- ベストアンサー
犬が隣の家のチャイムにほえてしまいます
6ヶ月のMダックス(オス)を飼ってます。 お隣の家がセコムをつけてて お隣さんが夜分遅くに、家に帰ってくるとセキュリティーのため 「ピンポンピンポン」鳴ってそれでうちの犬が目を覚まし 吼えてしまいます。 お隣さんからは犬がうるさいと言われてしまいました。 ずっと鳴き続けることはないのですが、昼は多少吼えるし 他には耳がよく物音にいちいち反応しワンワンと何回か吼えてしまいます。 出かけるとき鳴くので 近所迷惑をかけてると思うと、外出も出来なくなってしまいます。 何かいい方法はありませんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お隣のピンポンが鳴れば「ワンワン」と吠えるのが犬の本能であり役目。 それを、天罰方式で阻止しようとしても無理だと思います。 ましてや、相手は<吠えるのが商売>のM・ダックス犬です。 そりゃー、最初はビックリしてやめるかもしれません。 が、それも慣れてしまえば元の木阿弥になる危険が大きいです。 Q、何かいい方法はありませんでしょうか? A、隣人と仲良くなること。 私は、「ワンワン」と吠える犬の本能を完全に出現させないスベはないと思います。 もちろん、質問者がトレーニングすれば吠えません。 し、しかし、私の経験では、まず、3ヶ月はトレーニングに専念する必要があります。 「お座り・待て・伏せ」の指示語に従う訓練を毎日30分。 周りを子供が走り回っても犬がウロついても指示語に従う水準に達するには二ヶ月。 で、「吠えよ」で吠えて「静かに」で吠えない訓練を更に一ヶ月。 ここまでやれば、「吠えよ」のコマンドが発せられない限り吠えない犬が出現します。 6ヶ月と言えば、こういう訓練開始時期を既に一ヶ月過ぎています。 で、7ヶ月目に入れば、貴M・ダックスは思春期に突入。 そうなると、もう一段高いレベルで吠え始める可能性が大きいです。 で、私ならば、隣人工作を第一義に考えます。 私も犬を飼い始めには、様々な躾教室に通いました。 でも、なかなか成果が上がりませんでした。 で、結局は、最寄りのドッグスクールに3ヶ月ほど通って訓練の手ほどきを受けました。 で、思ったのですが、本当にその気になってやらないとダメです。 「『吠えよ』のコマンドが発せられない限り吠えない犬の作出」-これは、ハードルが高いです。 ですから、私ならば、隣人工作を第一義に考えます。 で、ダメだったら、転居も視野に入れます。
その他の回答 (2)
- catsamurai
- ベストアンサー率36% (697/1901)
ミニュチュアダックスはよく吠えますよね。 ワンちゃんが吠えたらワンちゃんが嫌がることをすればいいと思います。 例えば吠えたら金属音を出す、本や新聞などで大きな音を出す。 そうすれば「この音で吠えたら嫌な事をされる」と思い込み徐々に吠えなくなると思いますよ。 でも絶対にワンちゃんを強く叩かないでくださいね。
- 参考URL:
- http://maruta.be/dakkusu
お礼
ご回答ありがとうございます。 これから、やってみます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
ありがとうございます。参考にします。
お礼
やはりドッグスクールでも スクールより飼い主のがんばり次第なんですね。 ありがとうございました。頑張って躾けていきます。