- ベストアンサー
古いスピーカーのメンテナンスの方法は?
ネットオークションで昔懐かしいスピーカーを落札したのですが。 DIATONEのDS-73Dで状態は、大きなダメージは有りませんが、アルミの一部で粉を噴いているのと、木の表面に小さな傷が見られる程度です。 出来るだけ今の状態を保ちたいと思いますので、個人で出来るメンテナンスの方法が有りましたら御教授お願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
水垢落とし用液体カーワックスが良いですよ 白い粉がツイーターのドームなら触らないほうが無難です。ドーム以外の外周なら綺麗に落ちます。箱は床用ワックスですね
その他の回答 (2)
- cqw32653
- ベストアンサー率50% (121/239)
アルミフレームなど、金属部に腐食が見られるのであれば、まずは金属磨きの定番「ピカール」の出番でしょうね。 http://www.rakuten.co.jp/nonaka/436141/439213/445084/ ドライバーを箱から取り外しして磨くことをお勧めします。 エンクロージャーに取付したままではうまく磨けませんし他の部分に傷を付けてしまう危険があります。 木部の傷に関しては、No.2さんの回答にかなり似ていますが、このような商品はいかがでしょう。 http://www.rakuten.co.jp/nonaka/436141/439213/439217/#373397 フローリングの傷消し材です。乾くと固まります。 ポイントは、できるだけ色の合ったものを選択すること。バラ売りでありますし、百均などでも手に入ります。 傷がさらに大きいならばパテ埋め、タッチペイントとなりますが、綺麗に仕上げるのは結構大変です。
補足
cqw32653さんの言われるドライバーとはスピーカー本体の事でしょうか? もしそうでしたら、取り外しの時気お付ける様な事はないでしょうか。 宜しくお願いいたします。
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
高音、中音のチタンドームは保護用のネットも埃を払う程度、低音もほとんど触るところはありません。アルミダイキャストのアルミの腐食は丁寧に磨いて、最後に腐食防止にちょっとワックスかオイルも塗っておけばいいでしょう。 木部の傷は、同色のクレヨンを塗り込んで布で磨けばほとんど目立たなくなります。(大きな傷ですと、塗り込んだ後ヘアドライヤーで少し暖めてやるといいようです。) サランは破れがあれば、張替えないといけないでしょう。 しばらくは、あまり音量を上げずにお使い下さい。 オーデイオ全盛期のいいスピーカーですので、お大事にお使い下さい。 (私は、このタイプIIをNECのA10でドライブしておりますが、真空管アンプでもいい音がします。)
お礼
早速の回答有難う御座います。 クレヨンを使うのは気が付きませんでした。 昔憧れだったスピーカーの一つなので、大事に使いたいと思います。 お世話になりました。
お礼
早速の回答有難う御座います。 やはりスピーカー自体は触らない方が無難の様ですね。 水垢落とし用液体カーワックスを試して見ます。 お世話になりました。