- 締切済み
友達3人からの千円札50枚の意味?
- 結婚式を終えたばかりの20代前半の新婦が友人からの祝儀について疑問を感じています。3人の友人から5万円の祝儀が届きましたが、それぞれ別々に招待状を出していたため驚いています。中身は千円札50枚で、一人あたりの相場は3万円(又は2万円)だと聞いていました。この祝儀の意味や狙いについて不思議に思っています。
- 結婚式を終えたばかりの新婦が友人からの祝儀について疑問を抱いています。3人の友人から5万円の祝儀が届きましたが、中身は千円札50枚でした。一人あたりの相場は3万円(又は2万円)だと聞いていたため驚いています。この祝儀の意味や縁起について考えてみるものの、複雑な気持ちになっています。
- 新婦が友人から贈られた祝儀について疑問を持っています。3人の友人から5万円の祝儀が届きましたが、中身は千円札50枚でした。一人あたりの相場は3万円(又は2万円)だと聞いていたため驚いています。この祝儀の意味や狙いについて考えるものの、なかなか理解できません。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hogemoke
- ベストアンサー率9% (2/21)
いいんじゃないですか?おもしろそうで。 相場なんて誰かが適当に決めて、誰かがそれに流されているだけなんです。 祝儀なんて自分の都合のいい金額を供出するわけですから、いくらでもいいのです。 私としては、3万円くれる友人をつまらないとは感じませんが、千円札50枚くれる友人のほうがおもしろく感じます。 あとで話のねたにもなるし。 そんな私は以前、友人の結婚式の祝儀に「\55555」の小切手を送りました。 「"2で割れない。"というのに拘りました。」という便箋も一緒に。
- otama123
- ベストアンサー率17% (7/40)
3人で5万円は相場より少ないですけど、ご祝儀とはあくまでも気持ちですので これだけのものだと思うしかないと思います。 ただ、あなたが最初の結婚式ということですので、これから同じグループの人の結婚式があれば お祝いは おなじく連名で 3人で5万円にすればお互い様で良いと思います。
こんにちは。 私も今年挙式予定です。 自分もご質問者さまのような状況になったらびっくりしますね。大爆笑かも。 やはり一人3万円ずつ用意する余裕がなかったのだと思います。 単なるウケ狙いなら3人で90枚の千円札で良かったのですから(どうせならもう10枚足して帯付き札束の方がおもしろいですし)。 でも私なら申し訳なく思っても不快には思いません。 お歳を拝見するとまだお若い方のようですし、何年社会人やっているかでは経済事情は計れないからです。 非常識なのは解っていて、「友達だから」質問者さまに甘えたのかもしれませんね。 だからせめて「嵩上げ」したのでは(笑)? 普通に一万円札を5枚入れることもできたのに、せめてもの気持ちを表そうとみんなで考えた苦肉の策なんでしょう。この努力が素敵! 私なら「そこまでして出席してくれたんだ」と前向きに考えて、そして「そんな時に結婚してごめんよ~」と心で小さく叫びます(笑)。 結婚式の招待状に欠席の返信ばかりくる人もいるようです。 ご質問者さまは、厳しいお財布事情だけどそれでも出席してお祝いしたい、と思われているのだと思いますよ。 それにお友達は結婚式やお葬式、出産などの節目の出来事に無縁のまま今まできてしまっただけかもしれません。 今後否応なしに常識に合わせなくてはならなくなった時に、あの時はマズかったな、と思い出すかもしれませんしね。 でも相場や常識にとらわれて無理や我慢されるより、よほど楽しいお友達だと羨ましく思います。 とは言え、ご質問者さまもお若いようですから予定ご祝儀との差額分は痛いのでしょうけど…。 それでも大好きな方と結婚したことに変わりはありませんし、楽しい生活が始まったばかりです。 ご結婚、おめでとうございました。どうぞ末永くお幸せに!
- VirtualRabbit
- ベストアンサー率27% (5/18)
もし私がそんなご祝儀をもらったら 『やりおったな!(爆笑)』 だと思います 昔なんかのマンガで呼んだのですが(少年アシベだったかな?) 子どもたちがお年玉に厚い封筒をもらったけど 開けてみたら中身はほとんど画用紙でお金はちょぴり,というのがありました 子どもはちょっとガッカリ。 あげた人は厚い封筒で驚かしてやろうと思ってたのに……とテレ半分ガッカリ半分 これと同じだと思いますよ。 儀式ばって堅苦しくなりがちな結婚式にビックリ箱を仕掛けたかったのでしょう きっとお友達さんたちはもしかしたら 生活費が足らずどうしても「基準」の3万円を揃えることができなかったのかもしれません 3人合わせても5万円だなんて情けないと思っていたかもしれません それでも何とかアピールしようと 「ぶ厚い封筒で驚かしてやろう!」 と目論んだのでしょう。ユーモアユーモア(笑) もしかしたら>16の方がおっしゃっていたように どうしても1万円しか出せない人の分を他の2人がカバーしていたのかもしれません 3万揃えようとア○フル行くより こういう古典的工作?でウケを狙う方がよっぽどお友達として素敵じゃないですか! 今回は空回り(苦笑)してしまったけど 笑って許してあげましょうよ
- rinaly-k
- ベストアンサー率17% (126/730)
私も14の方と同じ考えです。特に縁起が良いとかではなく、いろいろ考えた結果そういう形になったんでしょう。 例えばもし私の仲の良い友人達が同じことをしたら、常識外れだとか、金額が少ないとかそういう風には思いません。きっと微笑ましく思います。 結婚式や披露宴って大事な家族や友人に、幸せな姿を見ていただいて祝っていただく為にするんだから、ご祝儀の金額が自分の知っている相場に比べて少ないからと言って、引き出物を渡した事や、かかった費用について考えるのはあまり素敵な事ではないと思いませんか? 結婚する事を本当に喜んでくれたり、披露宴に来てくれたり、それが本心からであれば、義理で渋々3万円、5万円包んでくれる人よりありがたいと思います。 来てくれただけでも嬉しい友人こそ、本当の友人じゃないでしょうか。その三人はそういう友達ではないのでしょうか? もしかしたら三人のうち1人のお友達が1万円しか包めなくて、それでは恥ずかしかろうと残り二人が二万円ずつ足して連名にしたのかもしれません。5万円を3で割り算したら1万7千円弱です。質問者さんが聞いていた相場2~3万円の2万円に少し足りないだけです。 人にはそれぞれ経済事情があります。三万円包めるなら包んでくれるでしょう。でもそうではなかったという事は、きっと何かしら事情があるのでしょう。そういう事も考えてあげられる大人になってください。 どうかそんな小さなことで、大事な友情につまらない傷がつかないことを祈ります。
- fukubito
- ベストアンサー率21% (32/148)
私が招待された東北地方の人の結婚式は、1万円ほどの会費制、交通費と宿泊費は全額負担していただきました。 はっきり言って、遠くから人を呼べばかなりの赤字になります。 東京からだと往復で3万。宿泊費1万円だとして、3万円の赤字です。 勿論、引き出物はいただきました。 こういう結婚式もあるんだという事で。 koiusaさんは、お友達の中では結婚1号でしたか? 招待する方もかなり気遣いしますが、呼ばれた方も初めての体験というのは戸惑うものです。 お友達については、後で『しまった!!』と思うはずです。 ウケ狙いでもしてはいけなかったことに気付くでしょう。 この先、皆と仲良く過ごして、後々笑い話にできるように、しばらくは心にしまっておきましょう。 でも、3人で5万円は割り切れないですよね。端数はどうしたんでしょう・・・
- butachimu
- ベストアンサー率23% (61/256)
相場、常識 よく聞きますが別にいいんじゃないですか。 私ならそんなのがあったら逆に笑ってセンスあるなぁって思っちゃいます。 ましてや相手は20代前半で小学生のころからの付き合いですよね。 不景気でお父さん達が500円でランチで煙草も買ってみたいな人がいっぱいいるこのご時勢に ご祝儀持って結婚式に来てくれただけでもいいじゃないですか。 まあ本人が気分を害したと言ってるんですから狙いはハズレたんでしょうし結果論では良い事ではなかったんでしょうが もしかしたら「一人1万円にしようか?」「でも1万円じゃ少なくない?」「でも2万円はキツイよ」 「じゃあ3人で5万円ならいいんじゃない」「それがいいね!」「どうせなら全部千円札で厚みだそうよ」 なんて会話があったのかもしれませんよ。 本当は一人1万円にしようとして、でも1万円じゃ少ないと思ってなんとかもうちょっと多く出す方法を 皆で必至に考えてくれたんだなと考えればハッピーになりませんか? 私の結婚式では仲の良い仲間ばかり呼んでみんなから平均3万円ずつぐらい頂いた(中には2万円の方も数名)んですが 「ああ先に1万円でいいよって言っとけばよかった」「みんな無理して出しちゃってくれてるよ」って逆に悔やみました。 結局のところkoiusaさんにとってこのアイデアは失敗なんですがその背景を想像してあげることも必要なんじゃないかなと思います。 あくまで仲の良い幼馴染ということであれば 。
- toom2005
- ベストアンサー率0% (0/5)
まず(厳しくてすみません) >披露宴の席順は3人隣同士がいいって話してるんよ! このことから何でも3人で行動し、ひとりではまだ行動できない幼稚さを感じます。一人ではできないから3人一緒になってと甘えがあるのではと・・・・(千円札恥ずかしさを隠すだけ) 結婚式では席順がとても大変です。大人でしたら取引先や会社などの出席者の席を優先してといってくれると思います。 お祝いは5万(3人)、席は指定というのはほんとにまだお子様ですね。縁起が悪いなどと考えず、子供なんだなと思うぐらいにして、もし、他の結婚式に呼ばれたとき一緒に包もうといわれたらやさしく諭してあげるのはいかがでしょうか?
- kensuki
- ベストアンサー率25% (57/222)
土地柄、年代もあると思いますが 私(現在30代半ば)は学生時代、社会人 になりたて、それなりに経験をつんだ時と 披露宴に招待されました。 常に3万円包みました。 社会人とはいえ、安月給でしたが・・ お祝い事は無理をしてでもちゃんとする のがルールだと教えられてきたので・・ 立て続けのときは泣きそうでしたが、 寿貧乏を貫きました(笑) ご友人が3人で五万円は・・私の相場からいえば、 少ないと思いますし、連盟というのもちょっと・・ ですが、気持ちなのでよしとしましょう(笑) ただ、ウケ狙いは意味不明でした(笑) 他の方の回答で「枚数によるふくらみ」の ウケだったとは・・(苦笑) 笑えないギャグはギャグではないことを きっと身をもってしることになると思います。 ご身内の方が気にしておられないようなので 何よりです。 ご友人のお気持ちだけ、頂いておきましょう。
お子ちゃまなんでしょうね。 何年か後に彼女らが結婚することになったとき、いかに自分が大人気ないことをしたのか気づくでしょう。 ご祝儀って友人である新婦だけが見るものでもないのですよね。 新婦の家族やダンナさん、ダンナさんの両親が確認することもあるわけで・・・ 金額的には20代前半なら2万円もありかと思いますが、まずは連名というのが非常識です。 独立した個人なのですから・・・引き出物だってそれぞれに用意されるでしょう? 同棲しているカップル(別姓)の場合くらいじゃないですか? 連名でご祝儀包むケースって。 千円札50枚というのも、受け狙いなんでしょうが、やはり非常識。 ただ悪意があってのことではもちろんなくて、楽しんでもらえるかな!ってとこなんでしょうね。 先に書いたとおり、自分らが結婚するときに気づくでしょう。 (結婚しない場合気づかないおそれもありますが。でも3人のうち誰かは結婚するでしょう。その時またするのかな???)
- 1
- 2