- ベストアンサー
ウイルスに感染しました!助けて下さい~(涙
先程から、「VirusUrimuva」というウイルスセキュリティーソフトを推奨してくるポップアップが何度消しても出てきます。 2秒置きくらいに…(これ書くのも必死です) ネットで調べたらスパイウェアという事は分かったのですが、対策が書いてありません。 当方、PCに関しては初心者でどうすれば良いか分かりません。 一応NTT西日本Ver.15のセキュリティー対策ソフトには入っています。今、全体の検索を開始したところなのですが、スピードがいつもより遅くて…多分ウイスルのせいだと思うのですが(涙) どうやって対策、ウイルス消去すれば良いのでしょう? 当方ネットでカードで買い物とかしているので、怖くて怖くて…! お分かりになられる方お返事下さいー!(涙
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
6番さんに同意。必ずしもウイルスバスターで全ての感染を処理出来るわけではないですから。検出がなくなっても症状は残っている、というのはつまりそういうことです。 重ねて、早急にここでの質問を締め切った上でhigaitaisaku.comの質問掲示板へ移動、もしくはリカバリを推奨します。 安全にリカバリを進めるためには、次のURLを参考にしてください。 http://iwata.way-nifty.com/home/2004/10/1017.html 昨今の感染は手強くなっており、ウイルス対策ソフトで防ぐことが困難になっているものも増えています。ウイルス対策ソフトを入れて、怪しいサイトを見ないようにするだけでは防げない感染も少なからずあります。同様な感染を防ぐために次のような点に注意してください。 1)各種アプリケーションソフトのセキュリティ更新を怠らない。 Windows Updateの必要性はこれまでも叫ばれていますが、悪用されるセキュリティ上の問題点=脆弱性は、WindowsOS上のものから各アプリケーションソフトのものへと移り変わりつつあります。つまり、これからのネットセキュリティにおいては、OSだけでなく、その上で実行される各種アプリケーションソフトを必要に応じて最新のものに更新することも怠ってはいけません。例えば、 ・Firefox、Operaなどのブラウザ。 ・Sun Java 仮想マシン(JRE)。 ・Flash PlayerやShockwave Playerなどのプラグイン。 ・Real Player、QuickTimeなどのメディアプレイヤー。 ・Adobe Readerや圧縮解凍ソフトなど、それ以外のアプリケーションソフト。 最新の感染では、そうしたアプリケーションソフトの脆弱性が利用されることが殆どです。一般サイトが何らかの理由で改変された結果、そうした脆弱性を利用した仕掛けのある悪意のあるサイトにこっそり転送されて感染が試みられます。 http://internet.watch.impress.co.jp/ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/security/ こうしたサイトを出来れば毎日チェックし、速やかな対処を行えば防ぐことの出来る感染も多いのです。 2)標準設定のInternet Explorerはセキュリティ上危険な面が多いことを認識すること。 IEで扱うことの出来るJavaScriptは特殊なもので、各種感染に利用されることがあります。勝手の知らないサイトではIEのセキュリティレベルをあらかじめ上げておく必要があると考えられます。 でも、セキュリティレベルをTPOに合わせて切り替えて使うことはユーザーにとってかなり負担になります。IEに依存しないFirefoxやOperaのようなブラウザを普段遣いにすることで、各種感染のリスクを大幅に下げることが可能です。 http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ http://jp.opera.com/ もちろん、各ブラウザにおいても随時セキュリティ上の問題点が見つかることがあり、その場合には危険が生じます。でも必要な情報を入手した上で随時最新のものを使うように心掛ければ、IEほどには感染のリスクは高くありません。 セキュリティ対策ツールVer.15ではダメ、というご意見もありますが…かと言って他の対策ソフトに替えさえすれば感染と無縁になれるとも思われません。どんな対策ソフトを使っても完璧はありませんので。他の対策ソフトにあわてて乗り換えるのではなく、上記のような予防策に気をつけられることだと思います。
その他の回答 (6)
- mama_ane
- ベストアンサー率69% (136/197)
感染しているのは「アドウェア(広告ソフト)」 今アドウェアで大流行しているのはVundo系ですが… 初心者さんが自分で駆除は難しいです リカバリするかNO3さんが書かれている >スパイウェア除去ウィザード から質問掲示板へ移動お勧めします
- FMVNB50GJ
- ベストアンサー率27% (411/1520)
その手の不正プログラム「NTT西日本Ver.15のセキュリティー対策ソフト」では対応できなかったことですね。 ひとつの不正プログラムを入れてしまったら、次から次に別のものを仕込むものがあるから早いところリカバリしたほうがいいよ。データをCDなどに保存して。 全体のスキャンをする前に侵入時点でセキュリティソフトが阻止しなければ、そのパソコンのセキュリティは穴だらけということ。家電屋で製品のセキュリティソフトを購入したらどうか? まさかマイクロソフトの更新もせず、P2Pソフトを使っているわけではないと思うが。
- 川原 文月(@bungetsu)
- ベストアンサー率51% (834/1628)
こんにちは。 PCの動き自体が遅くなるようでしたら、「どのような手段(たとえ有料であっても)」をこうじても「削除」してください。 ウイルスに感染したまま、E-Mailなどを誰かに送ると、受診した側も「感染」する場合があります。 >>一応NTT西日本Ver.15のセキュリティー対策ソフトには入っています。 申し訳ありませんが、NTTのセキュリティ対策は、はっきり言って今一劣ります。正規(ウイルス専門会社)のウイルス対策ソフトの導入をご検討ください。 WindowsでしたらWindowsにもウイルス対策ソフトは組み込まれていますが、やはり、専門の会社ものより劣ります。そこで、多くの人はウイルス対策ソフトを導入し、Windowsに頼らない方法をとっています。 無料版: http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070808_avg_antivirus_free_edition/ ただし、サポートなどがありませんので、結構、このOKWebにも「設定あれこれ」の質問が多発しています。 有料版: http://www.virussoft.net/all/index.html 厳しいようですが、自ら取り込んでしまったウイルスは周りの人に迷惑をかけないよう、速やかに「削除」してください。(ちょっと、口調が強すぎましたかねぇ)。 最悪の場合は「リカバリ」をすれば、全て感染前の状態に復帰できます。 頑張ってください。
初心者であることは分かりますが、 「ネットで調べたらスパイウェアという事は分かったのですが、対策が書いてありません。」 という発言をしている時点で再発は免れません。 まず、自分の対策は間違っていたことを認識してください。 (つまり、N○T西日本のセキュリティー対策ソフト、ではダメだということです) とりあえず、こちらのウィザードに従って解決を試みてください。 (システムの復元って何?とか平気で聞いてくる聞く人もいますから…) スパイウェア除去ウィザード http://www.higaitaisaku.com/removewz01.html 書かれていること(リンク先の内容も)を隅々まで読んでから 下の方の「次へ」を押して進みます。
「Spybot」などを利用されてみては? http://www.safer-networking.org/jp/spybotsd/index.html なおウィルス検出やスパイウェア検出は、セーフモードで行うことをお勧めします。
- spyware
- ベストアンサー率36% (32/88)
オンラインスキャンを試してみてはどうでしょうか? http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html ウィルス・スパイウェアなどの検出率が高いので、カスペルスキーがオススメです。 セキュリティーソフトで検索中であれば、もし検出されたら何かメッセージが出てくると思います。 メッセージにしたがって駆除する必要があります。 とりあえずシステム全体の検査をしてください。
お礼
お返事遅くなり、すみませんでした… アドウェア、はやってるんですか! 症状を検索したらそのまんま一緒でした(涙 駆除は難しいのでしょうか? 一応、昨日セキュリティー対策ツール(西日本)でスパイウェアを検索したところ、なんと100件近くも出てきました。ウイルスはゼロでした。 削除&次回から見付かり次第削除にしたら、先程再検索したところゼロになっていたのですが、それでも駄目なのでしょうか(汗 それとこのスパイウェアが入ってから、本当に動くのがノロクなったのですがこれもそのせいでしょうか??削除したのにまだ遅いってことはそうなのかな…(汗