- ベストアンサー
TA-SCP10 トヨタ ヴィッツについて
ガレージジャッキにて、ジャッキアップをしようとしたところ、フロントのエンジン下に両輪を上げるためのメンバーがありませんでした。 最近の車は、コスト削減でなくなってしまったのでしょうか? 不便です。フロント両輪をあげるには????宜しくお願いします。 それと、リヤのブレーキでシューホールドダウンピンを外すのに小型車のため、適したツールがありません。汎用SSTでは売ってなく、純正ツールでしか扱いってないんですかね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、同じ疑問を持ってディーラーのサービスマンに訪ねたことがあります。 図で説明できればいいんですが、フロントは左右のロアアームがついている黒いフレーム(なんていうのか忘れました)のやや助手席よりとのこと。 マニュアルを見せてもらったので確かです。 構造をよく見ると納得できると思います。
その他の回答 (2)
- yasubee337
- ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.2
何でもかんでもコスト削減だけではないと思いますよ。リペアビリティや衝突安全性におけるコンパチビリティ、重量軽減なども考慮されての事でしょう。 で、ガレージジャッキを当てる場所ですが、最近の車両は想定されていないところにジャッキをを当てるとその場所が簡単に潰れたり歪んだりします。もし適切な回答が返って来ない場合、面倒でもディーラーに確認したほうが良いと思います。 回答になっていませんが、ご参考になれば…。
- fifaile
- ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1
>最近の車は、コスト削減でなくなってしまったのでしょうか? ない場合もありますね。 その場合はミッションとエンジンの結合部なんかを使ったりしますけど。
お礼
電子マニュアルを買ってあったのでみました。 実際はローダウンジャッキでも指定の場所には入らないので ヴィッツも作りがわるいなぁ?と思いました。