- ベストアンサー
毎日新聞に学ぶ「売春で捕まらないための11の方法」
6月29日のlivedoorニュースに 毎日新聞に学ぶ「売春で捕まらないための11の方法」 との題で記事があります。 売春は日本では犯罪行為であり、なおかつこの記事では風俗店ではなく一般人に対しての行為を対象に説明しています。 疑問なのですが一般紙の記事に対しては犯罪助長や犯罪幇助に関するなんらかの規制などは無いのでしょうか 一般的にスポーツ紙や週刊誌などではなく一般紙の新聞社が提供する情報は信頼性が高いと思われているはずです、又日本に対しての知識が少ない外国の方に対しての情報であるなら尚更注意して記事を載せる必要があるとおもうのです。 http://news.livedoor.com/article/detail/3705775/
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>疑問なのですが一般紙の記事に対しては犯罪助長や犯罪幇助に関するなんらかの規制などは無いのでしょうか 報道の自由及び表現の自由を守るため規制はありません。 >にスポーツ紙や週刊誌などではなく一般紙の新聞社が提供する情報は信頼性が高いと思われているはずです、 一般紙とスポーツ紙、週刊誌など違いがないことが今回はっきりしましたね。 スポーツ紙や週刊誌を差別視してはなりません。全て憲法の下表現の自由があります。 >日本に対しての知識が少ない外国の方に対しての情報であるなら尚更注意して記事を載せる必要があるとおもうのです。 何度も繰返しますが表現の自由に手を入れることはなりません。 …が、自由には責任も付いて回ります。 仮に報道により権利を侵害された方(今回は広く日本国民)には、報道したものを訴える権利を有します。 また、その前に日本国民は、自由に商品を選ぶことが可能です。 そういう如何わしい報道をした会社の商品を買わない選択も自由です。 報道をする側は信じて報道してますから、消費者たる国民は選択すれば良いでしょう。 ※この質問は報道について広く知られた件での疑問に、一般的な考え方として回答したものです。 どこか特定の団体を誹謗中傷する意図はまったくありません。
その他の回答 (3)
- vanreturn
- ベストアンサー率9% (6/63)
一般紙、紙面に載った記事ではなく、英文サイト上に載せた記事の話のようです。(2001年4月19日からはウェブサイト上の「WaiWai」として再スタート、とありますので。) だから問題でなくなる、という訳ではありませんが。サイトということで管理が甘かったのでしょう。扶桑社のSPA!から引用したとはなんとも皮肉ですね。
お礼
御回答下さり有難う御座います
こんな低レベルで性に興味のある小学生が悪ふざけで書くような記事を 全世界に数年間発信していたのだなんて絶句です。 それにあまり対処していないらしいですね。 この数年間の悪ふざけ記事によって海外に旅行に行く女性達が この記事を読み続けた外人に変な目で見られない事を祈るばかりです。 報道の自由ってこんな事の為にあるんじゃないでしょうと。 個人的にはなんらかの規制をしてほしいですが 今の日本じゃ望みが薄いですね。 不買運動や電話で抗議などが一番痛手なようですね。 あと、多くの人に知っていただきたいですね。 この質問を見ることで知る人もいるでしょうから、この質問をした 質問者様に感謝です。
お礼
御回答下さり有難う御座います。 リンク有難う御座います。 この記事のみでなく他にも多数似たような記事を配信していたのですね、自国の新聞社の行いに悲し怒り憂いを感じてしまします。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
とても大新聞が書く記事とは思えない低レベルです。 気持ちはわかりますが、規制できる内容ではありません。 読者の抗議、不買運動が一番厳しいです。
お礼
御回答下さり有難う御座います。
お礼
御回答下さり有難う御座います。 近年に於いて表現や言論の自由が歪曲して使っているマスコミが増えているような気がします。 一度国会で憲法で示されている表現、言論の自由に関して議論され最低限の法を作ってもらいたいものです。 又、仰る様に国民に自由についての権利と義務についても啓蒙する必要性があることを強く感じます。