います。 金属アレルギーの方でもチタンは使えるので、選べるなら チタンの方がいいかな…と思いますが。 病院で開ける場合、美容整形の病院で、注射針の後ろにストローの様な 物を装着して開けてくれる所もあります。 もちろんストローではなく、抜けないように前にフチがあり、後ろは 蛸足の様に丸めてもらえます。 (これから先はストローと書きますが) ストローを通しているので、すぐに好きなピアスを装着できます。 ストローを通して、1ヶ月くらいしたら、耳たぶの後ろの蛸足になっている ストローを切り、外すとホールの出来上がりです。 >入浴の時、ピアスをしたまんまタオルで拭きますか?それともとって拭き>ますか??そのときとった場合また消毒するんですか?? >寝ているときははずさなくてもいいんですか??とれたり、引っかけたり>しないんですか?? ファーストピアスは1ヶ月程度は外しません。 外すと、ホールがくっ付いてしまいますから…もちろん、入浴中も食事中 も、睡眠中も付けたまま。 寝ている時、私のように運が悪いと、引っかかります-_-; なので、シーツは平織りが良いでしょう。タオル生地のシーツは危険かと 思います。タオル生地のループに引っかかったら…@_@; 枕カバーも、ヒラヒラは危ないかもね。 入浴したら、タオルでそっと押さえて、耳タブの水分を取ります。 そして、消毒です。 >それは、ピアスに消毒液をつけて、そのまま耳に差し込むと言うことです>か??前部分も後ろ部分も消毒したほうがいいということですよね。。。 >そのまま、かけちゃうってことですか??それとも下の方みたいに、ガー>ゼに浸してそれに包む??みたいなことをするんですか? 試しにお店でピアスを見てください。 ピアスの棒(耳タブに入れてる部分)の長さは、耳タブの厚みより 長いのです。で、キャッチ(後ろの止め具)を止める切込み凹が あるのですが、大抵の場合、凹でキャッチを止めると、棒が長いので 緩くなるから、凹よりキャッチを前に押してピアスを止めます。 そうしないと、髪に引っかかってピアスが飛んだりするのでね。 男性でも、レースの暖簾とか、飛ぶよ… 消毒は、傷口(つまりホール)の消毒をするので、ピッタリ装着し ているピアスに消毒液を塗るのは無理でしょ? なので、隙間を作って消毒し易くすます。 慣れないうちは、NO1さんの様にコットン(ガーゼ)に消毒液を 浸して、耳タブの前を軽く押さえ、後ろに当てて軽く押さえ、 ピアスを前後に動かすと、ホールの中が消毒できて、安心かも しれませんね。 慣れてくると面倒なので、液体タイプをシュッ!とピアスの前後に 吹き付けて、ピアスを前後させるようになるかな…? 性格の問題かもね。 最後に「ピアッサー」と「病院」のメリット&デメリット 「ピアッサー」は… ・安い ・早い ・ブツン!という音と共に穴が開く 初めてなら、友達とか親にしてもらった方が、安心です。 自分ではドキドキします。 「病院」… ・ちょっと高い ・開けた日から、好きなピアスができる ・注射針+ストローを通過させるので、「あたたたた…」くらいの 時間はかかる。 ・ストローの前後があるので、棒の長めのピアスを選ぶ (よほど耳タブが厚くなければ、普通のでOK) もし、また不明な文章があれば「補足」にて、ご連絡ください。

dai723
質問者

補足

>「ピアス=針=ファース トピアス」です。.....というのは、どういうことでしょうか?? >K18かチタンというのは、ピアスの種類のことですか??大きさとか、、、? >消毒は、傷口(つまりホール)の消毒をするので、ピッタリ装着し ているピアスに消毒液を塗るのは無理でしょ? >なので、隙間を作って消毒し易くすます。 これは、どうやって隙間を作って消毒をするんですか?? 。。。。。とにかくすきまをどうつくるかおしえてください!! ピアスを前後に動かすと、ホールの中が消毒できて、安心かも しれませんね。 というのは、耳の中に入る棒の部分を前後に動かすと言うことですよね?それは、耳たぶの後ろに少し余ってる棒の部分に、消毒液?をつけて動かすと言うことですか? さいごになったんですけど、自分でピアスをあけるのに必要なものって言うのは、消毒液、ピアッサー、ピアス(ファーストピアス、透明ピアス、ふつうにおしゃれなピアス等)タオル、ガーゼ(コットン) くらいでいいんでしょうか。。。何円くらいですみそうでしょうか?? すいません、質問ばかりで

noname#67999
noname#67999
回答No.2

こんばんは ピアスのキャッチ(止め具)をピアスの溝まで下げて、棒の部分に 消毒薬を付け、前後に動かします。 消毒を付けて、前後に動かして、耳たぶの中に消毒液を行き渡らせる。 という事です。 棒の前後に付けると良いと思います。 液体の消毒薬で、化膿しずホールが出来ました。 液体なら、ドバッとかけて動かせばOKです。 もちろん透明タイプで… ジェルタイプでも、良いと思いますが… 軟膏タイプは、ベタベタします。 ホールが出来て、ピアスが取れる状態なら、軟膏タイプを棒の部分に 少量付けて、ピアスをすれば消毒できます。 お風呂には雑菌が多いので、タオルで軽く抑えて水分を取ります。 タオルに引っかからないよう、気をつけてくださいね。 以前、寝ているときに毛布に引っかかり、大変な目にあいましたので、 気をつけて拭いてください。 入浴後には消毒した方がいいですよ。

dai723
質問者

補足

それは、ピアスに消毒液をつけて、そのまま耳に差し込むと言うことですか??前部分も後ろ部分も消毒したほうがいいということですよね。。。 そのまま、かけちゃうってことですか??それとも下の方みたいに、ガーゼに浸してそれに包む??みたいなことをするんですか? 入浴の時、ピアスをしたまんまタオルで拭きますか?それともとって拭きますか??そのときとった場合また消毒するんですか?? 寝ているときははずさなくてもいいんですか??とれたり、引っかけたりしないんですか?? 本当になんにもわからなくてすいません。。。 最後に、ファーストピアスって樹脂製がいいと伺いましたが、それってどんなやつなんでしょう>>そしてどれくらいつければいいんでしょうか??

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは ジェルは使ったことがありませんが 基本的に消毒用アルコールを使います まずは指をよく洗い、アルコールで拭きます コットンにアルコールをたっぷりしみこませて 前に当てます、軽く押さえるように 次に後ろも同じようにします 次にその状態でピアスを前後に動かしてみます その次に回してみます それで終了ですよ その時々に血が出たり分泌物が出るようなら新しいコットンで消毒してください ご参考までに

関連するQ&A