- ベストアンサー
DVDレコーダーについて。
まだまだ買う予定はないのですが、いつかはVHSからDVDへ乗り換えたいと思っています。 (プレーヤーではなく録画。) DVDにとったりできるプレーヤーっていくらくらいするものなのでしょうか? 一番欲しいのはHDD・DVD-RW・VHSが一体になってるやつが欲しいですが、値段が高いので…。 やはりHDDがあるときっと便利ですよね。 まとめてとっちゃって時間がある時に編集できるんですもんね。 HDD&DVD-RW一体型を使用している方っていらっしゃいますか? 使い心地はいかがでしょうか? 今現在VHSの使用状況としては、自分が好きなアーティストが出てる番組をとって1本のテープにまとめているような感じです。 その時にCMや関係ないシーンなどはとばしたいなぁと常々思ってまして。 今現在使用しているVHSデッキとDVD-RWデッキ(買ったとしたら)をつないで、VHSの中身をDVDへ、ってこともできるんですよね? なんだかまとまらない質問文になってしまいましたが、DVD-RWの使い心地を教えていただきたいなぁと思いまして。 また、PCで行う映像編集ってどうなんでしょう?今現在出ているPCのどのへんのランク(20万前後?)で行うとスムーズにできますか? それとDVD-RWデッキを使用して録画した場合、トラックごとにタイトルはつけられるのでしょうか? お暇な方&詳しいかた回答お待ちしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たしかに,お考えの通りの機能を搭載したものはほぼ出荷されています。 ただpartsさんの言われている通り,次世代製品の関係もありますし,お金に余裕がない限りあまり急ぐ必要はないと思います。(って言うか,それで失敗しましたから(ーー;)・・・2月に東芝の新製品(当時最新鋭のRD-X1)をリボで購入しましたが,やっと今払い終わった上に,現行の機種(X2など)でもっと値下がりしてる上に高性能な機種が発売されているじゃないですか!) でも,X1には感謝してます。なので,私の場合早急に次世代DVDの導入は考えていませんし,現行のDVD-RAMにすでに編集を開始しています。ただ,次世代DVDもメディアの上ではCDおよびDVDとは100%ではありませんが互換性を持たせることは可能です。例えばVHS→S-VHS→D-VHSでの再生が可能(一部のVHSデッキでのS-VHSの簡易再生を除いて逆は不可)なように再生は可能なものと思われます。ただし,DVD-VideoおよびDVD-Rのファイナライズ後のもの位だと思います。RWおよびRAMの再生は不可能かと思います。その上,次世代DVDに再録画する場合はDケーブル(コンポーネントケーブル)またはSケーブル・コンポジェット(ピン)ケーブル経由での録画を強いられますので(初期のものは現行RAMおよびRWからのコピーは不可能と思われます)画質がマスターVHSなどより低下すると思います。ただし,デジタルメディア同士なので(カセット→アナログケーブル→MD→アナログケーブル→MD等のように)著しく低下することはないと思いますが,録画先の次世代DVD側では現行DVDよりレート設定をあげなければいけないし,アナログテープから現行DVDへの録画においてもレートをできる限り上げておかなければいけないなどの配慮も必要です。 ですから,現行DVDメディアに録画を考えているならpartsさんが挙げているPanasonicのDMR-E30などやHDD録画タイプなら東芝・Panasonicなどからの製品を導入してみてはいかがでしょうか,ただし,次世代への乗換えを意識するなら編集をし終わった後もマスターテープは保存しておいてください。次世代を意識しているのであれば,あまり編集をせずに新しく高画質で録画するだけの方が後々有利です。 あと,使い心地ですが,編集をするのであればD-VHSなどよりもはるかに優れているし,作業が楽です。ただ,HDD一体型でないとDVDを余すことなく利用することができません。CM,雑誌などの広告にも載っていますがHDDでライブ映像を高画質および,L-PCM(東芝RDシリーズの場合・非圧縮音声)などで記録→必要な部分だけ残し,DVDに高速ダビングなんてことも可能です。 音楽に利用したい場合はL(リニア)-PCMの方がDD(ドルビーデジタル・圧縮音声)2chよりお勧めです。(私もライブ映像などは全てL-PCM形式で保存してます)それからRDシリーズでしたらプログラム及びチャプターごとのタイトルは付けられます。シーン毎に曲名とか付けたいんですよね。可能です。って言うか私もチャプターに曲名(ただ,3~5分毎にチャプターを作成しなければならず,はっきり言って面倒ですが^^;)つけてます。Panasonic DMRの場合(E30などは分かりませんがE20,HS-1などは)チャプター(DVD-Videoのように)を作成できず,プレイリストのみの利用になってしまいます。 あと,Victor・Sony等から発売されているDVD-R/RW対応機とTOSHIBA・Panasonic・HITACHI等から発売されているDVD-R/RAM対応機ではファイナライズ後(つまりDVD-Videoにすること)のDVD-R以外は互換性がないのであしからず。 さっきから,東芝をひいきしているわけではないのですが(してるのか...)RDシリーズお勧めです。新タイプも発売予定みたいなので検討してみてください。あと,次世代DVDをとるのか,現行DVDをとるのかは自分次第です。使い勝手がよければ現行製品でも良いわけだし,いつも最先端をいかなければ気がすまなかったり,大容量を選ぶのだったら次世代製品を待つべきでしょうね。ただし,現行DVD録再機のほうが普及しているので価格帯の面から言えば10万を切る製品もあるので,安価だと思いますし,4年ぐらい前に録再機が出たときよりも本体もメディアも安くなっているので使いやすいと思います。次世代タイプはやはり,4~5年ぐらいたたないと安価にはならないだろうし,メディアも本体も発売当初は比べ物にならないほどバカ高いと思います。どんな製品(現にDBSチューナーやD-VHS・DVD-Video再生機等も出荷当初は高価でした)も出荷当初はそうですが,はっきり言ってそれだけ待てるか,その価格に耐えうるかぐらいでないと考えないほうが良いと思います。 partsさんとは反対なので混乱してしまうかも知れませんが,現行タイプは今~1年ぐらいは買いです。特に次世代機が出回ってからはぐんと価格が下がると思いますよ。性能も機械的な面でもかなりしっかりしてますので。それに対して次世代機はまだ未熟です。4~5年ぐらいしたら安定するとは思いますが。そのころになるとDVHFも普及してきてどうなるかは分かりませんが。とにかく先のことを考えてても堂々巡りになりかねません。ただ,今購入して後悔するのであればやめておいたほうがいいか,上で挙げた対策をとるかしてください。それでは
その他の回答 (3)
- LUXU
- ベストアンサー率48% (24/50)
またまた,補足です。 誤ったことを書いてしまったようなのでm(__)m メーカー側からDVHFの普及も頭に入れてあるせいか,次世代機は発売当初から10万円台~で発売し,普及を狙っているみたいです。あと,DVD-RW/RとDVD-RAM/Rの互換ですが,ファイナライズ後のDVD-Rのみだけでなく,DVD-RWのビデオモードでの録画したものは,他のレコーダー及びプレーヤーでの再生が可能です。 それでは
お礼
お返事&お礼遅くなりました。すいません。 イマイチDVDのメディアの差が理解できていません。 DVD-RとDVD-RWの差はわかりますが、DVD-RAM/Rが…。 もう少し勉強します。 ありがとうございました。
- LUXU
- ベストアンサー率48% (24/50)
書き忘れたので,付け加えておきます。 DVDでの半永久保存というかVHSより経年劣化せずに保存させることは可能ですし,DVDメディアに傷を付けずに保存すればかなりの長期間保存することは可能です。特に,DVD-RAMのカートリッジつきのものに録画すればVHSテープのように記録面を保護できますし,重ねて保存せずに横並びに保存させれば何十年経っても劣化したりすることはないでしよう。 それでは
お礼
お返事&お礼遅くなりました。すいません。 一応保存目的でDVDを導入しようと思っていますので、ちょっとほっとしました。 ありがとうございました。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
Q/DVDにとったりできるプレーヤーっていくらくらいするものなのでしょうか? A/DVD-RAMレコーダー(DMR-E30)なら5~6万ですね。 ところで、 「一番欲しいのはHDD・DVD-RW・VHSが一体になってるやつが欲しいですが」 ということですが、この3つが一体になったデッキは市場には出てませんよ。ようやく最近DVD-RWデッキはハードディスクを積んだDVR-77H が登場したばかりですからね。ちなみに、そもそもDVDレコーダーとVHSが一体化したデッキもない。DVD+VHS一体型は全てDVD側はDVDプレーヤー機能のみです。 Q/やはりHDDがあるときっと便利ですよね。 A/いえ、その前にDVDレコーダーはハードディスクがないとあまり使い物になりません。必須です。VHSの代用として使うなら必須です。(そうでなければ、まあ使ってみれば分かる) Q/使い心地はいかがでしょうか? A/使った感想だけでよいなら、今までのデッキよりハードディスクからDVDへの書き込み速度が断然速く、古いDVD-RWレコーダーにあった制限(30秒単位で書き込みをする)などがなく、使い勝手は良いです。 買うなら、こいつが一番良いでしょう。99Hかな? Q/今現在使用しているVHSデッキとDVD-RWデッキ(買ったとしたら)をつないで、VHSの中身をDVDへ、ってこともできるんですよね? A/もちろん可能です。これは、VHSからVHSでも可能ですからね。 Q/PCで行う映像編集ってどうなんでしょう?今現在出ているPCのどのへんのランク(20万前後?)で行うとスムーズにできますか? A/CPUが2GHzもあれば、十分です。また、ハードウェアリアルタイムMPEG2エンコーダー搭載のPCでもスムーズですね。後は、PCにDVD-RAM、DVD-RW、DVD+RWのいずれかのドライブか、DVDマルチレコーダー、DVDスーパーコンボのドライブが搭載されているPCなら快適です。 価格の問題ではなく、性能と機能の問題です。無駄なソフトやハードを極力省き映像編集専用で自作、もしくはショップオーダーすれば、10万+α程度で揃えられます。(場合によっては、もっと下でも組めるかも) Q/それとDVD-RWデッキを使用して録画した場合、トラックごとにタイトルはつけられるのでしょうか? A/チャプターのことかそれともプログラムかな?プログラム(記録した番組)ごとには付けられます。 チャプターごとには無理だったかな? 最後にお約束の決めを・・・ 「いつかはVHSからDVDへ乗り換えたいと思っています」というのは、まだ考えない方がいいです。まだその時期ではない。本当に良い物を買いたいなら、次世代ディスクフォーマット(来年出荷予定)が登場してから、ゆっくり慎重に吟味すべきで、今出回っている製品は、付加価値があるうちに売りたいメーカー側の戦略商品みたいな物です。(何せ、そんなに何かできるわけでもないのに高い。規格も別れている。さらにDVDには映像の半永久保存はできませんので・・・)
お礼
お返事&お礼遅くなりました。すいません。 >>Q/やはりHDDがあるときっと便利ですよね。 >A/いえ、その前にDVDレコーダーはハードディスクがないとあまり使い物になりません。必須です。VHSの代用として使うなら必須です。 >(そうでなければ、まあ使ってみれば分かる) DVDに今までのVHSのテープのようにとることはできないのでしょうか? ありがとうございました。
お礼
お返事&お礼遅くなりました。すいません。 難しい専門用語がたくさん出てきてわからない部分もあることは確かですが…。 もうDVDの次の次世代が出ることは決まっているのでしょうか? でも、VHSの時代が長かったように、DVDの時代も続いたりはしないのでしょうか? 例えば、 カセットテープ = VHS MD = DVD HD = CD とします。(ちょっと違うけど) 現在ではMP3など出てきましたが、そこそこお手軽ってことでMDも普及してますよね? そのような位置付けでDVDが生き残っていくことはないのでしょうか? ありがとうございました。