• 締切済み

根拠のない内容証明が送られてきました

先日、本当に小さなことで隣人ともめた事があるのですが、あちらの奥さんの言動にあまりに頭にきたので、相手の玄関先で話をしようとしても「これで終わりにしましょう」と言いたい事言いっ放しで、こちらの言い分も聞かず家に入ろうとしたので、「ちょっと待って」と閉まりかけたドアを手前に引きました。  結局話にもならないので帰りましたが、その後、内容証明のようなものが送られてきたので、私はそれについてはよく知らないのですが、相手方の名前が書いてある書留がくること自体、ろくでもない書類だろうと思ったので、受け取り拒否しました。 何が書いてあるのかは知りません。 ですが、こちらが読んでないことで慌てたのか、うちの主人を待ち伏せてわざわざ訴訟を考えているという事と、そういった事を書いた文書を送った事を伝えられたようですが、あちらの主張では、今は法的に何もしてなくても、奥さん(私)は今後何をするか分からない、何かあってからでは遅いので、訴訟を考えているとの事でした。 内容証明については、受け取り拒否しても効果は同じことだと調べて分かりましたが、何故、今現在訴えられることをしていない私が、するかも知れないということで内容証明を送られなければならないのでしょうか。 読んでないので内容は把握していませんが、書いた本人(知り合いに弁護士がいると自慢気に言ってますが)が訴訟の意思があることを書いたと言っているらしいので、きっとそうなのでしょう。 前に私がドアを引いたことで、指を打撲したとか、腫れたとかも言っています(状況からしてありえないことです)。 病院に行ったんなら診断書みせてくれと言ったのですが、病院には行ってないけどとの事でした。当たり前です、怪我など出来る状況ではなかったのですから。 ヤクザのような言いがかりです。 しかも、やっていないのに、敷地内の私物が動いていた、私がやったんだろうと、犯罪者扱いです。 そもそも、自治会の事であちらの要望に答えてこちらが動いた事について、その完了の報告として私が文書を相手のポストに入れたのですが(報告はしなければいけなかったので)、その文書を勝手に近所の人に見せてまわり、御礼どころか非難の返事が本人から返ってきた事で、玄関先まで話をしに行ったわけです。 文書も、非難されるような内容ではありませんでしたが、書いてある事が事実そのものだったので、シャクに触っただけでしょう。 しかも、先ほどの濡れ衣も、近所の人に「直接見たわけじゃないんだけど」と言いふらしているので、名誉の毀損かとも思います。 ところで、証拠も根拠もないことで、訴訟の準備など出来るのですか?

みんなの回答

  • bath5
  • ベストアンサー率20% (17/84)
回答No.8

単なるトラブルメーカーだと思われます。 本気で怒ってみても、イライラするだけ損です。 同じ町内会ですし、揚げ足をとられないように言動には、注意しましょう。近所とのコミュニケーションも大切にしてください。

noname#75741
質問者

お礼

普通なら、ぶつかってケンカして「ごめん」で済むような一般的な人間としてのやり取りでも、ここまでおおごとに出来るのはやはりトラブルメーカーだと思います。 ケンカしたままだとしても、いつかは何かのきっかけで挨拶から始まって元通りになったかもしれないのに、そこで「法律」を出されるとその可能性は消滅しますね。 色々勉強にはなりましたけど。 有難うございます。

  • PPPOEVEN
  • ベストアンサー率30% (89/292)
回答No.7

> 言い訳かもしれませんが、今まで法的な事とは全く無縁の専業主婦です。 残念ですが、全く通用しません。 これが内容証明ですからよかったものの、例えば裁判所から訴状が来て受け取ったものの 無視して出頭しないと、裁判では「被告は争わず自白した」という事実が残ってしまいま すので、たとえ虚偽の訴えでも認められてしまうこともあります。 実際、「虚空請求は無視すればいい」というのを鵜呑みにして、架空請求の訴えを無視し たら、判決が確定してしまい、賠償命令が出てしまったという事例があります。 架空請求でも、判決として確定すれば本当の請求に化けてします、給与の差し押さえも 可能です。 もう泣こうとわめこうと給与は差し押さえられます。 たしかに実際問題、普通の主婦の方がこういった問題に適切な対処を取れる人などまずい ないでしょうが、せいめて自治体の無料相談を使うとか、そういう方法はあるはずです。 社会に出ると「知らなかった」では済むされないことは事実です。 仮に裁判になっても、相手は「弁護士に相談する機会があったのに漫然と対応し、放置した。 真摯な解決をしようとしていない。」と主張するでしょう。 「恐怖感があった」と言っても、弁護士に相談するとか、最近は法テラスなんて気軽に相 談できる窓口もあります。 せめてご主人やご両親など色々な方から意見を集めて適切な対処をしようとせず、漫然と 一方的な自己判断でつき返してしまったという事実はどうにも残ってしまいます。 逆に高度なスキルを持っている相手なら、相手が受け取り拒否や無視することを見越して 既成事実を作るためにあえてやってくることもあるでしょう。 それがまさに裁判を利用した架空請求です。 おっしゃりたい事は判りますが、世間では通用しません。 お話聞いた感じ、相手も終わりにしたいけど腹くそ悪くて仕方なくて送りつけたという感じ ですね。 その辺察して、ドローにしてお互い関わらないのが得策だと思いますよ。 つまるところ脅しのような気がしますね。 相手も「終わりにしましょう」と言っているのなら訴える気はないでしょう。 もちろん、私みたいに裁判が好きで好きでたまらないというのなら争うのもいいですが。

noname#75741
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 受け取りたくないものを勝手に送られて受け取らなかった事でこちらが不利になるのは、第2の被害であり、そういう奴の隣に住んでただ運が悪かったとしか思えません。 ですが、世の中がそういうシステムになっているのであれば、それがかえって本人の立場を守るものであれば、受取るしかないでしょうね。 これからは顔見知り程度の人からの配達記録郵便が届けば、とりあえず受取るようにします(笑) ところでいまだに謎ですが、結局ウチは、何の賠償責任があるんでしょうか。 やはりドアを引いた時の傷害ですか? それ以外に何があるのでしょうか。

  • PPPOEVEN
  • ベストアンサー率30% (89/292)
回答No.6

まず、内容証明というのは法的拘束力が何も無いただのお手紙です。 普通郵便で送ったのも内容証明で送ったのも意味合いとしては全く変わりません。 ただ、普通郵便ですと送った受け取っていないになる可能性が高いですし、書留にしても 「封筒の中身がからっぽだった」といわれればおしまいです。 そこで、発送人、郵便局、受取人三者が同じ内容の書面を保存して「言った言わない」を なくそうというものですから、別にビビル必要はありません。 とはいえ対応としては非常にまずかったですね。 内容証明を使うというのは、たしかにただのお手紙といえ宣戦布告です。 段階としては訴訟一歩手前ということです。 受け取り拒否しても、違法、不法ではではありませんが、訴訟になったさい、相手は「話し 合いをしようと内容証明を送ったのに受け取り拒否されたため、やむなく提訴した。このよ うに相手は話し合いに応じず、一方的な対応を続けてきた。」と主張してくれることはお約 束です。 直接それが判決に大きな影響があるともいいにくいですが、裁判官の心証が悪いことは確か です。 ですから弁護士であれば、絶対に受け取りますし、完全にこっちに非があり弁明のしようが 無い場合でも「貴殿のご主張にご回答の必要が無いと判断いたします」とだけでも回答します。 これで一応は「話し合いをした」という事実は残ります。 ただ、他の方も言われているように、裁判を起こす権利というのは憲法で保障されています から、相手が訴えるというのを阻止することは出来ません。 証拠が無くても訴えるのは自由ですから、当然準備は出来ます。 「なんで訴えられるんだよ」と思っても、それは相手の権利です。 まして、あなたは相手の通知を無視したという不誠実な事実がありますので、立場は悪いです。 ただ、訴えるのであれば立証義務は訴える側にあります。 全く根拠が無い言いがかりで騒いでいるのなら、逆に訴えさせてみるのも手です。 私の場合、こういう言い争いしているなら、むしろさっさと訴えて欲しいです。 それでもし相手が全く根拠のない訴えを起こしたのなら逆に訴え返すことも出来ます。 先ほど言ったように裁判を起こすことは憲法で定められている権利ですから、訴えられた方にも 相手を訴える権利は当然あります。 訴えられたら訴え返すことを「反訴」というきちんとした言葉もあります。 ただ、この手の問題双方自分勝手な事を言うわけです。 あなたとすれば納得がいかないのかもしれませんが、相手としても何か腹の虫が収まらない理由 があるのでしょう。 公平中立に判断すればどちらの言い分が正しいのかは、正直判りませんので、やはり裁判をする のも一つの手ですね。

noname#75741
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 言い訳かもしれませんが、今まで法的な事とは全く無縁の専業主婦です。 トラブルがある相手からの送付物、まさか訴訟についてのものとは夢にも思いません。 隣なのにわざわざ書留(その時はもちろん内容証明などという言葉も知りませんでした)で送ってくるなんて、誰だって怪しいと思うじゃないですか。 開けたら何か嫌がらせの文書だったり、危害を加える物が入ってるかもしれない。 そんな素人の見解で受取らなかったものを、訴訟の意思表示や話し合いをするための文書と知って拒否したと取られても、ほんとに困ります。 拒否したのは悪意ではなく、恐怖からです。  訴訟についての文書と知ってたら、何を根拠にと、中を確認したでしょうね。 確認しても何もしません(出来ません)が・・。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.5

>法律は道具、そうですね本当に弱い者の味方ではなく、経済的にゆとりがあって専門家を雇える者のためにあるのかと思うと、さみしいですね。 一応フォローしておきますが、相談するのは数千円から出来ますよ。 弁護士は基本時給なので、自分で動けばそれだけ安く済みます。自分の努力が自らを救います。 >訴訟する意思があると告げられた時、そうならないように今後は気をつけてくれとの事で、 それを先に言わないと、、、、 全然話が違ってきます。多分同じ事を相談所にいってやったら怒られると思いますが。 自分に非がない、裁判しても勝てる自信があるなら、「どうぞ訴訟してください」と言えばいいのです。 相手が和解を示唆してるなら、謝るべき点があるなら、謝ればよいのです。なんでもかんでも突っぱねてたら疲れるのは当たり前ですよね。 で、話し合いの延長で訴訟はしないという約束を取り付け、書類にしてもらえばそれで終わりじゃないですか。喧嘩を始めるなら、どう決着するのか、落しどころをどうもって行くのか常に意識してないと、相手にいいようにコントロールされるだけですよ。 >まだ手続きも何もしてないようですが、向こうのご機嫌次第で、勝ち負けはさておき、法廷の場に引きずられるのかと思うと、精神的苦痛を味わっております。 それはそうでしょう。喧嘩してるのですから。 最初から負け犬になるくらいなら喧嘩しなければいいんですよ。

回答No.4

 内容証明だけなら,弁護士が弁護士の名前で出すことはあります。しかし,このケースは本人名義のようですから,本人が出したのでしょう。  想定されるのは,名誉毀損に基づく慰謝料請求か,暴行あるいは傷害に基づく損害賠償請求でしょう。しかし,受任する弁護士はいないでしょう。だって,請求金額は何百万も請求できませんから,弁護士の着手金も少なく,勝訴の見込みもないので,成功報酬も期待できない割りに,手間はかかりますから。第一,変なおばさんに付き合うのは嫌ですからね。  結局,するとすれば,本人がすることになりますが,実際はあまりないでしょう。    内容証明の受取拒否は余りお勧めできません。受取拒否は,相手方は当然として第三者が聞いても印象が悪いです。いかにも世慣れているという印象です。    問題は,法律論ではなく,隣人が変な人であるという点です。変な人と法律論そしても解決にはならないことが多いものです。連携は,奈良の布団を叩いていたおばさんです。商取引であれば取引しなければよいのですが,隣人は毎日,顔をあわせるのですから注意が必要です。  触らぬ神に祟り無し,嵐の過ぎ去るのを待ったほうがよいですよ。

noname#75741
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 名誉毀損は、私としては、公然と隣人に対して何かをしたわけではないので、なぜ名誉毀損にあたるのでしょうか? 近所に私の文書を見せに行って、やってない事をきっと私がやったみたいに言ったのは向こうです。 暴行や、傷害は、医師の診断書などの証明がなくても勝てるんですか? 信じてもらえないかもしれませんが、向こうが閉めかけたドアをこちらが一回引いただけで打撲や切り傷などつくわけもないのですが、万が一あったとしても、完治しているでしょうけど、証人も証拠もないのに勝つ見込みがあるんでしょうか。 おっしゃられているように、勝つ見込みがないから、受任する弁護士はいないだろうということですかね。 ちなみにそのドアを引いた日の翌日あたりから内容証明の準備をしていたと思われます。 言いたい放題言ってこちらを怒らせ、話を聞きに行けば「終わらせましょう」とだけ言って逃げて、話し合いの場が皆無のままの宣戦布告ですが、法律のことはよく分かりませんが、人としてどうかなと思います。 外見は普通なので変な人とは思いませんでしたが、変な人に足元をすくわれないように、言動に気をつけないとと思います。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

訴訟するのは相手の勝手です。(訴訟を起こす権利があります) 普通は勝てる見込みがないと条件交渉に入ります。つまり、脅しですね。 内容証明も同じ。脅しの手段です。 相手は脅せば勝てると思ってるようなので、徹底的に戦ったほうがいいですね。 ただ、戦い方としては、訴訟を防衛するのはもちろんですが、近所の人を味方に引き入れるのが肝要です。近所の人が、二度と隣の人の言うことに耳を傾けなるようにダメージを与えましょう。これが勝利です。 あなたがここに書かれた説明ではさっぱり要領を得ませんので、もっと説明のしかたを考えたほうがいいでしょう。人間、自分に直接の利害のないことには根気がありません。 それと、ポーズとして、謝罪を入れておいたり (余計な言質を与えないように注意しつつ) 誠実さを見せておくことも作戦として考えていいでしょう。相手が拳で来るなら、良識でもって対抗しましょう。 もちろん、全てのやり取りはビデオに収めるなり、録音するなりしておきましょう。隠し撮りでも構いません。ないとあるとでは、後で相手の決断を覆す効果が違います。 出来れば、相手を奇襲して、相手の言質を引き出しておきましょう。この段階では相手にとことこん質問し、しゃべらせるのが策です。後で矛盾点をついて反撃の手段とします。反撃できる材料が多ければ多いほど良いし、嘘や誇張を言う人は、しゃべればしゃべるほど矛盾が露呈するものです。 それと、法律は正義の味方ではなく、それを良く知る者の道具です。相手が勝てると踏んで専門家を連れてきてるなら、対抗する必要があります。 近所に「あそこの奥さんは厄介なことをする人だ。」と思わせる効果はありますので、弁護士に相談してもいいと思います。節約は構いませんがあんまり出し惜しみしないほうがいいでしょう。

noname#75741
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 近所の人を味方に、ですか、なかなかお付き合いが出来てないうえ、その点では、相手方のほうが有利にも見えます。。。 相手のせいで、きっと私のほうが厄介な奥さんと思われていそうですから。 訴訟する意思があると告げられた時、そうならないように今後は気をつけてくれとの事で、まだ手続きも何もしてないようですが、向こうのご機嫌次第で、勝ち負けはさておき、法廷の場に引きずられるのかと思うと、精神的苦痛を味わっております。 勝つ為の前準備、相手方は過去もそうやって隣人などを訴えた(隣人が気の毒)経験があるらしく、喜んでやっていそうですが、こちらは出来ればビデオや証言などそういった事とは拘わりたくないのですが、自分の身を守る為には強くならなければいけないようですね。 法律は道具、そうですね本当に弱い者の味方ではなく、経済的にゆとりがあって専門家を雇える者のためにあるのかと思うと、さみしいですね。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

内容証明については、受け取り拒否しても効果は同じことだ。と まさにあなたがうろたえてこんな質問をすることを言っているのですよ。 あなたが冷静にしていればまったく効果がなかったと同じです。 根拠は何もなくっても訴訟は出来ますよ。 その場合あなたが放置すれば向こうの言い分が通ります。 訴状が届いたら冷静に反論する必要があります。 負けることはあっても、勝つことはありません。 それが訴訟というものです、勝ちたければ反訴をしなければなりません。 仔細なことでもいいその準備をしておくといいですね、 日誌などきちんとつけておくのです。

noname#75741
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございました。 受取拒否しても、文書が届いた証明だけは出来るのではないですか? ネットでそのように載っていましたが・・。 証明されても、こちらは何もしていないので、その証明自体が無意味となる、という意味でしょうか? 根拠なく訴訟が出来るとしたら、「何かをするかもしれない訴訟」ですか? なんという名目の訴訟でしょう? そしたら、世の中全部、訴訟の可能性を秘めていますね。 憎らしいというだけで訴えられるんですから。 実際そんな馬鹿らしいことする人は限られてきますけど・・。 お金が有り余っているんでしょうかね。 また、窓から聞こえるように嫌味な声が聞こえるのですが、直接言われるわけでも、名指しで言われるわけでもないんであれば、罪にはならないのでしょうか。 質問だらけですみません。

noname#62785
noname#62785
回答No.1

こういう被害妄想ババアは世の中にたくさんいます。 自分のやったことは全てを棚にあげて、自分に都合の良い事ばかりをかき集めて、都合の良いことだけをとりあげて弁護士や周囲に相談して、その人たちのアドバイスを鵜呑み(結局ババアの都合の良いアドバイスしか返ってこない)にして、それをもとに、自分は間違っていないと思い込んで、必死になって、自分の非を突かれた腹いせに、法的に何も問題の無い他人を、さも悪徳の罪人に仕立て上げようとするのです。 レベルが低いんです。それしか思考回路がないんですよ。 あなたが何もやっていないなら、向こうにも証拠など無いはずです。 でっち上げの罪をつくりあげて、他人を陥れようとする人間は逆に、 でっち上げたこと自体の罪に問われるので、あなたはもっと自信をもって下さい。 ちゃんとした経緯があるし、そのきっかけとなった報告書の文面も問題が無く、大丈夫です。 今後は、やり取りを録音しておくことをお勧めします。

noname#75741
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございます。 そうです、何もしていないので、証拠は存在しません。 あるとしたら、向こうが捏造したものです。 >でっち上げたこと自体の罪  そういう罪もあるんですか? 初めて聞きました。 顔も合わせたくないので、やり取りはありえませんが、何かあった時に記録できるようにしておきたいと思います。