- ベストアンサー
隣の犬が無駄吠えをして困っています
- 隣の犬が無駄吠えをして困っています。犬を飼っている隣人は注意を怠っており、外を歩く人やバイクの音に反応して吠えまくっています。家族全員が働いており、早朝や夜遅くに吠えられるとイライラします。どうしたら良いでしょうか?
- 隣の犬が無駄吠えをして困っています。犬を飼っている隣人は注意を怠っており、普段は無関心です。子供たちも学校に行っており、夫婦も共働きのため、早朝や夜遅くに吠えられるとイライラします。何とか対処する方法はないでしょうか?
- 隣の犬が無駄吠えをして困っています。犬の避妊手術が失敗し、新たな犬を飼い始めた隣人は注意を怠っており、外を歩く人や物音に反応して吠えまくっています。家族全員が忙しいため、どうしても犬の鳴き声にイライラしてしまいます。どうすれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2で回答した者です。 隠れて飼っている(つもりな)のを考慮せず回答してしまいました。申し訳ありません。 拝見する限り、かなり無神経なお宅のようですから、遠まわしに言っても無駄かもしれませんね… 匿名での抗議も、バレたら…と質問者様が気苦労されたり、無視されて不愉快が倍増する可能性を考えると得策でない気がします。 少し勇気はいるかと思いますが、おっしゃる通り、気になる旨申し出てみるのが一番かもしれませんね。 直接が難しければ、電話ででも言ってみたらいかがでしょう。 文体や回答への対応から察する限りですが、相手がまともなら、質問者さまの言い方などが原因で関係が悪化することはない気がしますし。 あくまでもそれとなく、であれば「このままじゃ近所にバレて下手したら苦情がくるよ。無駄吠えなんとかしたほうが良いよ」などと、 いかにも親身に『あなた達自身の為に』というスタンスで忠告してみてはどうでしょう。 (私ならこう言われてもある種苦情と受けて、謝り反省しますが…) 相手には自覚が全くないようですから、気付かせて反応を見ていってはいかがでしょうか? 大した回答ではありませんが…質問者さまの後押しや、少しでもご参考になれば幸いです。
その他の回答 (4)
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
自治会長に匿名の苦情を出して、回覧を回してもらえばいい 自分が言われているって、直ぐに気がつくでしょう それでも無視なら、もう打つ手なしです 角なんか折れるくらいの勢いで、怒鳴りこむのが一番
- shibaryuta
- ベストアンサー率24% (101/405)
こんにちは。柴犬飼いです。私だったらどうするか? 第一段階として郵便受けに「吠え声にて迷惑していること。しつけをして欲しい旨」をワープロ書きにして、入れておけばいかがでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 皆さんに書いていますが、近所に内緒で飼っています。犬って内緒で飼えるものなのでしょうか? ペットの布団を干したり、家の屋上で毛の付いた布団を振りまくっているのに、散歩を見かけたら逃げるように路地に入るし、怒る時も赤ちゃん言葉で怒っているのをよく耳にします。 隣接しているのが我が家のみなのですが、バレそうで怖くて何も手が打てません。 やはり一言言った方が此方のストレスも減りますかね?
- yakisio
- ベストアンサー率45% (9/20)
はじめまして。 ズバリ回答は難しい問題なので恐縮ですが、同じ犬を飼う者として気になったので回答いたします。 犬の声、それも他の家庭の犬の声はイライラしますよね…お気持ちお察しします。 ご近所からできること、直接的な行動は難しいと思います。 第一回答者さまのようにズバリ言うのも一つの手ですが、相手にもよるし、 穏便にしたい場合、わたしなら直球以外の方法を考えます。 我慢できるうちは「元気な子ですね。よく吠えてますよね」とか、やはりそれとなく言い、 娘夫婦の親にうるさくないのか(無駄吠えを直す気があるのか)探るのはどうでしょう。 もし改善させたい気があるなら、「親戚のとこも吠えるけどこうやって直そうとしてるみたい」とか 提案してみて、娘夫婦に働きかけてもらうように仕向けるとか。 同時に、その犬が成犬になり、ある程度落ち着くまで1年弱くらい待つ余裕も必要かもしれません。 その家の犬を見たらほめたり、可愛がって、ご自分の中で好感度を上げてみるとか。 相手を知ることで心が広くなる可能性は高いと思います。 生活する上で捨て置けない問題にさぞかし悩まされていると思います。 怒りを抑え距離を縮めるのは腹立たしい事とは思いますが、 あまり直接的に追い詰めて万一「じゃあ里親に…」となるのも、解決としては後味が悪い気がしてしまいますので; 長文な上、参考にならない回答でしたら申し訳ありません。 何かの足しにでもなれば、幸いです。 ご家族に限界が来る前に、どうにか穏便に無駄吠えが改善されることをお祈りしております。
お礼
ありがとうございます。 「その家の犬を見たらほめたり、可愛がって、ご自分の中で好感度を上げてみるとか」→ですが、何せ内緒で飼っている様で、初めに玄関にある犬ママークを見つけたので娘さんの親に「あっ犬飼ったんですね」と言った時もヤバいという顔をしていましたよ。 なので文句が言えないのが現状なんですが、内緒にしたいと言いながらペットシーツ等をベランダに干したり、犬の毛が付いた布団をを家の屋上でパタパタと振っています。 偶然散歩姿を見かけたら逃げるように路地に入って行ってしまいました。 やはり気になる旨を話した方が良いのでしょうか?
Q、角が立たないようにそれとなく注意をしたいが? A、「それとなく」じゃー角が立つ。 >近頃、我が団地でも犬を飼う内が増えているようです。 >大抵のことはお互い様ですので、まずは、許容するようにしましょう。 >が、誰にも譲れない一線ってのがあります。 >たとえば、3頭も庭で放し飼いにするなどです。 >今はよくても梅雨時などは糞尿の臭いが隣家まで漂うのは必定。 >また、1頭が吠えれば3頭の大合唱になるのは間違いないこと。 >つまりは、多頭飼いはお互いに自粛しましょうや。 >どうでしょう。 「おう、そりゃー、結構たい。おいも、それば言いたかったたい!」 「とことで、、あんたんとこは今何頭かい?」 「えーと、この前、家の前で行き倒れていたシー・ズーで5頭目かな!?」 「あんたんとこが、一番問題じゃろーが!」 「そ、そりゃー判っとるが?みんな捨て犬じゃけん。そこは大目に!?」 まあ、5頭も飼っている私が、頭数制限の提案もするのも変。でも、この提案をきっかけで団地の集会はひとしきり犬を飼う上でのモラルで喧々諤々。 1、帰宅時に吠えるのはお互いに認めよう。 2、散歩に出かける時も、多少はしゃーない。 3、夜中は不審人物がウロついている時以外は、吠えさせない。 こういう問題で、質問者対隣家という構図での解決を図る場合は、 「お宅の犬のワン・ワン・キャン・キャンはかなわん。どうにかしてくれんかい」 と、ズバリと単刀直入の一球勝負が基本。 こういう問題の一番の解決策は、団地の犬文化の問題として話し合いを持って解決すること。要は、近所トラブルの解決能力がお住いの共同体にあるのか否か? だと、思います。
お礼
ありがとうございます。 周辺は戸建てが我が家も隣家も含め多く、密集し合っています。お隣さんとは親とは話をしますが、年が近い娘さん夫婦とは顔を合わせた事があまりありません。 しかも近所に内緒で飼っているようです。 我が家は11年前に母方の祖母と同居する為母の地元でもある祖母の家を新築し住んでいます。 なので母の知り合いの方との交流はありますが、私と同年代(30代)との交流もありません。 「近所トラブルの解決能力がお住いの共同体にあるのか否か」→ですが、我が町内会はおばさん達が十数年も取り仕切っているのでトラブルを言っても「平和でいいじゃない」と鼻で笑っておしまいです。
お礼
ありがとうございます。 怒鳴り込みですか・・・。近所との関係を壊したくないですね・・・。けど考えてみます。