- ベストアンサー
工場の夜間作業の騒音
カテが違っていたらすみません。 我が家の、道路を挟んで向かい側に小規模の工場があります。(距離にして40mほど) 3年ほど前に工場を始めました。 毎日、夜の12時頃まで作業をしています。 ただ、この時期は暑いせいか工場の扉をフルオープンにして作業していますので、やかましいです。 正直、睡眠妨害です。 また、何の挨拶も無しに勝手にやっています。 この行為って違法性は無いのでしょうか? 音量の規制にかかる程度かどうかは分かりませんが・・・ ちなみに、駐車場も借りてやっていないので、社員の車を路駐し放題です。 こんな非常識な工場は初めての経験です。 どう対処して良いのやら、困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
条例は各地で異なるので法律からいうと、特定施設として騒音規制法で指定されている機械を用いる工場なら、騒音規制法の対象になります。 但し騒音規制法は夜間の制限を厳しくしているだけで、作業自体は禁止していませんので、違法かどうかはあくまで敷地境界での音の大きさが規制法を超えているかどうかの問題です。 なお、騒音規制法該当機種を設置する際には、役所に届け出ることになっています。その際の対策には窓などを閉めることになっていると思いますので、役所に相談してみてください。届け出と異なるような状況なら役所が是正を指導してくれます。 ただし、騒音規制法対象外の機種ですとそういうことは難しくなります(それを補足する条例があるかもしれません)。 路上駐車に関しては違法です。この管理は役所よりも警察ですので、警察に通報すればよいと思います。
その他の回答 (2)
最寄の役所のHPから苦情受付があります。 匿名でなければ直ぐに対応しますよ。
お礼
回答、ありがとうございました。
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
工場の騒音については、騒音規制法や自治体の条例で規制基準があります。 基準では、夜間の方が基準値が厳しくなっていますが、操業自体を禁止する事は出来ません。 最低でも扉・窓を閉めておく事が基本ですので、役所で工場にたいする指導ができます。 ただし、その敷地が工業専用地域の場合には、騒音・振動の規制がありませんので、役所の都市計画担当課で用途地域を調べておくと良いしょう。 地元の役所の公害担当課に問い合わせてください。
お礼
回答、ありがとうございました。
お礼
回答、ありがとうございました。