• 締切済み

ADHD AS フラッシュバック

はじめまして33歳独身の男性です 20歳ぐらいフラッシュバックがひどくフラッシュバックが出てきて それに対する独り言が絶えません 27歳の時に福島医大で高機能広汎性障害の診断をうけ 現在うつ病、フラッシュバックで、休暇中のものです 私は、ADHDも持っています 現在ルボックスを、服用しているのですがあまり効果がないようにも思えます 自分でもどうしたらいいのかわからない毎日です フラッシュバックがADHDから来ているのか? それとも高機能広汎性障害から来ているのか? どうしたらフラッシュバックが止まるのか 同じ境遇の人はいますか? どういきていけばいいのかわかりません

みんなの回答

noname#190832
noname#190832
回答No.14

はじめまして 私は現在 5年間向精神薬を全くの誤診され 断薬したら フラッシュバックが起こっています。ちなみにぐるぐる思考もあります。 それは 私も医者ではありませんが、高機能広汎性障害という訳の分からない病名を更につけられ ルボックスを処方されていては医者の食い物になる一方ではないでしょうか。 ブログで被害に遭われている方もいらっしゃいます。 ある方 では7年とか4年とか どちらか分からない場合もあります。 私も独身ですが、どうやって生きていっっていいのかわからず、光がないか 毎日 向精神薬の被害に遭われた方の良きブログを見て参考にしております。 ですが、一人一人 副作用も違えば環境も違うので 本当に一概にこれが良かったなどとはいえないようです。 ただ いろんな方の本を見て参考にしたそうです。漢方に光がないかと思って漢方を処方してもらったら苦いし。 今服用されている 向精神薬はお医者さんと相談しながら徐々に徐々に断薬していかれることをおすすめします。 精神科に心の問題なんて解決しないんです。 そもそも精神科の医者は 話を聞いて副作用も説明せずに勝手に薬を処方して 顧客獲得にいそしんでいるのですから。 食事療法や運動も効果が出ているようです。 私は友達や こうなる前によくして頂いた方に申し訳なく思い、今年を過ごしてきました。 何時どうなってもおかしくない状態でした。 一緒に頑張っていきましょう。 まずはご自身でこのようなところに質問されず、精神科から解放された方のブログを参考にしながら進めていくことをお勧めします。

sdfsdfsdf
質問者

お礼

ありがとうございます参考にします。

  • yuzu1395
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.13

あけましておめでとうございます! そしてお返事遅れて済みません、私はなんとか元気にやっております。 ただ近頃オーラップの効きが悪くなってきました。 ちょっと慣れてきてしまったのかもしれませんね… 仕方ないのでフラッシュバックの起きる隙をなくすよう、アルバイトに励んでいます。 バッチフラワーレメディの飲用も再開しています。 今、大変苦しい思いをされているようですね。 私も壁に頭をぶつけてフラッシュバックよ消えろ消えろ、と念じたことが何度もあります。 なんだかもう頭がごちゃごちゃで理性が働かなくなり、とてもとても辛かったです。 一体なぜフラッシュバックは起こるのでしょう。本当に忌まわしい気持ちになりますよね。 私が勧めた漢方やバッチフラワーレメディの効きが良くないとの事で、 せっかく頑張って飲んでいらっしゃるのに申し訳ないです。 どうか、やけを起こさず治療を続けて下さいね。他に方法はあります。 私も春ウコンは良いと勧められましたよ。 (まだ飲んだことが無く、どんなものかよくわかっていないのですが…) バッチフラワーが嫌でなければレスキューレメディなど別の種類を試してみる、という手もあります。 よくなる日が来るのを信じて、陰ながら応援しています。 非力な私はこんなことしか言えませんが、どうかお大事になさって下さいね。 sdfsdfsdf様もserena7777様も、穏やかな気持ちでいられる日が来ますように。

sdfsdfsdf
質問者

お礼

yuzu1395さんおひさしぶりです この前エビリファイとエビリファイの副作用を、抑える ためのアキネトンという薬を処方されました だいぶフラッシュバックが楽になってきました バッチフラワーレメディが効いているのか? エビリファイが効いているのか? どちらにしても大変うれしいことです yuzu1395さんには大変感謝しています(*^_^*) ちなみにどちらにお住まいですか? 私は富山県です

sdfsdfsdf
質問者

補足

お久しぶりです!!お元気ですか 只今まだうつとフラッシュバックのため休暇中です 昔カノコソウという西洋のハーブを飲んでいたのですが 再び試して妙と思っています 睡眠効果のほか気持ちを落ち着かせる効果もあります お茶にして飲んでいたのですけど手間がかかるので サプリで服用しようかと思っています

回答No.12

お久しぶりです。 漢方もバッチも続けておられて、まだフラッシュバックが収まらないのですね。 お一人では本当に大変なお気持ちでいらっしゃるかもしれません。 私にできることは、限られた【参考情報】をご提供することに過ぎませんので、 どこまでお役に立てるか分かりませんが、 よくなるように祈っていますので、希望をもっていきましょうね。 貴方は一人ではありません(^^) オーラップが処方できないということはSSRIが処方されているのでしょうね。 その後私も色々、信頼できそうな情報を集めて自分自身で試していることがあります。 私の場合、オーラップやエビリファイはあわず、その他色々試した結果リボトリールとコントミンに落ち着き、それで脳の過剰活動を和らげている感じです。あとは漢方です。 桂枝加芍薬湯は倍量にして飲むことがあります。漢方を倍量処方することはよくやることだそうなので、主治医と相談する価値はあると思いますよ。 (2種類2包ずつを朝晩2回など) 体力が落ちている場合には、桂枝加芍薬湯を小建中湯に変えるのも一手です。 もう一つは春ウコンです。発達障害のある人が、気楽な気持ちになるのを助ける作用があるようです。(先出の神田橋條治先生の発見の一つです) お勧めは鹿児島の薬草パパイヤ農園(0120-51-8818)の春ウコンだそうです。 紫ウコンなどとミックスしたものもありますが、春ウコン単品のほうがいいそうです。 一日にティースプーン2~3杯分を朝昼晩などに分けて飲みます。 当初1日3杯で勧められていましたが、気持ちが落ち着かない時に追加して飲むと「何となく」という程度ですが、多少は気が楽になるような気がします。 その他試していることもありますが、まだ実験中なのでまた様子をみて投稿しますね。

sdfsdfsdf
質問者

お礼

serena7777様さんおひさしぶりです この前エビリファイとエビリファイの副作用を、抑える ためのアキネトンという薬を処方されました だいぶフラッシュバックが楽になってきました バッチフラワーレメディが効いているのか? エビリファイが効いているのかはわかりませんが どちらにしても私にとっては良いことです serena7777さんには大変感謝しています(*^_^*) ちなみにどちらにお住まいですか? 私は富山県です

sdfsdfsdf
質問者

補足

serena7777様へいつもありがとうございます!! 今バッチに漢方の結果がて無いので 春ウコンは、来年に試してみようと思います 又今度報告します 又教えてください!!

  • yuzu1395
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.11

バッチは長く続いている症状ほど長く飲み続ける必要があるみたいですよ、 中には1年近く飲み続けてやっと鎮静した人もいるみたいです。 どうか諦めずファイト!

sdfsdfsdf
質問者

お礼

いつも何度も親切にありがとうございます いま自宅休養中なので家族以外の人とはあまり話しません やさしい言葉を、かけてもらうのはなかなか無いので とってもうれしいし、私にとっての励みになります

sdfsdfsdf
質問者

補足

yuzu1395さんお久しぶりです! バッチフラワーレメディと漢方を初めて5ヶ月ぐらいになります フラッシュバックは、続いています たまに自分の頭に何が入っているの? どうしたらいいのかと分けわからずに自分で家の柱に頭をたたきつける たり今もやけになって漢方を2倍にして飲みました だれかたすけてー!! 何がなんだかわからないです 医者によると漢方は効く人効かない人 私くらいの期間服用していれば効果が出ているみたいです 医者と話してちょうど半年漢方を、服用しようと思ってます 半年たって効かないときは、serena7777さんに教えてもらった本に出ていた エビリファイを服用しようと思っています 私の服用している抗うつ薬とyuzu1395さんに教えてもらったオーラップ は、合わないらしいので そちらは生活どうですか?

  • yuzu1395
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.10

お久し振りです、その後ご様子はいかがでしょうか? serena7777様の最初の方のコメントと少し内容が被るのですが、 今通っている精神科(現状ではここが私にとってベスト)では フラッシュバックに対して「オーラップ」という西洋薬が出ましたよ。 治療上漢方は他にも二種類飲まなければならず、 フラッシュバックは頓服で対処することになったんです。 薬局で二つに砕いた状態で出てきました。 この薬はすぐ効きます。とってもおすすめ。 私と質問者様では治療方針が違うのでなんともいえませんが、 お医者様に出してほしいと言ってみてもいいかもしれません。

sdfsdfsdf
質問者

お礼

yuzu1395さんお久しぶりです!!! バッチフラワーレメディと桂枝加芍薬湯を、はじめて 3ヶ月、四物湯を、はじめて2ヶ月たちました フラッシュバックは、続いています 漢方とバッチフラワーレメディは、半年は、服用しようと思っています もう少しでフラッシュバックが無くなると自分に言い聞かせ 服用してます 「オーラップ」? 又医者と相談してみます

回答No.9

その後の補足情報です。ANo.3でご紹介した下記講演録ですが 「第2回HPNDA研究会講演記録 『PTSDの治療』」 神田橋條治 『臨床精神医学』 36巻 417-433頁、2007年4月号 下記ブログにて全文転載されています(私のブログではありません)。 http://ameblo.jp/effort84/theme2-10007859689.html ここに出てくるフラッシュバック対応の漢方薬・向精神薬は、質問者やこれをご覧の不特定多数の方に確実にあう処方とは限りません。 あくまでも主治医と治療について相談する際の材料としてお使いになることをお勧めします。 また、広汎性発達障害やアスペルガー症候群について 身近な理解者と一緒に勉強してみる、ということも神田橋先生は勧められています。 これらの特徴を持つ人たちは トラウマやフラッシュバックを経験しやすいケースがあるようだからです。 勉強の素材としてウェブでは例えば 後藤健治氏(精神科医)のHP http://www7.ocn.ne.jp/~k-goto/ 同氏のブログ http://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/ 書籍では例えば 「図解よくわかるアスペルガー症候群」 ナツメ社 \1500+税 広瀬宏之著 「ちゃんと人とつきあいたい~発達障害や人間関係に悩む人のためのソーシャルスキル・トレーニング~ライフステージ別50の実例で分かる」 山海堂 \1600+税 など。 (他にもいろんな本があるので、ピンとくる自分にあった本  もしくは、身近な理解者が「ああ、これ、あなたのことが書いてあるよ」  と思えるような本を選ぶのがいいと思います。) 僕もこれらを身近な理解者と一緒に読んだり感想を言いあったりしていますが お互いに楽にかかわりあえるようになってきて 日常生活でのストレスとフラッシュバックが軽減しています

参考URL:
http://ameblo.jp/effort84/theme2-10007859689.html,http://www7.ocn.ne.jp/~k-goto/,http://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/
sdfsdfsdf
質問者

お礼

serena7777様へ いつもありがとうございます 身近な理解者・・・・配偶者のことですよね? そういう人がいたら・・・と考えますが まだ独身です 僕もそういう人が欲しいです

sdfsdfsdf
質問者

補足

serena7777さんお久しぶりです! バッチフラワーレメディと漢方を初めて5ヶ月ぐらいになります フラッシュバックは、続いています たまに自分の頭に何が入っているの? どうしたらいいのかと分けわからずに自分で家の柱に頭をたたきつける たり今もやけになって漢方を2倍にして飲みました だれかたすけてー!! 何がなんだかわからないです 医者によると漢方は効く人効かない人 私くらいの期間服用していれば効果が出ているみたいです 医者と話してちょうど半年漢方を、服用しようと思ってます 半年たって効かないときは、serena7777さんに教えてもらった本に出ていた エビリファイを服用しようと思っています 今後どうなるやら不安です serena7777さんお元気ですか?

回答No.8

回答ではなくて申し訳ないのですが・・・。 フラッシュバックで悩んでいます。 治療をうけたことはありません。 いろいろ調べたところ、フラッシュバックとは、1つの強い衝撃的な記憶の再体験という形で現れるそうです。sdfsdfsdf様もそうのような症状ですか? 私の場合は物心ついた時からの、不適切だと思われる事象全て(いろんな年代、いろんな事柄)が現れます。 以前、こちらで質問させて頂いたのですが、医師の診断を受けていないためか、有意義な回答は得られませんでした。 もし質問者さまと同じ症状と言うことであれば、こちらの回答を参考にさせて頂きたいと思っております。 わたくしの症状は以前の質問をご参照願えればと思います。 よろしくお願い致します。 ★質問したURL貼り付けておきました。 最近は、海外在住でほとんど一人で過ごしているためか、一人でいる時の半分ほどを、フラッシュバックと格闘しております。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4102736.html
sdfsdfsdf
質問者

補足

w-hiterose様へ はじめまして私ははじめの文章に書いてあるように 高機能広汎性障害と、注意欠陥多動性障害を、持ってます ショック受けやすく傷つきやすいです 私は心の叫びがあまり言えないです 傷ついたこと、たすけてー、やめてくださいーなどの 病院の心理療法の人と話したら 納得のいかないことがトラウマとして残るみたいです 今はなるべく言いたいこと傷ついたこと相手に伝えることにしています そしたら少しですけど嫌な記憶が残らなくなりました 病院で心理療法のカウンセラーに話したり すると意外な他人の視点で見て言われてなるほどーと気ずくことが あります

  • yuzu1395
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.7

バッチも購入とのこと…!嬉しいです。 副作用やデメリットがなく安心して飲めるので、本当におすすめなんです。 あまり見慣れないものだからか、周囲にはなかなか信じてもらえないことが多いのですが…。 私は10本程持っていて、その時の感情に合わせて選んだものをお茶などに入れて飲んでいます。 中でもスターオブベツレヘムとレスキューレメディには本当に助けられています。 バッチについて少し補足ですが、あまり最初から効果を期待しすぎることなく サプリメント感覚で気長に飲んでみてください。 sdfsdfsdf様はずっと昔からフラッシュバックを抱えてこられたようなので、 効き目が出るまでに数ヶ月は飲む必要があるかもしれません。 私も実感するまでに3ヶ月はかかりました。 効き目自体もフラッシュバックが突如ぱっと消えるといった鋭い感じのものではなく、 「あっ、そういえば最近フラッシュバック起きないな…」という感じです。 いつのまにか効いていたことに、ふと気付く感じです。 http://otasuke.goo-net.com/qa3057188.html ↑この質問のNo.4でバッチについて書かれている方がいるので読んでみてください。 http://chamomilla-wellness.com/bachf.html ↑このサイトでは自分に合うバッチを自動診断してくれます。お暇があればどうぞ。

sdfsdfsdf
質問者

お礼

何度も親切にありがとうございます 今日病院に行ってきました 先生に60番の「桂枝加芍薬湯」と71番の「四物湯」を、出してとお願いしたら 二つは同時に出せないと言われたので 60番の「桂枝加芍薬湯」を、粉末のやつで出してもらいました 今日からはじめようと思っています 私は、病院と発達障害の施設にも通っています 病院帰りに施設に行って施設の職員の人にここのサイトでのことを 話すと、今フラッシュバックに、苦しんでいる AS(高機能広汎性障害) 子がいるらしく 桂枝加芍薬湯と四物湯とバッチフラワーレメディのこと医学書のことを、教えました とりあえずその子にとっても私にとっても希望の道になればいいなと思います

回答No.6

余計なことかもしれませんが、 もしよろしければ、この質問への回答を締め切らずに、 1~2ヵ月後にでもその後のご様子をお知らせいただけると、 他の方がこのやり取りを参照した際にさらに参考になるかもしれません。 もし余裕があれば、そのようにして頂けると、たとえ結果がどうであれ、 参考情報を提供したこちらとしても安心できるところがあります。 まあ、私が言うことじゃないのかもしれませんが・・・

sdfsdfsdf
質問者

お礼

serena7777様へ そうですね 図書館に行って本のコピーを、注文してきました 1~2週間かかるそうです 僕は地方在住の人なので東京のように何でもあるわけではないので 薬湯が、僕の体に合う川わかりませんが かなり期待してます また、他に苦しんでいる同じ境遇の人に少しでも希望と 光への道しるべになればいいと思います

sdfsdfsdf
質問者

補足

serena7777様へ 他の方がこのやり取りを参照した際にさらに参考になるかもしれません の続きで   そうですね  です 文章がおかしかったで書き加えます

回答No.5

さらに補足情報です。 高名な精神科医の中井久夫氏もフラッシュバックがあったようで、 神田橋氏からこの四物湯と桂枝加芍薬湯の合方を勧められて飲んだところ、 高校時代の記憶のフラッシュバックが楽になった、と言っています。 この話は、日本評論社の隔月雑誌 『こころの科学』 129号のPTSD特集にて、 「トラウマについての断想」というタイトルの文章の中に出ています。 (文章のかなり後半にちょっとだけ出ている感じですが) http://www.nippyo.co.jp/maga_kokoro/hm129.htm 「こころの科学」は比較的図書館においてある雑誌ですので、 バックナンバーも探しやすいかと思います。

参考URL:
http://www.nippyo.co.jp/maga_kokoro/hm129.htm
sdfsdfsdf
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A