- 締切済み
「女性を紹介しようって言われた」と彼女に言う彼について
1年半付き合っている彼の考えていることがふと分からなくなる時があります。 先日、彼から「飲み会の席で、女性を紹介しようかといった話で盛り上がった」と言われました。 彼に詳しく話を聞くと、彼の職場の取引先の人と最近仲良くなり、 先日その取引先の方5、6人(すべて男性)で飲みに行ったようです。 そこでそれぞれの好みの女性の話になったようですが、かなり話が盛り上がったようで、 「よし!じゃあ○○くん(つまり彼です)に女性を紹介しよう!」と言われたそうです。 それを聞いてなんとなく嫌な気持ちになり、彼に「彼女がいるって伝えなかったの?」と聞きましたが、 彼の返事は「盛り上がっていて、そんな雰囲気じゃなかった。聞かれなかったし・・・」との事でした。 それを聞いた私としてはかなりショックを受けてしまいました。 おそらく、その方は本気で女性を彼に紹介しようと思っているかもしれません。 彼にそのことを問い、不安に思っていることを伝えると、 ・本当に紹介してきたら、「実は彼女いるんで・・」って断るよ ・○○(私)はそんなことくらい気にしなくていいよ。どんと構えてればいいよ と言われました。でも、それならば何故飲み会の席で彼女がいると言わないのかが気になります。 彼に対して「私が誰かに男性を紹介されたら嫌でしょ?」と聞いたのですが、 それに対する彼の答えは、 ・○○(私)からそのような話を聞いたら、他にも○○(私)を良いと考えている人がいるという事だから嬉しい。 ・でも○○(私)はその紹介を絶対断ってくれると思っているから平気。 と言われました。 私は自分の彼がモテることは不安に思うのですが、彼は自分の彼女がモテるほうがいいのかもしれません。 (彼は特にモテる訳ではないと思いますが、優しそうな印象をしているのでアプローチする女性はいると思います) 実は彼と付き合っている間に、私も2、3回男性からアプローチして頂く機会がありました。 しかし、当然断ってきましたし彼を不安にさせたくなかったのでその事は全く伝えていません。 信頼・信用という面では本当に気を配ってきましたし、大事にしてきました。 彼も私を職場の同僚や友人に彼女として紹介してくれたりしているので、順調にお付き合いは進んでいると思っていました。 でも、このような事があってから、彼をもう少し不安にさせた方がいいのかもしれないと思うようになりました。 何となく彼を安心させすぎてしまっているのかもと思います。 しかし、癒しや安定の面から考えると今のままでもいいのかな??とも思います。 でも、このまま紹介話が来るようだと、彼を信じているとはいえ不安です。 今まで浮気等はされたことは無いので、彼を信用したいですし、 彼も「この紹介の内容を○○(私)に伝えてるってことは そもそも変なことする気はないからだ」と言っています。でもやはり不安です。 このまま放っておく(様子をみる)べきでしょうか。 それとも、(良い意味で)彼を不安に思わせることをしたほうがいいのでしょうか。 「放っておいたら(誠実な態度をしなければ)彼女に逃げられるかも・・」と思ったときこそ 男性のモチベーションは上がるというようなことを聞いたので、 今まで私は彼を安心させすぎていたのか、少し悩んでいます。アドバイス頂けると幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- faiver
- ベストアンサー率23% (32/139)
- tehutehu50
- ベストアンサー率30% (21/68)
- gyounosuke
- ベストアンサー率20% (1446/7021)
お礼
アドバイスありがとうございます。 >かなり盛り上がってるところに『俺彼女いるからいいです!』なんて 場が白ける様なこと、言えないと思います。 それに、そんなお酒の席で彼女がいるなんて言ったら、 根掘り葉掘り色々と聞かれる可能性だってあります。 そうですよね、確かに色々聞かれるくらいだったら言いたくないですね。 >それよりも、もっと彼のことを信じること、自分に自信を持つことが大事だと思います。 実は、学生の頃ですが当時付き合っていた彼(今の人とは別人)を他の女性にとられてしまった経験があります。 (とられたというのは言い方が悪いですが、やり方が結構酷く人間不信になりました) それから、誰に対しても「信用したいのに信用しきれない」部分があります。 このような経験から、女性の紹介や合コンなどの話題に過剰反応するのかもしれません。 ただ、自分磨きは大切なので常に頑張っていこうと思えました。ありがとうございました。