• ベストアンサー

神社で願を掛ける時に・・・

カテがどこでいいのかわからずこちらで質問させていただきます。 とある神社で願を掛ける為、絵馬を購入したかったのですが、その神社は普段無人です。(元旦には有人でしたが) すなわち元旦以外の日には、絵馬等が売っていないのです。 しかし、他の人たちの絵馬は掲げられています。 (元旦に購入したのでしょうか?) こういった場合、他の神社で購入した絵馬に願いを書いて下げてくるというのはダメなのでしょうか?? ワケあって、どうしても無人のこの神社で無いとダメなので困っています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63054
noname#63054
回答No.3

板橋の縁切り榎なども、無人の神社ですが みなさん、紙に書いたりして願掛けしています。 他所で買った絵馬であろうが気持ちの問題でしょう。

noname#64190
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 系列神社などわからなかった場合は、紙に書く、または他所の絵馬にするしかないですよね。 >気持ちの問題でしょう。 気持ちの問題ですよね! 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

神社の敷地内に人が住んでいるところがあればそこを訪ねて聞いて見るのが一番です。 家や社務所が近くに無いのであれば、元日にはそこを管理している神社から来る形の神社かもしれません、由緒書きや説明書きなどで判ると思います、判らなかった場合は、町内会の方に聞くか、その神社と同系列の神社で購入したものを奉納すれば良いのでは。

noname#64190
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >元日にはそこを管理している神社から来る形の神社かもしれません そういう形かもしれませんね。 敷地内には人は住んでいません。 >由緒書きや説明書き これはどこで調べればいいのでしょうか。 神社のどこかに書いているのでしょうか? 同系列の神社さえもわかりません。 近くに割と大きい神社があるので、そちらに聞いてみてもいいのでしょうか? とりあえず、次回いったときに近所の方に聞いてみようと思います。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.1

できればその神社の絵馬がいいでしょうが、 その神社の絵馬自体が汎用品っぽい気がしなくもないですね。 掲げられてる絵馬には神社の名は入ってますか? 入っているようなら神社に電話でもしてみたらどうでしょう? もしかしたら神主さんが売ってるかもしれませんし、 他の神社のでもいいみたいなことを言われるかもしれません。 タウンページとかネットで調べたら連絡先は分かりそうな気がします。

noname#64190
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速調べました。 地図で調べた神社の名前と、鳥居に書いていた神社の名前は一致するので、神社の名前は明白なのですが、電話帳にもネットにも載っていませんでした。 再度、他の方の絵馬を見て、神社の名前が掲載されているか、全部同じものなのか確認したいと思います。 もし、神社名の記載がなかったり、みんなバラバラなのであれば、近くの神社で絵馬を購入してみても大丈夫ですよね!? ありがとうございました。

関連するQ&A