• ベストアンサー

雇い主(友人)に困ってます

友人に困っています。 彼は友人であり、私の雇い主(経営者)でもある立場の人間です。 友人も私も30代で、共に独り身です。付き合いは子供の頃からです。 2人でやっている小さな職場なのですが、 とにかく自分のことしか考えておらず困っています。 先日旅行に行くからと連休を作り、(別の友人の誘いなので断るのは簡単) 私も強制的に休まされたのですが、(自分は旅行に関して全く関係なし) その間にたまった仕事を、一緒のこなしてくれるなら良いですが、 用事があると言い、たまった仕事を全てさせられてしまいました。 彼は今、今後の仕事に関して必要な事で、週二日研修に行っているのですが、 旅行なら簡単にその研修を休むのに、仕事がたまった時だと、 「今後のためだから休めない」と言い助けてくれません。 あまりにも理不尽なので、一度かなりキツめに意見したのですが、 全く聞く耳を持たず、聞いている顔だけして見せ、 「言いたきゃ言ってろ」というような態度なのです。 就業時間、賃金共においしいので、やめるつもりはないです。 それに普段の友人は温厚で理解もあり、良い人間なので、 仕事を助けてやりたいと思ってます。 ただ仕事となると途端にやる気をなくし、嫌な事から逃げようとするのです。 仕事根性がないのです。 そこで相談なのですが、 彼を叩き直すことは出来ないでしょうか。 こういう性格の人間に効く説教方などはないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず区別化しましょう。 雇い主と友人とは同じ人でも扱いは別です。 仕事上では、貴方の雇用主で貴方は雇用されている人です。 友人で有ると言うことは、仕事上では関係有りません。 法人にしていても、個人事業主でも、同じです。 休日の決定権、貴方の仕事量の決定権は、経営者にあります。 貴方から要望を出し、交渉する権利は貴方にあります。 貴方は友人だからと甘えている様に見えます。 >彼を叩き直すことは出来ないでしょうか。 かなり困難ですね。 まして雇用関係が有り、友人関係だとお互いが甘え、彼は聴く耳を持たないでしょう。 貴方が一度仕事をやめて、貴方の重要性を身をもって体験しない限りは、なかなか人は気づかない者なのです。 >こういう性格の人間に効く説教方などはないでしょうか。 人は親しい人からのアドバイスや意見は受け入れたがらないのです。 逆に面識がない社外の講師や、著名人から言われると受け入れやすいです。 一番効果的なのは、身を持って体験し学ぶことです。

noname#78183
質問者

お礼

そうですね。甘えがあるかもしれません。 もし友人でなければとうの昔に辞めている(自分が逃げている)と思います。 お互い仕事とプライベートでけじめをつけられれば良いのですが…。 辛口なご意見に感謝いたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

その旅行というのはまったくの遊びだったのでしょうか? 別の友人というのは何かしら仕事でつながりが有りそうでは無いのでしょうか? それだと研修を休んででも旅行に行く意味があるでしょう。 研修も本当に次の仕事に必要なものならそう何度も休めないでしょう。 そうでなく完全に遊びの旅行だし、研修も本当に必要なもので無い。 実務はsk-rikiさんがやっていて、社長は実務も経営者としての仕事もしていないと思うのなら、袂を分かつべきだと思います。 社長が仕事根性がなければ大成などしないですよ。 社長はsk-rikiさんと昔からの友達ということで甘えているのだと思います。 そういう人はどんなことを言っても甘えてきます。 >就業時間、賃金共においしいので、やめるつもりはないです。 それなら、もう我慢して、自分が社長を養っていると思って仕事をするしかないですよ。

noname#78183
質問者

お礼

旅行は完全な遊びでした。研修は必要なことなのですが、 あまり真剣に取り組んでいないようです(先代に勧められて仕方なく) やはり何を言ってもだめと思う方が無難のようですね…。 逆にバリバリ働いて、仰るとおり養ってやっていると思うようにした方が良いですね。 精神衛生的にも良い気がします。 ありがとうございました。

回答No.4

友達のもとで働く、と決めた時点で、覚悟されていなかったのでしょうか・・・。必ず雇い主側が上に立つと思いますね。就業時間、賃金共においしいからやめるつもりはない、のであれば、状況がどうあれ、お友達が社長である以上、我慢して働くしかないのかなと思います。それか、エネルギーを使うけど、何かあるたびに腹を割ってあなたの方から真剣に話すとか。。

noname#78183
質問者

お礼

今まで何度もこちらから腹を割って話し合いを持ちかけたのですが、 彼は聞く耳を持つ様子はなかったんです。 仰るとおり会社である以上、上下関係は決まってますよね。 自分も甘えがあったのかもしれません。 ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。 sk-rikiさんがご立腹な気持ち、よく分かります。 今の社会に反映した、よく見る構図ですよね。 理不尽なんですが。。。 たとえば正社員は、のんきな仕事をしていて、 アルバイトや派遣の方が倍働く・・・ sk-rikiさんの方がご友人である経営者よりも働き、しっかりしていて 良識もある・・・なんとかこの友人をなんとかしたいですよね! ですが、恐らく理解させるのは無理だと思います。 私個人の意見なのですが、 本当に賢い経営者ならば、友人、知人は雇わないと思います。 使いやすいのはいいのですが、知人がゆえに 逆に使いづらい面もあるからです。 逆にもし経営者の方がsk-rikiさんの友人でなければ、 sk-rikiさんは同じ条件で同じ感情を抱きながら 働いているでしょうか?sk-rikiさんご自身も、友人がゆえに いい面もあるかと思いますが、いい面がある分、 悪い面もあると考えを転換させられるといいと思います。 質問の答えになってなくてすみません。 就業時間や賃金で満足できているなんて、 今の世の中なかなかないですよ。。。

noname#78183
質問者

お礼

もし雇い主が友人でなければ呆れて辞めていると思います。 友人であるが故に今まで続いているのかもしれません。 もう少し悪い面も受け入れる余裕を持つよう努力してみます。 ありがとうございました。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.1

経営者がそんな頼りない様子では、会社の将来は普通の企業なら無いと思わなくてはいけないところです。 どうしてsk-rikiさんが経営者にならないのですか? 経営者の仕事は、従業員をコキ使うことではないですよ。 そういう性格の人間の根性を叩き直すのは簡単にはいきません。 諦めて付き合うか、もっとsk-rikiさんが強かになるしかないです。

noname#78183
質問者

お礼

今の職場は友人が先代から継いだものなので、 私が経営者になるのはほぼ不可能なんです。 なれるものならなってやりたいんですが…。 仰るとおり多少の強かさも必要かもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A