- ベストアンサー
ファイナルクエスト!!ドラゴンファンタジー!!
エニックスとスクエアが合併と聞きました これで、ドラクエもあのしょぼいCGから脱皮できそうですね。 なにか詳しい情報お持ちの方いたら教えて下さい。 タイトルに意味はありません。。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず私見ですがいくつか ・セガバンダイのときみたいに合併解消ということもまだありえるような気がしますね。いかんせん方向性がまるで違う会社なので(記者会見ではそれが強みだといっていましたけどね) ・「スクウェア・エニックス」という仮社名からして、今のゲーム界ではスクウェアの方が強いのかなぁ。あまりそういう印象はないんですけどね。 ・合併したらデジキューブとかエニックスの出版部門はどうなるのだろうか?(特に後者はついちょっと前までごたごたしていたので…) ・エニックスが資本提携やソフト販売をしているトライエースとかゲームアーツとか(厳密には提携とはちょっとちがいますが)チェンソフトとかはどう反応するのでしょうね。 >これで、ドラクエもあのしょぼいCGから脱皮できそうですね。 あのようなフルポリゴン3Dマップ+2Dキャラのゲームって32bitハードでは処理落ちする作品が多いので、これって、技術力や資金力なんたらよりもハード性能との兼ね合いの結果なんでしょうね(実際、PSで出た7や4はかなり処理が快適だった)。でもムービー入れるんだったらその部分だけでも(さすがにスクウェア作品レベルまでは要求しませんが)どうにかしてほしかったな…。合併でこのへんも変わるのでしょうか…。
その他の回答 (4)
- quincy
- ベストアンサー率46% (109/236)
私もpoke1さんに大賛成で、合併には大反対です。 最近のスクウェアはあちこち手を出して、何が「ファイナルファンタジー」かわからないくらいです。 赤の他人が「ファイナルファンタジー」を名乗っているような気がしてなりません。 世界観がグラグラしていて、何が主張したいのか最近わからずにいます。 最近のスクウェアは少々疑問でした。 あのしょぼいドラクエのCG・・・と仰いますが、私はあれが好きなのです。 ドラクエを作る際に、スクウェアの社員が身の程知らずに堀井さんに注文を付けそうで怖いです。 ドラクエはあの堀井さんの世界観が一貫したシリーズが素晴らしいのに。 株的にはスクウェアの方が優位ですが、私的にはエニックスが骨までしゃぶられそうで怖いです。 スクウェアは人材が揃っているのでしょうけど、クリエイターとして幹になる人がぐらついているのでは?と思っているこのごろなのです。 合併はかなりショックです。
お礼
回答ありがとうございます。 私のまわりの意見等を聞いてもやはりDQ派は合併に失望、 FF派は静観、 両刀派は賛成(私含む) といった意見が多いです。 FFは映画の様なゲームを目指すという一貫性があるのでは? PS参入を決めた時点で始まった、ハードの性能を引き出す為の 柔軟な姿勢だと思います。 DQは逆に、ハードが変わっても方向性にこだわりをもった 職人かたぎ。(この先ハードが変わっても一貫性が保てる) 世界観はおっしゃる通り堀井雄二の世界ですから8等身にはならないと 思いますけど、最近ちょっといきずまってるような気がしません? (6とか7とか・・・)ネームバリューだけで売れているような・・・ FFのリアリズム追求には賛否両論あると思うんですが、回を追うごとに確実に進化してます。 DQの場合それが顕著ではないかなと(あくまで持論ですが) まあそれだけロト編が完成しきっていたともいえるんですが、堀井雄二のシナリオは 大好きですのでスクエアとの合併でDQもさらにレベルが上がればなあと思っています。 quincyさんの意見とは正反対となってしましたが、私もDQ大好きです。 いままで最高にはまったゲームはDQ5ですし、 FFはやったことないのがいくつかあります(1,2,3,9,11)が DQはすべて(モンスターズやトルネコ含めて)発売日にやっています。 CG技術、バトルシステム(レベルが高いだけでは勝てない)以外はすべてDQが 勝っていると思います。 期待しているからこそ、さらなる飛躍を望んでいるのです。
- poke1
- ベストアンサー率51% (242/472)
私は実はちょっと違うんです。このニュースはショックでした。 なぜなら、DQのCGはあれこそがDQだと思っているので、反対にFFみたいに美しいリアルなCGにはして欲しくない、と思っているからなんです。 私には小6の息子がおります。彼はDQMのファンですが、私と同じでDQの絵はFFタッチにはして欲しくないと言ってます。 今のところは合同ソフト(タイトルにお付けになったような)は考えてないらしいですが、いずれは出てくるような気がします。 そのときDQのテイストとFFのテイストがどう融合するのか、それが気になります。 恐れるのはDQでもFFでもないなんだかわけのわからないRPGになることです。 私は合併後もそれぞれの路線でやってもらいたいと思っています。 DQとFFはCGがまるで違う(絵もストーリーもコンセプトも)からいいのだと思っていました。こういう人間は少ないのかもしれませんが…。
お礼
私も勿論ドラクエのノホホーンとしたテイスト大好きです ドラクエ派の人はpoke1さんの様な意見ばっかりだと思います。 ただ私のようなどっちつかずの人間な、あんな中途半端なエフェクト、CGならいっそいらないと思うのです。 昔、(ロト編なんかは)呪文のエフェクトなんかなくても十分イメージできましたし・・・ まあ、いまさらなくすことはできないですから、最高級のエフェクトを使用して欲しいんですよ。 鳥山明氏が最後までポリゴン化に反対していたように2DこそがDQ。 確かに私もDQがFFのようなリアリズムを追及したら悲しいです。 合併されてもFFとDQで製作チームは違うでしょうし、 それまでのテイストは変わらないと思いますよ。 (バラエティーゲームとかはごっちゃになりそうですけど・・・) たた資産とスポンサーは山程増えるでしょうから、次作を期待しましょうね。
個人的には悲すぃ…これも時代ですかね。少し前なら考えられないことです。しかしドラクエには一貫したテーマがありましたがFFはいわゆる「スクウェアがFFといったらそれはFF」って感じですからねぇ…今作ってると言う次回作はどうなるんでしょう?「これを聞いて昔セガバンダイと言うのがあったのを思い出しました…二の舞にならなきゃいいけど…)
お礼
セガバンダイ!!ありましたね~ セガほど商売が下手ではないと思うので大丈夫だとは思いますが・・・ メリットはあると思いますよ エニックスはCG技術を(アレが味だという人もいますが、旅の扉のエフェクトとかヒドイと思いません?) スクエアはコケた映画の赤字を埋められますし・・・ 新聞にはドラクエとFFの競作の予定はまだ(!?)ない。とありましたので 期待はできますよね。RPGでかぶることはないと思いますが、 個人的にはチュンソフトとかと合作で不思議なダンジョンシリーズで、 トルネコVSチョコボとか見たいですね~ メラVSファイヤとかねー(意味不明)
- t_c
- ベストアンサー率27% (37/133)
スクウェアの会社情報(参考URL:)にて 詳しい情報が載っていましたが、来年の平成15年4月1日(平成15年度初日)を もって合併するとのことだそうです。 (注:ファイルの閲覧にAcrobat Readerが必要です) 合併後の商号は「株式会社スクウェア・エニックス」を 予定しているとのことだそうです。 (しかし、もう少しネーミングをひねってほしいですね(苦笑)
- 参考URL:
- http://ir.square.co.jp/
お礼
ありがとうございます ネーミングに関してはしょうがないですよ・・・ 日本ゲームソフト会の二本柱ですからね。どっちも元の名前を消すことは できないでしょうし・・・(確かにひねりもなんもナイですけど・・・)
お礼
ありがとうございます。 >「スクウェア・エニックス」という仮社名からして、今のゲーム界ではスクウェ>アの方が強いのかなぁ。あまりそういう印象はないんですけどね FFとDQだけ見たらそうでしょうけどメーカーの売上的にはスクエアなんじゃないですかね? 前にエニックス関係者がDQはFFの1.5倍売れる!っていってましたけど。 それでも、DQだけよりサガ、半熟、とねずよいファンが昔からいますからね。 >(実際、PSで出た7や4はかなり処理が快適だった)。 それこそ技術力ですよ!PSには一日の長があるスクエアの快適処理技術力を頂いちゃえはいいんですよ! 個人的にはスクエアにもう一度やる気を出してもらって堀井雄二シナリオの フルCG映画(もろファンタジーの)が見たいです。 あ、ダメだ。タイトルでもめるよ! いっそロイヤリティー払ってロードオブリングver.CGとかでどうですか?