• ベストアンサー

ドコモの本体価格について

いつもお世話になっております。 現在、私の妻が、携帯電話を持っていないのですが、 私と一緒のドコモのFOMAの携帯電話を買おうと 電気屋に行きました。 2007/10の総務省かなにかの影響で、本体価格が高くなったという 事は聞いておりましたが、まさか6万以上するとは 予想を大きく超えておりました。 単純に通話ができれば、2世代、3世代前の機種でも構わないので、 せめて1万前後で購入はできないものなのでしょうか? 新規0円とかは異常だったと思いますが、 新規6万以上というのも異常だと思います。 なにかよいアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bs123
  • ベストアンサー率41% (44/105)
回答No.10

 質問者様へ ヨドバシカメラ川崎店でDOCOMO 705の全機種が新規1円で売ってい ました。 明日までやるそうです。質問者様是非行ってみて下さい。新規だけで すが1円で購入できます。

その他の回答 (11)

回答No.12

>新規6万以上というのも異常だと思います。 PDAとかネットブックとかノートPCの価格を考えれば、 そんなものだと思います。 最近の携帯電話なんて、あの軽さ/小ささに、 高性能なCPUや、GPSやらBluetoothやらを詰め込んで、 バッテリーも長持ちさせないといけませんしね。 (Linuxの携帯ももちろん普通にありますから、超小型のちょっと制限があるPCといっても過言ではないかも。) 特に携帯電話なんて、PDAに通信機能をつけたようなもの(スマートフォンもありますし)ですから、 6万円でやっと正常な価格。といったところかもしれません。 ただ携帯電話は、基本使用料とかパケット代とか電話代で、 利益を取ることもできるので、やはりもう少し安くないとね・・・。

回答No.11

携帯購入するなら、905i・705iをお勧めします。 906iシリーズが発売されたので、かなり安くなっていると思います。 1円携帯などは、後から基本料金など高くなり、なんだかの形で携帯本体の価格がとられます。 2chなどで激安携帯の情報が載っているので参考にしてください。

  • atoznt
  • ベストアンサー率40% (74/182)
回答No.9

従来から携帯電話をお使いの方の一ヶ月の料金はいくらぐらいでしょうか? ほとんどの方が4000円~8000円くらいではないでしょうか。 現在ドコモの携帯を分割払い(バリューコース)で買うと毎月の支払いが1700円~2600円。 それにバリューコース向けの料金プラン「タイプSSバリュー」にファミ割MAX50を適用すると980円/月(7/1より)で1050円分の無料通話がついてきます。i-modeの基本料金を加算しても、だいたい3000~3900円/月(無料通話1050円分付き)。 同条件で中くらいの「タイプMバリュー」の場合は、だいた4700~5600円/月(無料通話4200円分付き)。 電話機の分割払い代金を含めた計算ですよ。 電話の値段が6万円に上がったとしても、利用者が実際に支払うお金の総額は、0円の頃とあまり変わってないんです。 では何が変わったんでしょうか? この仕組みになって出来なくなったのは「新規契約→即解約→電話機を転売」で利益を上げることです。電話機が分割払いになったので解約しても分割払いの支払いだけは残ります。 従来の販売方法では、本来なら数万円する電話機に対してドコモなどの事業者が一種の補助金を出し、0円~数千円でという値段で販売していました。当然赤字です。その赤字を埋める(補助金を取り戻す)ため電話料金をかなり割高に設定していました。毎月の電話料金の中に「補助金の返済分」が含まれているようなイメージです。 「新規契約→即解約→電話機を転売」する人たちは補助金を利用して安く買うが「補助金の返済分」を払わないので補助金を掠め取ってるようなものです。 その分は、結局普通に携帯電話を利用している人たちが負担していることになります。 また、短いサイクルで電話機を買い換える人は補助金を何回も受け取っていますが、機種変更してない人は補助金の利用は最初の1回だけ。なのに支払う電話料金は同じという不公平もありました。 これは異常なことです。 6万円の電話機は6万円で売られるのが正常であり、自分が使ったわけでもない「補助金の返済分」を負担させられる従来の料金が異常なのです。

noname#156725
noname#156725
回答No.8

DoCoMo とAU を両方契約している者です。 > 新規0円とかは異常だったと思いますが、 そんなことは、無い…良い物を安価に販売する事は、市場の活性化 を促します。 > 新規6万以上というのも異常だと思います。 異常です。と言うか…ボッタクリですね、単に儲け主義の走りです。 > 2007/10の総務省かなにかの影響で、本体価格が高くなったという 適正価格とか?言う制度ですね。 あまり、意味を成さないものだと思います。 競争原理に反して、いるのでは無いでしょうか? > なにかよいアドバイスがあればお願いします。 DoCoMoを扱う、量販店等を一度廻って見ては如何でしょうか?

  • waracabin
  • ベストアンサー率64% (40/62)
回答No.7

いろいろ重複になりますが…… 都内、地元の携帯ショップをいろいろ最近巡っていますが、705iで4万きるのがやっと……が現状のようです。 夏のキャンペーンやショップキャンペーンを利用してそこから5000円オフがせいぜいで、やはりそれぐらいの覚悟が(残念ながら)必要です。 単純に、バリュープランの基本料840円引きを利用した、感覚的に新規ゼロ円を体験しようとすると、 5万円(端末代)÷840円(割引額)=約60ヶ月 ……5年使い通せば「新規ゼロ円」を味わえそうです(苦笑) 昔に比べればじゃっかん基本料は安くなったので、無理やりな計算は承知ですが、それにしても高くなったもんだと感じますね。 以前は「新規ゼロ円」「機種変更でも3万円前後」でしたので、たかだか月々840円の割引ではどう計算しても割高に感じられます。 分割しても 5万円(端末代)÷24ヶ月=約2100円(月々の端末代) 2100円ー840円=1260円(実際の基本料上乗せの端末代) ……下手すると基本料より端末代のほうが上という、本末転倒な状態(苦笑) 残念ながらドコモであるかぎり、この現実を受け止めるほか手がありませんので、がんばって長年使うんだという意気込みで、5年以上使えばモトとれるぞという勢いで、ポジティブに購入するのが幸福な考え方かと思います(^^; ※本旨とそれますが、購入と同時に「プレミアムクラブ」に入会(無料)するとポイントが100円につき2円分(通常は1円分)つきますので、微々たるものかもしれませんが絶対得なのでおすすめします。 ※公式サイトや記事ではバリューコースで「1680円引き」を謳ってますが、実質体感的には「840円引き」でしかありませんので、ご注意ください(といっても、長く使うならやはりバリューコースがお得なことに変わりはありませんが)。計算間違いされる方が多いので蛇足程度に。 最後に、 >この金額だとどんどん持つ人は少なくなると思います。 だからかどうだかはわかりませんが、ドコモのシェアが最近50%を切りました。 世論も同じような感覚なんでしょうかね。。

noname#252929
noname#252929
回答No.6

携帯電話が6万円以上で以上と思われているようですが、得におかしい物ではありませんよ。 私は今、仕事で中国に滞在していますが、高い物は中国で、日本円にして15万から20万なんて言う物も販売されていますし、私の知り合いは実際に持っています。 エクセルなどが表示・編集出来、画面は手書き入力。 イヤフォンマイクは、ブルートゥースが当たり前、車のハンズフリーとも連携してくれます。 (どこもでは、パナソニックと富士通の一部とノキアの見がたいおいしているだけですね。) どっちかというと、日本は高くすると売れなくなるから、機能を落として値段を下げてる様に思えます。 携帯電話。日本は世界的に見て遅れ気味です。 ドコモが胡坐をかいて商売してますからね。

mitsuo_001
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 その価格が普通とは信じたくありません(T_T)/~~~

  • bs123
  • ベストアンサー率41% (44/105)
回答No.5

 質問者様へ (新規6万以上というのも異常だと思います。) 私も同感です。ですが質問者様がドコモ様を選ぶなら高い携帯を購入 するしかないでしょう。AU様なら新規0円がたくさんあります。 ドコモ様と契約するには、ドコモ様仕様の携帯でしか契約できないのが 現実です。 携帯は高くて正常と言う人がいますが本当なんですかね。バリューコース の携帯価格が5万円以上と言うのは、私は高いと思いますが、本当の携帯 価格は10万円以上と言う人もいます。5万円も損してドコモ様がお客に携帯売りますかね。もしそうなら携帯を持ち込みで新規契約する人にバリュ ーコースを摘要するはずです。ドコモ様は損しなくて電話料金が手に入 るわけですから。私の推測では、基本料金が半額などのサービス等で 減収となった収益を携帯の価格を高くして回収しているのでしょう。 もしかしたら今までの携帯の安い価格が本当なのかも知れません。 これは、あくまでも私の推測なので真実はわかりませんが。 参考になれば幸いです。

mitsuo_001
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 携帯が10万もしていたら家計は大変ですね。 携帯をもつ人は飽和状態だと聞きますが、 この金額だとどんどん持つ人は少なくなると思います。

  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.4

最新機種でなくてもいいなら1万円程度で買えますよ。 うちの近くのドコモショップで905/705シリーズを一括で購入するなら1万円未満で売っていました。 値段が6万というのも携帯本来の値段の値段だと思って下さい。 (その値段でも携帯会社から補助して価格を下げています)

mitsuo_001
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 FOMAで通話ができればあまり機種は問わないんです。 ドコモショップでそんなに安く売っているんですね(^。^) 自分の近くのドコモショップに行ってみます。 大型の量販店の方が安いと思っていました。

  • ghd01041
  • ベストアンサー率59% (291/488)
回答No.3

>新規0円とかは異常だったと思いますが、 その通りです。 >新規6万以上というのも異常だと思います。 異常ではありません、それが正常です。 先の回答にもありますが、実際問題として906の契約だと端末支払総額では6万程度かと思いますが、 705ですと、端末総額で4万弱だと思います。 端末代金は、本来の価格になっていますが、代わりに基本料金の方は、割引制度の併用で以前に比べると安くなっていますので、 706発表により、頭金0円の機種が増えた705シリーズを分割で契約するのが正解でしょう。 2年の総額では、あまり高くなったとは思えませんよ。 カメラが必要なければ、P705iCLなんて結構安かったと思いますが... あとは、系列が多そうなショップか、あまり売れてなさそうなショップにいって「何でもいいので...」といって704の在庫品か、らくらくホンベーシック、使うのにコツが必要なD800iDSあたりの旧販売方式の端末を探すしか... 

mitsuo_001
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 2007/10以前を考えると状況の変化が ありすぎて戸惑っているのです。 バリュープラン、ベーシックプランとかあるみたいですが、 ますますわかりずらくなったとしか思えません。 今このOKwabeを利用している方々はプランの内容まで 理解されていると思いますが、全体的に見ると 全く浸透していないと思います。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

905/705以降は販売方法が変わっているのでどうしようもありません。 幾つかの店舗を廻ってそれ以前の機種に巡り会えれば安価に購入可能です。 >まさか6万以上するとは 上位機種なら5万円台です。 7シリーズなら3万円台です。 安い物(L)なら2万円台(気に入るかどうかは別)であります。 プラダ携帯なら10万円ほど。 バリューコース契約をしないのであれば15,750円ほど安価になります。 http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/value/index.html

mitsuo_001
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 せめて2万以内ならと考えていますので、 お店を回りたいと思います。

関連するQ&A