• ベストアンサー

最近 犯罪検挙率が  低くないですか??

私の記憶に 間違いなければ、 最近の検挙率は 20%台だと思います。 しかし  20年前は 70%は検挙していたのでは無いでしょうか?? なんで こんなに 検挙率が 低くなったのでしょうか 誰か教えて。!! 私の友達は、喧嘩に巻き込まれたのですが、偶然にも警官がそばにいたので、 仲裁に入るかと思いきや、 応援が来るまで ジーと待ってるんです。 おかげで その間に 腕の骨を折られてしまいました。 別件でも、 ストーカーに殴られて 怪我をしたのに 関係無いようなそぶりの 警察みたいです。 最近の 警官 職務怠慢で ないの?? みなさんのご意見下さい。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.1

検挙率の低下は言うまでも無く 犯罪の極端な増加による 対応の遅れですね 警察官1人あたりで処理しなければならない件数が非常に増加してしまった 為です  これは携帯電話の普及にちょうど重なっているように思えます さて警察官は負けることは許されません(極端な言い回しですが) もしこれにより拳銃を奪われたらどうなるでしょうか? そういった事も合わせて 応援が来る前に単独行動は禁止されているのです 都内某所に警察官の訓練施設(逮捕術や射撃の訓練を行うところ)があり 前職でここによく行ってましたが 勝手に呼んだ書物にこんなのがありました 職務質問時の体制においては 被疑者との間合いを適度に保ち がけなどの危険場所を背後としない事 不意な攻撃を受けることなく次の姿勢に移れるようにと・・・ つまり警察官は常に強い立場でいなければいけないのです 大変なんですよ

toagoo
質問者

お礼

回答遅れてゴメンね。 お巡りさんに 直接聞いてみました。 やはり、応援が来るまで 待機をしているようにという マニュアルが有るようです。 

その他の回答 (4)

  • t_c
  • ベストアンサー率27% (37/133)
回答No.5

 思うに、検挙率が低下した最大の原因は 2人以上で共同して行う犯罪、すなわち「組織の犯罪」が 増加したことにあるのではないか?と思います。  昨今では少年の犯罪も増加する傾向にあるのは確かですが、 犯罪者の年齢に関係なく、誰の手も借りない単独での犯罪は かなりの高確率で検挙している節があります。  ところが、2人以上で「組織」を組んで犯罪を行うとなると、 その検挙率は組織の構成員の数に反比例する傾向にあり、 構成員「1人たりとも逃さず」全員を逮捕や拘禁するなりしない限り、 それは「検挙」とはいえないでしょう。  にもかかわらず、警察は実行犯など特に重要な地位の被疑者しか逮捕しないあまり、 下っ端の構成員=雑魚に逃走する機会を与えているようにしか思えません。  その結果として、検挙率が大幅に低下しているのではないか?と思います。

toagoo
質問者

お礼

回答有り難う。 外国人を含めて、 組織の犯罪が増えてますね、 巻き込まれないように 自分で注意しないとね。

  • cotiku
  • ベストアンサー率17% (38/216)
回答No.4

刑務所が収容率102%だそうです。 逮捕しても入れるところがないのも原因じゃないでしょうか。 不況のため緊急避難場所として刑務所が利用され、そこが満杯という状況では? 不況の緊急避難場所をたくさん設けて、ここにくれば命を保障すると宣伝すれば、犯罪を犯さなくても生き延びれるので、犯罪は減るし、刑務所の中にいる再犯の恐れのない人もここに移せば、刑務所はすくので検挙率もあがるでしょう。ひょっとしたらオウムだって解散するかもしれません。外国人も引き受ければ外国人犯罪も減らせるかもしれません。自殺者も減るかも。早急の対策を望んでいます。

toagoo
質問者

お礼

回答有り難う。 たしかに 外国人の犯罪が多いようですね。 警察も 検挙出来ない場合が多そうですね、 自衛をしないと 危ない世の中ですね?? この間 家の前の自販機を 真夜中にいじっくっている人が居たので 注意しようと思ったけど 怖かったので止めました。 翌朝見たら 偽造硬貨が何枚も入ってましたね。

  • nubou
  • ベストアンサー率22% (116/506)
回答No.3

最大の原因は中国人犯罪の急増です 東京でわずか年間100件しかなかったピッキングが 中国人がピッキングをはじめて20000件に迫る勢いです しかしほとんどつかまっていません 中国人の検挙率は1%にも満たないと推定されます 捕まえても手が回らずにすぐに釈放して犯罪が繰り返されています 密航がほとんどですから日本人と違って基礎データがないのが最大のネックです ピッキング以外に押し込み強盗や金庫窃盗などは彼らの手によるものがほとんどなのですがほとんどつかまらずにつかまるのはわずかに日本人のものだけです 日本人の場合は未成年のときからの前歴データがあり検挙率は高いのです しかしそれも外国人のすさまじい犯罪のため手が回らないのが原状です 中国人韓国人以外の外国人は日本人と特徴が明らかに違うことが犯罪を抑止しています 中国の福建省では窃盗強盗御殿がいっぱい建っているということです

toagoo
質問者

お礼

回答有り難う。 最近 私の家の近所で、中華系の人が 数人殺されました。 一人は 海に簀巻きにされて殺されたそうです。 怖い世の中です。 家のそばは、本部の警察官が沢山来て、極秘会議をしていたようです。 近所の人は、 ヤクザの出入りと勘違いしていたようです。 ウワサでは、 闇から闇で 行方不明の方がいるとか?? 不法滞在なので 届けられても 探しようが無いみたい?

  • iktzy
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.2

必然性の低下、ということが言えるのではないでしょうか。 つまり、犯行動機の必然性が、犯人自身にとっても不明確、というような事件が増加しているように思います。どういうやむにやまれぬ理由で、どういった感情を抱えて、特定の誰を狙って、ということがどれもぼんやりしているため、警察がそれらを遡行して追跡することができず、結果的に被害者から犯人にたどり着きにくい、ということがあると思います。 もう一つの必然性は、警官が警官になる必然性です。職業意識がしっかりしていた昔は、警官になることに自分の人生のあり方を重ねるような意識が強かったのではないか、と推測します。社会悪に対抗する警官という職業と、正義感の強い自分の生き方をオーバーラップさせることで、職業倫理のようなものを持つことがその人の生きがいを増すことに貢献していた、と考えられます。しかし、上でも述べたように、犯人が自分の犯行動機すらよく分からずに起こすような犯罪が増えているとすると、社会悪というものが非常に不明確になってきます。なぜなら、社会悪という言葉は、凶悪犯のような分かりやすい犯人像を前提として期待しているからです。半無意識的に、犯行の必然性もよく把握できず犯行に及ぶ傾向がある、ということは、従来犯人像に挙がらなかった「普通の人間」でも犯行に及びうるということだと思います。当の警官が犯罪を犯していることからも、そのことは象徴されると思います。 というふうに、社会悪がぼやけてしまうことは、社会正義ということもぼやけてしまうことを意味し、昔のような警官の職業意識が解体に向かっているのが現状ではないか、と私は考えています。

toagoo
質問者

お礼

回答遅れてスイマセン。 最近の若いお巡りさんは、サラリーマンで、職業意識が低いと、 ベテラン警察官が 嘆いてました。 集団でやらないと 職務質問出来ないようですね。 怖い世の中ですので 多少は理解はできますが・・・

関連するQ&A