• ベストアンサー

親しい友人が、付き合いを断ってきた・・・

いつも皆さんに助けていただいてます。ありがとうございます。 実は、ごくごく親しい友人(男性Kさん)が「自分は共依存症だから、もう会えない。会っても傷つけるだけ。君には僕を救うことは出来ない」とメールを送ってきました。かれこれ1ヶ月が経つのですが、詳しい事情を話してくれないので、不安でたまりません。 私としては、少し時間をおけば、元に戻ってくれるかな、と思うのですが(自分で自分を共依存症だなんて診断できるほど冷静なら)、もし本当に共依存症なのであれば、もしその原因が私なら・・・と思うわけです。 そのKさんとは仕事を通じて知り合ったので、仕事上ではやり取りがあるのですが、その仕事でも大きなミスがあり、それを発見したのが私で、Kさんは立場がないようです。以前から「君に対して自分は劣等感がある」と話していたので、もしかして私と連絡を取り合うことがそもそもの原因なのでは・・・と心配なんです。 インターネットで色々調べてはいるのですが、時間が経っても今ひとつわかりません。というか理解できないのです。 人間色んなところで頼りあって生きていくものだとは思うのですが。 私にとっては、とても大切な人なんです。 どう接したら?よいのでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zpf
  • ベストアンサー率22% (38/171)
回答No.5

そのご友人は「共依存」ではありません。 ご本人は大きな誤解をされていますね。 では何なのかと推測するに、多分そのご友人はAC(アダルト・チルドレン)でしょう。 さらにメールの内容を解くキーワードは「見捨てられ不安」です。 誤解のないように申し上げておきますが、ACは概念であり、病気ではありません。 ただ、ACの方特有の「生き辛さ」を常に抱えられており、また、自己疎外感が非常に強いというのも大きな特徴です。 病気ではありませんが、「病気前条件」ではありますね。 自己疎外感と「見捨てられ不安」は同義です。 ご友人は実はご自身で自分を「見捨てて」いますが、そういった認識はないでしょう。 ただ、誰かから見捨てられる不安を常に抱えていらっしゃいますから、常に自分から「見捨てられるような」行動をとってしまうのです。 矛盾する行動のようですが、彼らはそうやって「見捨てられないこと」を確認せずにはいられないんですね。 自分から逃げ出しながら、実は「追いかけてきてもらいたい」わけです。 このままKさんがご質問者から離れてしまうことはないでしょう。 すまなそうな顔をされ、また戻ってこられると思います。 もしご質問者ご自身がKさんとの間に「確固とした信頼関係」があるとお思いでしたら、次回彼が戻ってこられた暁に、ぜひACの自助グループに参加するよう促されて下さい。 ACについて、またACの自助グループについてお調べになりたければ、「アダルト・チルドレン」でググってみれば沢山ヒットします。 医療情報としては、以下のサイトが詳しいです。

参考URL:
http://www2.gunmanet.or.jp/Akagi-kohgen-HP/AC.htm
jjprum
質問者

お礼

何となく、見捨てられ不安というのは思い当たる節があります。 確固とした信頼関係があるかどうか、私自身わかりませんが、私がこの仕事を変えない限り、彼とはどこかで接触する可能性があります。その時には、明るく普通に話したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • pia2005
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

まだ、締め切られてないようなので一言だけいいですか? 私はKさんが自分勝手であるとは思いません。 >会っても傷つけるだけ。 との文面から、彼は彼なりに貴方の事を考え、自問し、そして、離れることが一番お互いのために良いのだと。決断されたのではないでしょうか? >君には僕を救うことは出来ない も、また貴方に迷惑をかけたくない。 と言う、思いからじゃないでしょうか? もちろん、貴方に責任があるわけじゃありません。 しかし、もしこれが恋愛と仮定すると、最後はどちらかが理不尽な理由で振られたりするものです。 もし、貴方が相手のためにどうしても力になりたい。 と言うのでしたら、連絡を取るのも良いかと思います。 しかし、ご自分の自尊心の為だけに、連絡を取るのは止めたほうがいいと思います。 どうぞ、彼と今後どのような関係でいたのか、ご自分の心にきいてみて下さい。

jjprum
質問者

お礼

確かに、KさんはKさんなりに、私のことを考えてくれているのかもしれません。 実は、質問の投稿をしたあと、仕事上でちょっとした事故があり、必然的にKさんとメールで連絡を取り合うことがありました。業務に関することがほとんどなのですが、追伸 過労と心労で8キロも痩せた、とありました。なんだ、今までと当たり方は変わんないジャン、というのが正直な感想です。 Kさんが病気?であろうとなかろうと、私には大切な友人であり先輩であることに変わりはない・・・ただ、Kさんなりにけじめをつけたのだと理解することにしました。 たくさんの方に回答・アドバイスを頂いて、何となく自分の中で何かが固まりつつあるような気がします。多方向から意見が聞けるのが、このサイトの良いところですね。 ありがとうございました。

  • Ayumi777
  • ベストアンサー率19% (104/529)
回答No.6

『去るものは追わず、来る者は拒まず』 いつの時代も、真理だなあ・・・・。 『君には僕を救うことができない』なんて、 コイツ自分のことしか考えていませんよ。 この機会に相手に合わせて、距離を置くべきです。 だらしない生活をしているひとは、きちんとした生活をしているひとに劣等感を持ちます。 相手の持っている空気そのものが自分のだらしなさを批判しているように感じてしまうのです。 だから、接触しないのがお互いのためです。 友人にするのなら、守ってあげたい相手ではなくて、 楽しい気分を運んでくる尊敬できる相手を選んだほうが、すっきりした気分で過ごせますよ。

jjprum
質問者

お礼

そうですね、確かに自分のことしか考えていないような行動が多かったです。 すこし距離を置いたらそのまま消滅しそうですが、しばらくそっとしておこうと思います。

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.4

>Kさんは立場がないようです。 これが全てであろう。もちろん貴方は悪くないことは言うまでもない。ただ、K氏は相当にプライドが高い人なのだろう。 放置しておくべきである。 とにかく貴方と彼の関係を、いったん薄めるべきである。それが彼のためである。

jjprum
質問者

お礼

そうですね。 一度、離れてみれば、冷静な判断が出来るかもしれません。 私の責任かな、と思っていただけに、ちょっと気が楽になりました。 ありがとうございました。

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.3

質問文だけで判断できることではないですが、思うところを書きます。 彼は「依存症」ということは「彼女ができたら、どっぷりとのめり込む」タイプだということですね。「共」は「互いにそのような関係になることを望む」ということだと思いますのでこの場合あまり意味を持ちません。 ところが何らかの理由で彼は質問者さまに劣等感を抱いている。 もし彼が劣等感を抱いている女性にのめり込んだら何が起きるでしょうか。少しの距離も置きたくないのに、近づけば劣等感にさいなまれる。でも離れられない。 まぁ、つらい状態でしょうね。だから質問者さまには「彼を救うことができない」のです。引きつけられる度に傷つけられるのですから。 >ごくごく親しい友人 これがくせ者ですね。質問者さまは今後、彼とどのような関係でいたいですか? もし質問者さまが彼を「友人以上の存在として、あがめ奉る」ことができるなら彼の劣等感も徐々に癒えるかもしれません。でも今の自分と距離を保っていたいなら彼の屈折した葛藤はそのままですから、距離を置いてあげた方が思いやりです。 この回答は分かりにくいですか?

jjprum
質問者

お礼

彼を救うことが出来ない理由が、そういう理解の仕方もあるのだと、わかりました。つらい、とは言ってきています。 ただ、私には「あがめ奉る」様なことは出来ないし、仕事を変わる気もないので、しばらくはそっとしておこうと思います。 大変わかりやすかったです。ありがとうございました。

jjprum
質問者

補足

確かに、始めのころ「のめりこむタイプ」だとは聞いていました。でも、私に対して、そういった思いはないような態度でした。今の距離?で十分、という感じでしたし。 実際、Kさんと私は新幹線で4時間弱離れています。冬はKさんが忙しく、夏は私が忙しく、常にメールでのやり取りだけでした。

noname#21570
noname#21570
回答No.2

心理的な疾患を抱えた人は通常の人が考えつかない発想をします。 どういう理由かわかりませんが、理由など大した問題じゃないのです。 彼が「もう会わない」と意志表示したのですから、あきらめた方が良いです。 再び接触してきたら、その時にでも聞いてみましょう。 心が落ち着いて話してくれるかも知れません。 私にも心の病を患った友人がいますが常人の考え方で接しても無駄だという思いを何度もしています。 今その友人が思った事、主張した事を優先してあげる。 それしかないと思います。 何か誤解が生じているのだとしてもそれを解こうとしたり否定する事は逆効果になります。

jjprum
質問者

お礼

そうですね。理由など、私からしたら大したことないのかもしれません。 数年間お付き合いしてきている中で、思えば初めて「Kさんの意思」のように思います。 他の回答を頂いた方にもお返事しましたが、こうなったそもそもの原因が私にあるのなら、元に戻す手助けをしなければならないような責任があるのではと思っていました。その行動さえ負担になるかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>どう接したら?よいのでしょうか・・・  あなたは、その友人と関係修復が、したいのでしょうか?  私の意見ですが、マイナス思考の友人より プラス思考の友人を新たに見付けた方が あなたの為にもなると考えますが・・・

jjprum
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにプラス思考で行きたいんです。私自身もプラス思考ですし。 ただ、仕事的にKさんに教えてもらう部分が多くあるので、関係は続けて行きたいなあ、とは思っています。 このような状態になってしまったそもそもの原因が私にあるのなら、私はKさんを元に戻す手助けをしなければならない責任があるのではないかと考えています。 思い切ることも友情であり、自分のためでもあるんですね。ありがとうございました。