• ベストアンサー

自作PCにMacOSを載せると…?

以前から思っていたのですが… 自作PCに、MacOSを載せれば、実は動いちゃうんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seltzer
  • ベストアンサー率29% (71/238)
回答No.1

「自作PC」の位置づけによりますが、たぶんあなたがいわれている「自作PC」は =「PC/AT互換機」のことを指していると思いますので、それだと動きません。 MacOS が動くか動かないかは、搭載するCPUによります。 通常、パーツショップなど売られているCPUは、「インテル」や「AMD」といったメーカーですが、このCPUでは MacOS は動かず、これを動かすには「PowerPC」という独特のCPUが必要で、このCPUは単体では売られていません。 古いMacなどからパーツをかき集めて、自作で作ったMacという意味でながら、動く可能性もあります。 てな感じで。

sandsoftime
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 おっしゃるとおり「PC/AT互換機」です。 CPUのことは、多少頭にありました。 あれ? サポートしてるなら何でやっている人みかけないんだろうと。 逆にクアドラ(?)あたりをいじっている人はいますしね。 しかし単体でCPUを売っていないとは知りませんでした‥。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gimmick
  • ベストアンサー率49% (134/270)
回答No.3

絶対に動きません。(^^; むしろ、なぜ自作PCなら動くと思うのかが不思議です。

sandsoftime
質問者

お礼

回答有難うございます。 おお、それくらい常識じゃないかと問い掛けていますね。 某元大臣曰く、「常識では考えられないことでも、しなければならない」 状況だから、ですよ。 でも、自作市場を見ていると、まあ面白いことを思いつく方は沢山いらっしゃいますよね? 打破できちゃう人も、たまーにいらっしゃるのかと考えたり、しません? でも、 >絶対動かない だそうですので、いないということなのでしょう。ありがとうございました。

sandsoftime
質問者

補足

皆様、回答有難うございました。 結構、疑問だったのですが、やはりだめですか‥ ちょっと残念です。 ありがとうございました。

  • ribisi
  • ベストアンサー率28% (247/864)
回答No.2

オペレーティング・システムのような、ハードウェアに直結している ソフトウェアの場合は、ハードウェアの構成が違うと動かなくなります。 (逆にいうとハードの違いを吸収するのもOSの役割と言えますが) MacintoshのMac OSは、モトローラのPower PCというCPUでしか 動きません。 一方、自作PCといえば、ほとんど100%、IBM PC-AT互換機 のことです。こちらのCPUはIntelのペンティアム系が主流です。 簡単に言えば、PC-AT互換機で動くMac OSが現状では存在しないので、 質問の答えは「自作PCにMac OSは乗りません」となります。

sandsoftime
質問者

お礼

回答有難うございます。 OSの役割ですか。なかなか難しいですよね。 モトローラというと、あの通信で名を馳せる(?)モトローラですか? 今回の質問の元になったのは、PC-AT互換機に乗るのならば、 自在にMac搭載PCが作れていいじゃないか? などという思い付きです。 でも、だめなんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A