※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シーリングファン(照明付)の大きさについて迷っています)
シーリングファン(照明付)の大きさについて迷っています
このQ&Aのポイント
南向きの寝室につけるシーリングファンの大きさに迷っています。
ファンの羽の大きさを決める際には、照明とファンの見た目と部屋のサイズを考慮する必要があります。
部屋が8畳なので、圧迫感が出ずに部屋の空気の循環効率を良くするために、900ミリのファンの大きさを選ぶのが良いかもしれません。
シーリングファン(照明付)の大きさについて迷っています
南向きの寝室にシーリングファンをつける予定です。部屋は8畳と小さめですが、勾配天井で天井の高さが最高で3.75メートルあり、開放的なロフトもあるため、室内の空気の循環効率を上げるためにつけることにしました。照明付のファンを部屋の中心につけると、天井の高さは3メートルほどで、傾斜部に吊り下げるとなると、ファンの位置(下の高さ)は2.7メートルくらいになります。
ファンの羽の大きさですが、照明とファンの見た目を重視するとφ1100ミリ~1200ミリが良いのですが、部屋が8畳なので圧迫感が出てきてしまうのではないかと心配です。φ900ミリ以上であれば循環効率もある程度良いと聞いたので、羽の大きさを900ミリにしようか迷っています。カタログを見ると、照明に対してファンが小さく見えますが、実際に900ミリの照明付シーリングファンを見たことがないので、イメージが沸きません。皆さんでしたらどちらのサイズにしますか?ちなみにファンに付ける照明は5つのものを予定しています。またファンのみ、天井にダウンライトをつけるという手も考えましたが、高天井での電池の取替えを考慮し、現在は考えていません。
お礼
先日ショールームにて実際の大きさを確認してきました。 900mmでもファンと照明とのバランスに違和感はありませんでしたが、900mmでのF/1ゆらぎという微弱風はあまりにも微風すぎて循環という機能が損なわれている気がしたため、私もlowrider_2005さんのように大きい羽をつけてゆったりまわすことにしました。 ちなみにショールームでは同じ天井高で1200mmのファンもありましたが、特に圧迫感はありませんでした。 おかげさまで悩みが解消されました。ありがとうございます。