- 締切済み
ママ友付き合い方で気をつけていること
ママ友に限らずなのかもしれませんが ママ友が出来てからいろんなことを考えるようになり ちょっとお付き合いが面倒になってきたのもあって ママ友をお持ちの方のご意見をお聞きしたいと思って投稿いたします。 また、こういうことをして失敗した・・なんていう経験談もあれば参考になります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんばんは。 4歳と1歳の子供のママです。 ママ友とのお付き合って、結構、気を使いますよね。。学生の時のような友達感覚で付き合うと、とんでもない事にもなりかねませんものね。 母親になってなくても、大人になってからの人との付合いって子供のころのようにはいかず、難しいとつくづく思っています。 質問の回答になれば嬉しいですが、私的に気をつけていることは、 (1)旦那の仕事、職場、職種、学歴などは言わない。→ものすごく対抗心を燃やしてくる人がいて、旦那のことでも自分の旦那が上でないと気がすまないという人がいました。また、「うちは、サラリーマンだから」といっただけなのに、「聞いてないよ、そんなの」ってすごいきつい口調で返してきました。おそらくですが、うちの家がよく見えていたのでしょう、対抗心が強くて自分が全ての面において上でないと気がすまない人だったので。。 (2)子供の自慢話はしない。 (3)人のうわさ話はしない。→人のうわさ話や悪口を話し始めたらその場を去るのが一番です(なんかの理由をつけて)うん、うん、と聞いていただけに、同意していると思われがちです。 (4)ママの歳は聞かない→聞かない方がよく付き合えるかなと。同じくらいの歳に見えたママに、「きっと同じくらいですよね、敬語なんていいですよ」って言った後に歳をきいたら、おもいっきり彼女が年上でその場がしーんとしてしまった経験あります。 歳の話題になれば、ジャニーズで流行っていたのは誰?とかさりげなく聞いてくる人もいますよ、そういうのだと間接的だからあんまり相手にも負担はないかなと。あと、干支で歳を答えるとか。もちろん聞かれたら相手にもすぐ聞き返すのは大丈夫だと思います。でもあえて自分からは避けた方がいいかと思います。 参考になれば嬉しいです。
- makohaha
- ベストアンサー率40% (6/15)
はじめまして。 やはり人とのお付き合いは難しい点があると思います。 職場を離れた今でもそう思うことがありますね。 最初は多くは語らないようにしています。 例えばですが、なかなかお子さんが出来ない(出来ずらい)方が いる場合があるとおもいますので『私は簡単に出来た』とかの類の事は控えています。(←私がそう言ったわけではなく、そういってる人を見て感じました)。 あとは、自分と反対の意見を言われれば『そうなんだ~』『そっか~』というように、あえては反対意見は言いません。 誰かの悪口や、勘違いの場合は、相手の意見を一旦引き受けて、そしてもし反対意見がある場合は、柔らかく伝えるようにしています。 そして夫の話をする時は、愚痴ばかりを聞いていても相手も面白くないと思いますので、明るく面白いように伝えます (失敗談など)。 あまり深く考えても上手くいくものも行かなくなるような気が しますので、『私は!!』『自分は!!!』を凄く主張することも 避けています。 付き合っていけば、自然にそういうのを覚えていくのでは ないでしょうか^^
お礼
そうですね 相手を否定するような発言にならないように気をつけたいですね。 自然に覚えていくんだとは思っていますが 最近ちょっと お付き合いに疲れてしまって投稿させてもらいました。 ご意見ありがとうございます。
お礼
人が大好きで 人とのコミュニケーションでいつも元気になる私が、何故か最近疲れています。 ママのお付き合いって 簡単そうで実は奥が深いですよね 1の、旦那の仕事のこと云々・・は私も嫌な思いをしました。 仲良くなったママの家の事情をあまりにも知りすぎて(逐一報告されて)彼女は仲良くなったつもりでそうしたと思うのですが、旦那さんとの喧嘩の内容までメールしてきたりして 後日、お宅にお邪魔した時に旦那様がいらっしゃった時に知りすぎているゆえに、会い辛い思いをしました。 その他、質問させていただいて正解だとおもう回答を頂き とても参考になりました。 さらけ出し過ぎるのも大人になると良し悪しですよね 大人の付き合いが出来るよう、これからも勉強していきたいです ありがとうございました。