• ベストアンサー

真夏の出産…病院は夜間クーラーなしって本当ですか?

二人目妊娠8ヶ月です。予定日は7/15くらいで夏真っ盛りです。 タイトルにもあるように本当にくだらない事なんですが,超暑がりで汗かきの私にしたらかなり心配な事なのです。 私の住んでいる土地には産婦人科は1カ所(総合病院)しかなく選択の余地はないのですが,入院費用も部屋によって35万~40数万するようです。食事はもちろん普通の病院食。退院時にお土産なんてのもありません。 一人目のときは他県の個人病院で出産しましたが、費用は同じくらいで祝い膳あり、フルコース風の食事,記念写真撮影,産声録音サービス等もありました。(余談ですみません;) ただこの個人病院に6月に切迫流産で入院した際、昼間はクーラーがついていたのですが夜間は消されてしまい,毎晩暑くて眠れず絶対安静なのに夜中に濡れタオルで汗を拭かなきゃならないほどでした。 今回の出産にあたり「まさか真夏にクーラーなしじゃ寝不足になるだろうしあり得ない」とタカをくくってたのですが、チラッと知人から「クーラーは切られるので個室の人は扇風機を持ち込んでた」と聞き耳を疑いました! 近年夏は熱帯夜が続いて自宅でも(健康な状態でも)クーラーや扇風機は当たり前だと思うのですが,なぜ病人や産後の疲れた体の者が酷暑に耐えなければならないのでしょう…?単に節電,節約ってだけでしょうか? 夏に出産された方はどうでしたか? 高いお金を払うのに散々だなぁと今から憂鬱です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 去年、公立の総合病院で出産しました。 はい、夜12時以降はクーラー、切られました(泣)。 私は切迫早産で7月半ばから1ヶ月入院していたのですが、妊婦は暑がり&点滴の副作用で 暑くて地獄でした。 なので「のぼせるんですけど」と言って、アイスノンをお願いしました。 まぁ、それでも暑かったですが、ないより多少はましでした。 だって窓開けたほうが暑かったですもん。 公立なので、省エネ等、率先して行わなければならない立場なので仕方ないかなとあきら めていました。 > 近年夏は熱帯夜が続いて自宅でも(健康な状態でも)クーラーや扇風機は当たり前だと > 思うのですが,なぜ病人や産後の疲れた体の者が酷暑に耐えなければならないのでしょう…? 同感です。 私立の総合病院や大学病院などはどうなんでしょうね。 あんまり参考にならなくて申し訳ないです。

hanapi19
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。やはり切られましたか…。 一人目は真冬に生んだのですが,退院後自宅で夜中に授乳している時にはカ~~っと体が熱くなり汗だくになってました。(多分お乳が作られるので)雪の舞う2月の真夜中にシャワーを浴びる事もたびたび…。 これが今回の入院中も同じだったら…と思うとぞっとします; アイスノンは良い考えですね!個室には冷蔵庫があるみたいなので持ち込みたいと思います!ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

#6です。 特別、電気代としてはとられませんでした。 ただ、冬は暖房費、夏は冷房費と、入院患者には一律で請求がありましたけどね。 詳しい額は忘れましたが、数百円とかで、大して高いものではなかったと思います。

hanapi19
質問者

お礼

たびたびすみません。お返事ありがとうございます! 昼間の分の冷房代はきっちり取られるんですね; 入院説明書に「電化製品を使用した場合(持ち込み?) 別途電気代は徴収いたします」みたいな事を書いてあったので ドライヤーとかかなぁ?と思っていましたが、意外と扇風機を 持ち込む人がいるのかなと思いました。 でも多少負担しても仕方ないですね。だって7月ですもんね。。。 扇風機でもないよりはマシです。

回答No.7

1歳と0歳の年子を神奈川県で10月に出産しました。 10月とは言え、まだまだ暑かったですが、24時間エアコンが入ってました。むしろ寒いくらいで、カーディガンを羽織っていましたよ。暑いようなら、夜中に看護士さんにナースコールして、体を拭くのを手伝ってもらってはどうでしょうか???  上の娘が8月に入院したときに、市立病院でエアコンのききが悪く、体中発熱してる娘はさらにぐったり。見かねた看護士さんが、扇風機の持込を許可してくれました。そして、業務用の巨大なボールに氷を沢山持ってきてくれて、扇風機の前に置くと、以外に涼しかったです。病院だったので、氷だけは沢山あります~って感じで、夜中も取り替えてくれたみたいです。あとは、水枕やアイスノンをかりてました。これだけでも、真夏の病室はかなりすずしーーーくなってましたよ! あまり、汗が酷くて眠れないようなら、体調が良くないと訴えて、部屋に氷&扇風機を要求してはどうでしょうか?! 参考まで

hanapi19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ありません! 10月でもエアコン,いりますよね? 近年本当に残暑も厳しいし,こちら(西日本)では11月くらい まで平気で蚊が飛んでいますよ!今年もすでに見かけたし。 娘さん大変でしたね。 やはり体力が落ちている時には適温で心地よく過ごしたいなと 思いますが、病気の方の事を思えば産後くらいで甘えないで! という所かもしれませんね。。。 扇風機は持ち込み可能か聞いてみたいと思います! ありがとうございました。

回答No.6

やっぱり施設によりけりだと思いますよ。 あと同じ施設でも、大部屋と個室でも違いがある場合もあるでしょうし。 私は総合病院の産科で出産しました。 個室だったのですが、個室には普通の家庭用のエアコンのようなものが付いていて、リモコンで自由につけたり消したりできました。 私はクーラーが苦手で、自宅でも寝るときは消して寝るので、病院でも消してました。

hanapi19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 個室にはクーラーが付いてたのですね。クーラー代(電気代)は取られたのでしょうね。 ここの病院は個室にはトイレと冷蔵庫が付いてるくらいだそうでクーラーはないみたいです; うちの主人はクーラー苦手なタイプなのですが,太めの私は何せ暑がりで(笑) タイマーでクーラーが決まって目が覚めるくらいです。 ほんの1週間の事…と思って我慢するしかないですね。 ありがとうございました!

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.5

え~?そうなんですか?初耳です。ちょっとびっくりしました。 下の子が9年前の8月でしたが(猛暑でした)、冷房はいい具合に入っていましたよ。 上の子は真冬でしたが、同じ病院で、同じような寝具でした。要するに年中同じ適温に保たれていたのでしょう。とても大きい産婦人科のみの病院です。 出産されるところが、冷房切らないところだと良いですね。私だったら耐えられない(すごい暑がりなので…)

hanapi19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっとびっくりですよね?クーラー、といっても何も冷え冷えにしてくれというわけではなく、zappa-zさんのおっしゃるように『適温』にして欲しいのですけどね~。 産後すぐには入浴はできないし陣痛の間も夜中だったら汗だくだろうなぁ。。。 パジャマも薄いTシャツにしようかと思ったのですが,『前開きの長いもの(いわゆるマタニティパジャマ)』と指定されていました。。。 こうなったら扇風機持ち込みで乗り切ろうと思います!

noname#17284
noname#17284
回答No.4

同じ病院に同じ季節に~産婦人科と外科に入院しました。(私立の総合病院) 産婦人科では確かに夜の冷房は切られました…しかし12年前の話(すみません)。個人病院のような気の利いたお土産はありませんでしたが。粉ミルクや育児日記などのメーカーからのお土産?はありました。出産に関してだけは「おやつ付」でした。 外科には去年入院しました。クーラーは夜になると設定温度が上がって風邪がガーガー出てくることは無かったですが、止まりませんでした。12年で変ったのか、科が違うからなのか判りませんが… 埼玉北部で 夜でも30度ありますので(笑)クーラー消されたら弱って死んでしまいます… 産科だから消されると思いました。。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.3

去年7月に出産しました。 私のいた病院は夜中もきちんと冷房してましたよ…昼間と変わりません。他の病院で上の子を出産したときも同じです(やっぱり夏でした)。 外は暑かったようで、面会に来た夫や子供は汗だくでしたが、中にいた私は冷房対策でカーディガン着てました。 夜中に冷房切っちゃうなんて、患者さんもタイヘンだと思いますけど看護婦さんもタイヘンそう…それより、赤ちゃんが!アセモになりそうですね。 とはいうものの、今度お産するところがどうであるかはわかりませんけどね。でも、夜中暑すぎたら看護婦さんにお願いするとか、そういうことはできるとおもいますけど…

hanapi19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うらやましいです…。私が一人目を生んだのは大阪だったのですが,大阪といえば夏には35度にもなる土地です。6月でも夜は30度近くあったと思います。多分看護婦詰め所くらいはクーラー効いてたんじゃないかなぁ?でないと夜勤なんかできませんよね? やはり病院によって考え方が違うのですね~。。。 今回の病院は大きな所なので莫大な夜間の電気代の節約の為なのだろうと思いますが…それにしては入院費用は高いなというのが正直な気持ちです;

回答No.2

私は以前7月下旬から8月上旬にかけて入院した総合病院も、22時にはクーラーが切れました。 ご病気の方がいるから仕方ないんでしょうね。 幸い窓側のベッドだったので、窓をあけて寝ました。 5階くらいだったので、夜は風があり、熱帯夜でも大丈夫でした。 ご出産での入院ということは、母子同室ですか? 生まれたての赤ちゃんも一緒なら、なおさらクーラーつけっぱなしは良くないのでしょうね。 アイスノン、凍らせたタオル、扇風機などで乗り切るしかないですよね! クーラーによる冷えは、病人の方などには負担になるので、あきらめるしかないかも?!ですね! ご出産がんばってくださいね♪

hanapi19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。22時とは早いですね。。消灯に合わせてるのかな。 知人の話によると窓を開けて風を通そうと病室の入り口も開けた所,廊下を通る人から丸見えだったのでできなかったそうです。 産婦人科って夜中でも入院や出産の付き添いでけっこう人が行き来するんでしょうね。 確かこの病院は母子同室ではなかったと思います。本当に田舎の唯一の産婦人科なので,人手も足りないし(医師は一人です!)細かい対応はできないのではないかと思います。 せめて私の病室も風がよく入る部屋であれば良いな…。 凍らせたタオル、というアイデアもいただきます!ありがとうございました。

関連するQ&A