- 締切済み
法律について。
我が社の社長が人身事故にて今現在休業中です。 もちろん車対車で相手が100パーセント悪く今治療費なども相手から出ています。 ここまではよいのですが社長が休みのために我が社は製造元でその社長が製造しないと商品が出来ません。もちろん社長にかわる人材もおりません。。このような場合会社が成り立っていきません。もちろん社員も仕事が出来なくなるために休業しなくてはならなくなってしまいます。今のところは在庫があるのでそれを売っていますが万が一在庫が切れるまで社長が出てこないとなると会社自体休業しなくてはならなくなります。 このような車対車の事故が原因で会社に損失が出るような場合弁護士などいれて相手の人に賠償請求などできるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3
- shin-shi
- ベストアンサー率40% (40/100)
回答No.2
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1
補足
書き方が悪かったですね。。会社といっても何十人もいるような会社ではなく家族でほとんどをしており個人の会社といっても間違い有りません。社長の跡取りもいますがまだ修行中の身。そしてこの製造過程は身内にしか教えませんしその身内の息子もまだ入り立てなんです。なので今は社長が製造しているために社長一人が休業してしまうと製造できない状態になってしまうんです。