- 締切済み
HDD増設したいのですが
3.5SerialATA内蔵型のHDDを買ってSATAで接続したのですが認識しません。 他に必要な事、問題箇所あると思うので教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
メインHDDですか?増設ですか? BIOSでの認識はされていますか? 増設の場合、BIOSの設定を変える必要がある物もあります。 BIOSの設定を変えてもだめな場合、 (つまりBIOSで認識されていない場合。) 規格があわないか、初期不良か、ケーブルの不良などが考えられます。 もちろん、S-ATAケーブルの他に電源ケーブルも刺していますよね?
- guccitech
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして! いきなりですが、少し情報が欲しいと思います。せめてどのPCに増設されたのか?メーカー製PCなのか自作PC(メーカーと型番)なのか?Windowsは何?など・・・勝手に推察して、まずはざっくり申し上げます! (1)最近のPCであれば追加するだけで増設したHDDを認識するものがあります。 ・・・と言ってそうでないものもあります。その時は増設可能の有無、および増設できるHDDのメーカーなど適合するものを用意して下さい。(あくまでも増設できる場合です)・・・この認識はPCのマザーボードが行ってくれるタイプです。 (2)(1)がダメな場合、Windowsが認識する場合があります。 (3)買ってきたシリアルHDDには主に二つのタイプがあります。ひとつは1.5Gbの転送速度をもつシリアルATA、もう一つは3.0Gbの速度をもつシリアルATA2と言うものがあります。増設されるPCによってはこの制限(相性とも言います)があるものがあります。変わったHDDでは例えばSeagate(シーゲイト)製のものはその切り替えができるものがあります。いずれにせよ、メーカー製であるならメーカーに 直接問い合わせるのが近道です。ただし、自作の場合は話が別です。まずは情報をください。
お礼
初歩的なミスでした; 回答ありがとうございました^^
補足
>もちろん、S-ATAケーブルの他に電源ケーブルも刺していますよね? しまった電源ケーブルを忘れていました; SATAと一緒に買ったのですが封開けずに仕舞いっぱなしでした・・・何してるんだ・・・