• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:正しいのは誰?)

正しいのは誰?

このQ&Aのポイント
  • 仕事に責任感がありデキる男性先輩が二面性を持ち、威圧的な態度と冗談を繰り返す。女性社会人は仕事が嫌になり、悩んだ末に関わりを避ける決断をする。
  • 男性先輩の言動の繰り返しによって女性社会人は正しい行動がわからず、自分が悪いのかと迷い苦しむ。次第に恐怖感から怒りへと変わっていく。
  • 女性社会人はもう関わるつもりはなく、もし男性先輩がまた自分に何か言ってきたらきちんと間違ってると伝える覚悟を持っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mememei
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.14

その先輩は確かに仕事がよくできる方なのでしょう。しかし後輩のケアはドヘタクソです。私には彼の葛藤がよく想像でき、あまりの不器用さにこちらが恥ずかしくなってきます。同時に質問者さまは、仕事上におけるパートナーまたはアシスタントとしての立場を誤解していらっしゃる。 仕事というのは馴れ合いの場ではありません。先輩のアシスタントであるあなたは、できるだけたくさんのことを彼から学び、早く彼と同じ視点でものを見ることができるように努力すべきでした。この際彼の人間性がどうのと狭量なことを言わず、彼の仕事に対する心構えを少しでも尊敬できるのなら、それを理解し、自分に取り入れるべきだったのではないかと思うのです。 それにしても、彼の不器用さは救いようがないですけどね。口ではあれこれ言いながらも、質問者さまについてきて欲しかったのでしょう。彼と同じ立場で仕事を理解して欲しかったのでしょう。つまり期待していたわけです。それがヘタな冗談にあらわれたり、食事のお誘いだったりするわけです。質問者さまがどのように傷ついているか、そこまで想像できなかった。もしかしたら、自分はうまくフォローしてたつもりかもしれませんね。 思うに、仕事もできて人間的にも優れている人の部下になれるなんて幸運なことは、そうそう起こるものではありません。質問者さまは、先輩の尊敬できる部分だけを学び、他は見なかったことにして仕事に専念すればいいのです。その過程で、お前は冷たい奴だと言われても、痛くも痒くもないですよね。私はただ、先輩の仕事に対するスタンスを真似してるだけです、と言えばいいんですから。 >もう関わるつもりはありませんし、また何かいってきたらちゃんと間違ってるといいます。 間違っているのではなく、お互いにやり方が違うだけだと言ってあげたら良いと思います。あなたのやり方は分かるが、それは私のポリシーと違う、って。ただ先輩は、自分より仕事のできない人の話をマジメに聞く気はないでしょうけどね。ぎゃふんと言わせてやりたいのなら、先輩とは違うやり方で、先輩より仕事のできる人間になってください。張り合う気がないのなら、早く忘れた方が精神衛生上いいと思います。

その他の回答 (15)

noname#100021
noname#100021
回答No.5

こんばんは。 >私は甘いのでしょうか? 別に甘くはないと思いますよ。嫌な相手が優しくならないか?とか、こんな会社辞めた方がよいでしょうか?、とかいう相談だったら、甘いな、って思いますが、きちんとご自身で決断し行動したのでしょうから。 >正しいのは誰? これは文章を読んだ限りでは分かりません。 文章は客観的ではなくかなりringo704さんの感情で書かれていると感じました。これではその元上司の方の実際が分かりません。その元上司の方はまた全く違う感じ方をしているかもしれません。 ただ言える事はringo704さんと元上司が、気が合わなかった、上司のやり方と合わなかった、という事だけです。 >また何かいってきたらちゃんと間違ってるといいます これはやめた方がよいと思います。 もしringo704さんが正しいとしたら、そんな元上司と同じレベルに落ちるのは賢明ではないと思います。 またringo704さんさんも元上司も悪くなく、ただ相性が合わなかっただけだったとしたら、そんな事を言ってもはじまらないでしょう。 参考になれば幸いです。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

あなたは心が窮しています。視野も狭くなってるでしょう。だから、あなたの話を額面どおり受け取ることは、できませんでした。すいませんね。 無視も、見捨てたと言う言動も、あなたの一方的な思い込みではないでしょうか? そもそもそんなにしつこく言うのは、しつこいと言うより、仕事のパートナーだから、叱責して、指導して、なんとかレベルを上げようとしてるのでは。でも、あなたはもう拒否モードに入ってるから、自分本位でしか考えられていないのでは? 冗談を言うのも、裏表があるというより、何とか距離を縮めようと言う努力なのでは? まあ、どちらにしても、もう部署が違うなら、今後はそうならないように広い視野で物を見る訓練してください。そうしないと、また同じようなことになります。 で、何かあったらとびくつくより、何かあってから考えてください。

  • driverII
  • ベストアンサー率27% (248/913)
回答No.3

今ひとつ質問の意図がよくわからないような気もしますが・・・ >私は甘いのでしょうか? その昔の先輩の言葉に心を乱されたことが、甘いかというのであれば、社会人になりたての頃だと言うことを考えれば、そうでもないと言えるでしょう。 それから >正しいのは誰? 質問を読んだ限りでは、その昔の先輩のやっていたことは変です。 しかし、では貴方が正しかったかというとそれは疑問に感じます。 別の方に相談したり、仕事上の先輩として距離を置いた関係になる方法はいくらかあったのではないかと思うのです。 悩みを聞くため食事に誘われた時、最初からやめておくこともできたのではないでしょうか? 「無視」という状態がどのようなものだったか、ピンときませんが、仕事上でなにか連絡・報告・相談しても返事をしないような状態なら、そんな人間は相手にしなくて良いです。そんな人間は忘れて今の業務に専念するべきです。 結論としては、その先輩が正しかろうと誤っていようと仕事が出来ようと後輩との接し方が下手であろうと、そんなことを気に病まずに今の仕事や生活に打ち込んだ方がよいと思いますよ。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.2

■私は甘いのでしょうか? 社会人3年目ですか…。 間違いないのは、このままでは貴方は一生「仕事が出来る」ことはないでしょうね。 貴方が正しくても、彼が正しくても、それだけは間違いない。 なにしろ、貴方の人生にとっては、仕事が出来るなんて「必要」はなさそうだ。(笑) 早いところ、「優しい」男を見つけて専業主婦になりなさいな♪ 仕事の邪魔だ。(笑)

回答No.1

なにかその男性 かなり勘違いされてるように見受けます。 仕事ができるからって 部下をからかっているかのように見えます。 まるで付き合ってるかのような、、、キモチワルイですね。 こっちから無視です。 こっちも人選ぶ権利ありますからね。

関連するQ&A