- ベストアンサー
クーラーのない職場での過酷な労働環境
- 経理をしている私の職場では、クーラーをつけるのは気温が35度になった翌日くらいまで待たなければなりません。過去の経験から、それは7月中旬か下旬ごろでした。
- この状況で私は暑さに耐えながら仕事をしていますが、頭痛がひどくなることがあります。私は元々片頭痛もちなので、暑さが頭の血管に影響を与えているのかもしれません。
- さらに、職場では扇風機を使っていますが、書類が飛ぶので対応が大変です。外回りの社員は車でクーラーを使ってはいけないという指示ですが、理事長は自分の部屋や車でクーラーを使用しています。この労働環境はパワハラになるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
職場の環境の悪さがパワハラになるかどうかはわかりませんが理事長が自分の部屋だけクーラーをつけているのは不公平ですね。 労働安全衛生法事務所衛生基準規則第5条3項に事業主は、空気調和設備を設けている場合は、室の気温が17度以上28度以下及び相対湿度が40パーセント以上70パーセント以下になるように努めなければならないと書いてあるそうです。 でも、これを理事長に言っても改善されるかどうか… http://tetuyaf.livedoor.biz/archives/30093486.html 質問の答えにはなっていませんが首の後ろに「冷えぴた」などを貼ると良いですよ。 http://www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/030/01.htm
その他の回答 (5)
職場でのパワハラというのはもっと直接的なものを扱うと思います。それを逃れるため何か工夫しかないのかもしれません。理事長ですから公的な機関ですね。なかなか是正は難しいかもしれません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 従業員が10人満たない組合です。 ワンマンなので、誰も文句言えない状況です。 過ごしやすい工夫を探したいと思います。 ありがとうございました。
- s_kudou
- ベストアンサー率18% (101/553)
前日の気温でクーラーをつけるかどうか判断するのでなく、その時の外気温で判断するのが合理的です。多くの会社では、28℃を基準にエアコンの設定をしていると思います。 パワハラという前に状況を理事長に世間の常識をきちんと説明すべきと思います。それでも理事長が無理解であったら、理事長室のエアコンも切ってしまったら? 暑いときは、首に濡れたタオルを巻くといいです。夏バテにならないよう適度に水分と塩分を摂取して下さい。クーラーがなくても過ごし易いようにする工夫も必要かと思います。 クーラー以外の暑さ対策をし体調管理もしていれば、経理の仕事で夏バテはあり得ません。夏の炎天下で工事している人のことを考えれば、室内でクーラーを付けなくても我慢できます。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 「前日の気温」というは、「熱くなったからそろそろ」ということで、 翌日になることが多かったのでそういう表現になりました。 例年、35度を超えた翌日から午後のみつけていいと指示が出ています。 スイッチを切るのは帰る10分前と言われています。 一度、仕事をしていて時間を過ぎてしまったことがあり、叱られたことがあるので 30分前くらいから、気づいた時に消すようにしています。 世間の常識を、何気なく知ってほしい・・・ではダメなのでしょうね? クビになると食べていくこともできないので、みんな我慢しています。 既定のブラウスはリボンがついていて暑いので、先日クールビズのブラウスを自費で購入しました。 開襟なので少しはしのぎやすくなったかな?と思っています。 濡れタオルはブラウスの襟が濡れそうなので、前述の「冷えぴた」とか、類似の商品を検索しています。 炎天下で仕事をしている人は凄いと思います。 自分には絶対できないって思います。 昨年は、腎臓がひとつしかない従業員が熱中症で倒れ入院しました。 そして人工透析生活になり、クビになりました。 その人に比べたらまだマシですね。 仕事に集中できないのは・・・仕方ありませんね。 何度も同じことやったりして、わけがわからなくなってしまいます。 涼しく過ごせる方法をいろいろ探したいと思います。 ありがとうございました。
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
その理事長は、ハッキリ言ってバカ者です。 某電力会社の事務所(嫁の勤務先)では需要と供給のバランスにより、レベル1からレベル5までの節電ランクがあります。 レベル4・5は事務所の空調が停止されます。 昨年、需要が逼迫しレベル4が発令されました。 盛夏に空調を停止したら、事務所の職員がバタバタ体調不良を申し出ました。 それ以降、最低限の空調は利かせる事になりました。 質問者様だけではなく、事務所の皆さんが、理事長一人の無理解(管理者としての非常識)で体をこわしてはいけません。 所轄の労働基準監督署へ相談されることをオススメします。 労働基準監督署へは匿名で大丈夫ですよ。 上記は実話です。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 体調崩しても誰も言いません。 「体調崩すのは自己管理ができてないから」と返って怒られるからです。 従業員が多数いるならまだしも・・・10人に満たないところです。 おまけに「パートのくせに」と言われるのがおちです。 (仕事の内容は何ら区別無いのですけどね) 労働基準監督署に・・・とも思ったりしましたが、 下記の回答で難しいというご意見もあります。 下手に動くと、クビになりそうな気がしてきました。。。 ありがとうございました。
- haru0131
- ベストアンサー率18% (2/11)
結論からいいますと、これはパワハラにはならないです。 ただし、あまりに劣悪な労働環境の場合、労働局に連絡することにより会社に調査が入り、改善してもらえるかもしれません。 ただ、今回のケースでは、やや難しいかなと思います。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 難しい感じですね。 ありがとうございました。
- ookami1969
- ベストアンサー率14% (137/953)
パワハラにあたるか あたらないかは その理由によると思います。 でも普通に考えて言ってる本人が そのルールを守っていないようではパワハラと言われてもしょうがないですよね。 >病院に行くと「夏バテ」と言われ、注射をしてくれます。 とりあえず労災申請しましょう!! そもそも労使関係において使用者は労働者の環境に配慮する義務がありますので そういった義務違反には当然なりますよね。 組合、労監に訴えてやりましょう!!
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 以前、職場の庭の片づけをさせられたとき チャドクガに刺されて、首のあたりがひどいことになり病院に通いましたが 「おまえは弱いからそうなった。わしはちょっとかゆい程度で済んだ」と言われました。 そんなこともあったりで、今回の場合は特に因果関係がはっきりしない?から 余計無理かなと思います。 でも、心強いご意見をありがとうございました。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 リンク先、興味深いことがいろいろ載っていました。 「言えない」状況でも、そういった決まり?があるのだと知るだけで気分が楽です。 早速「冷えぴた」等の商品を検索してみました。 片頭痛も楽になるって書いてあったので、早速買ってみようと思います。 ありがとうございました。