• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供が二歳児の時の友人との交際について)

子供と友人との交際について

このQ&Aのポイント
  • 子供が二歳児の時の友人との交際について困っています。同じ二歳児の子を持つお母さんと交流していますが、何となくしっくりいかない感じがします。
  • 子供がいない時の友達と比べても、子供と一緒に過ごすことになる友人との交際は思ったよりも対話や共感が難しいです。不安な時に話を聞いてほしいと思うこともありますが、なかなかうまくいかないことが多いです。
  • 来年幼稚園に入るので、幼稚園のお母さんたちとの交流も心配です。自分と合うようなお母さんと出会えると良いなと思っていますが、不安もあります。週に一度でも遊べる友人が欲しいと感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kerira
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.3

3人の子持ちの母です。 私も、上の子を育てている時に、毎日のように予定を入れないと、気が狂いそうで・・忙しい毎日を送っていました。 と言うのも、すごい夜鳴きの酷い子で、旦那と交代で抱っこし、手が空いている方が寝るって感じで・・。昼間は昼間で、抱っこしていないと泣いている子で、昼寝もできなっかったんです。 そんな状態だったんで、昼間はいろいろな友達と予定を入れていました。半日友達と会うだけで、気は紛れますよね。 そんな、しっくり来る友達ばかりじゃないですよ。 子供同士が楽しそうだったり、他のママ達のいろいろな意見が聞けたりして、それなりに楽しかったですけど。前向きにいきましょう~♪ やっぱり、学生時代の友達とは違った感覚だと思います。これが、ママ友ですかね~。まだお子さん2歳ですよね?これから、本当に信頼出来るママ友できますよ♪ 幼稚園は、ママ達との関わりが多いので、家でゆっくりしたくても、出来ない日々が続きますよ。それなりに楽しいですけど(^。^) 皆さんが言うように、児童館とか行って見るのもいいと思いますよ。 そこで、もっともっとママ友の輪を広げれば、気の合う人いると思いますよ。 自分の気が紛れるなら毎日お出かけいいと思います。 けれど、お昼寝とかはきちんとさせてあげましょうね。子供の、生活リズムが、第1です!!

donpati
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 少しブルーになっていたのですが、お陰で前向きになれそうです。 幼稚園。不安いっぱいですけど楽しい事もあると信じて楽しみにしていたいです。有難うございました。

その他の回答 (2)

  • f0422
  • ベストアンサー率22% (48/212)
回答No.2

1歳の息子がいます。 私も先輩ママに対して意見してしまうことに心苦しさを覚えるのですが・・・。すみません。ちょっと辛口かもです。 私は主人が転勤族のため、引越しをすでに2回繰り返しました。 その度、巡り会わせでよい友人達と出会うことが出来ています。 今の街で子どもが出来てからは子どもを通して出来た友人達に感謝する毎日です。 この街では、子どもができる前に働いたりしてましたが、それこそ友人という関係になることまく日々つらい、孤独・・と思ってしまった自分がいましたから。 子どもを通して出来た友人でも、自分個人のことも話しますし、一緒に旅行に行ったりもします。 うちの姉は、一人目のとき幼稚園のママサン友達と出会い救われたと話しています。それまで出会ったママ友とはイマイチ違う空気でつらかったと。小学校高学年になった今でもその方たちとは仲良しで、家庭内で今問題が発生しているのですが、子どもを含めて助けてくれているようです。 なので、しっくり来る友人が全く出来ない可能性はないわけではないということです。 私も日々予定を入れるために誰かと会うというのが気になります。 週に何回遊んだから満足っていうのも・・・。 そういうなんというか穴埋め的な考えでお友達と遊んでいるから余計にしっくりこないのでは、、。 子どもと二人がきついのであれば、児童館なり、有料のキッズステーションなり、図書館の児童室なりなんらか別の手だてが考えられると思います。1時保育とかも利用してみるのもいいかもしれません。 そして、もう少し心の余裕をもってお付き合いしてみると変わってくるかもと思いました。

donpati
質問者

お礼

男の子なので、毎日外には出かけたくなるようで、ついつい児童館などに行くよりは友人を頼ってしまいます。 幼稚園、不安ですけど子供といっしょに良い環境になれれば良いです。 有難うございました。

  • amntr
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.1

1歳の息子がいます。 後輩ママの分際で失礼かもしれませんが、感じたことを言います。 絶対、というのではないですが、本当の友達というのは学生の時にしかできない、という話を聞いたことがあります。 私自身そうかなあと思っています。 やはり大人になってからの付き合いは、打算があったり遠慮や気遣いをしたり、なかなか素の自分を見せられないし、相手も見せてこない場合が多いと思います。 でもそれは社会的秩序を保つため、ある程度は仕方ないことだと思います。 あとは長くお付き合いしていけば、じょじょに気心の知れた仲間になっていくと思います。 それはともかく >毎日のように誰かしらと予定を組みたくなってしまい という心理の方が気になります。 これ、根本の原因を絶たないとマズイのでは。 私の推測ですが何か満たされない思いや不安があるのではないですか? 母親の都合で子供を振り回しているのは、あまり良くないことだと思います。 子供を支えるのは親しかいないのに、支えのあなたが不安定なのはかなりマズイ気がします。 本当は何を悩んでいるのか、何が不安なのか、自分の心の中を探ってみられては。 もし見当違いだったらごめんなさい。

donpati
質問者

お礼

そうですね。毎日のように~はマズいかな。と思ってます。 子供も疲れるみたいで・・ ただ男の子なので、毎日外には出かけたくなるようで、ついつい児童館などに行くよりは友人を頼ってしまいます。 ちょっとホドホドにします(汗) 有難うございました。

関連するQ&A