- ベストアンサー
ジャッキアップポイントとウマかけポイント
タイヤ交換など下に潜らない作業は、ガレージジャッキで上げた状態で作業しますが、オイル交換などは、リジットラック(通称ウマ)をかけるのは必須と思います。 ですが国産車のメーカー指定のジャッキアップポイントにウマをかけると、サイドシル部分がつぶれてしまいますよね。みなさんは、どこにウマをかけますか。 ちなみに車は、マークIIです。 ジャッキアップはガレージジャッキで、メンバーやデフで一気に両輪上げますが、ウマかけポイントは悩みます。 アドバイスいただけたら幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クルマ屋ですが・・・・ ジャッキポイントを挟むよう「溝」が切ってある「ゴムパッド付きのウマ」を買うしか無いですよ。サイドシルでも場所を選ばないと、凹むような今のクルマ(モノコック)じゃ、なるべく広範囲で「力」を、持たせるような保持のし方で無いとね。 私も、2柱リフトの「受け部のゴムパッド」は大事にしてますヨ!凹ませたら、貴方に起こられますから(笑)出品されているのは、チャチイですがこんな形状です。
その他の回答 (5)
- yuuro-r
- ベストアンサー率53% (25/47)
私も,しょっちゅう,オイル交換やらでウマを使ってます。 皆さんがおっしゃられたとおり,ゴムパッド付きでないと,遅かれ速かれへこむ可能性は高いです。 それと,メーカー指定以外のポイントにウマをかけたり,ジャッキアップすることも避けた方が無難です。 最悪,アームのたぐいがゆがんだりします。
- anonymous1
- ベストアンサー率28% (16/57)
ゴムの溝つきをお勧めしますが、なければ、前後、メンバーのところにかけるのがいいです。 アームの付け根あたりです。 でも、オイル交換ぐらいなら、ジャッキアップしなくても、なんとかもぐってプラグ外せませんか?
お礼
ありがとうございます。やはりゴムのアタッチメント付きを買えばよかった。 確かにオイル交換はそこまで上げなくてもよいのかもしれませんが、せっかくガレージジャッキとウマを買ったので、使いたかった。。。
マークIIではないですが、ふつうに指定ジャッキポイントにあてがってます。 サイドシルのもっと内側に切り欠きが二つ切ってあるところがありませんか? 鉄板を重ね合わせたような造りでF-Rタイヤ間を繋ぐように伸びているところですが。 それとも、リジッドラックの皿の大きさが合っていないとか?
お礼
そうですよね。やはり指定ジャッキポイントがベストでしょうね。 ゴムのアタッチメントでも自作しようかなあと考えます。
- modify
- ベストアンサー率10% (66/634)
私のはチェイサーでウマも持ってますが、やはりウマをかける場所がわからず一度も使ってません。ガレージジャッキまで持っておられるのですか。私はEオイルを換える場合は左後輪部の指定された箇所に車載ジャッキで持ち上げて安全の為にタイヤの下にブロックを置きます。この状態で何とか無理してEオイルパンのドレンを開けると、車の傾斜の具合で古いオイルがよくぬけます。下回り整備の場合は工夫して4輪同時にブロックに上がります。すみません解決にはなってないでね。しかし専門家も見ておられるのですぐに解決すると思いますよ。
お礼
なるほど、オイルの抜け具合も考えて持ち上げてるのですね。 ガレージジャッキはいいですよ。 カー用品量販店のではなく、しっかりしたパーツ屋さんで、いいものを買うと少々値がはっても、充分もとは取れると思います。ちなみに私は定価9800円のものをバーゲン時期に7800円で買いました。 作業時間の短縮に一役買ってます。
- yan2014
- ベストアンサー率39% (414/1046)
マークIIだけでは車種も分かりませんし、分かったとしても文章では説明出来かねます。 メーカー発行の修理書の最初の方に記載されていますので、ディーラーで見せてもらうのが良いでしょう。 コピーしてもらっても良いかもしれません。
お礼
ありがとうございました。ちなみにJZX100(ツアラーS)です。
お礼
プロの方のご意見、ありがたく存じます。m(__)m ゴムパッド付きのウマを買いたかったのですが、価格が高くて躊躇しましたが、やはり買っておけばよかった。。。 ゴムパッドを自作してもよいもでしょうか。 下手すると命にかかわるので、無理はしないほうがいいかもしれませんが。