• 締切済み

RAWの現像について

RAWモードで撮影した写真はどのようにして現像すればよろしいのでしょうか?保存の仕方とか‥。 現像はDPE店で御願いしようと思っています。 ちなみに使っているカメラはD40で、編集ソフトはCapture NXです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • tamasoi
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.5

RAW現像は、皆様の仰る通りですが 町の写真屋さんでデジカメプリントに出すと、自分で調整してあるのに 店の機械で更に(勝手に)色調整される事があります。 ”補正不要”の指定が必要です。 でも効果があるのは、パソコンのディスプレーが正しく校正出来ている場合ですが・・・

  • jyozando
  • ベストアンサー率33% (45/134)
回答No.4

取り説って結構難解ですよね。デジタル機器に精通した人なら当たり前すぎて書かないような事が、ビギナーには疑問だったりしますから。実際行間を推測しないと意味が通らない箇所もあったりします。 RAW現像は、現像という言葉を使うのがそもそも誤解を生む元凶ですよね。画像データにjpegなどの画像ファイルとしての形を与えてやるだけの話ですから。わたしも当初違和感を感じました。 RAWのいいところは画質を落とさずに色や明るさなど、撮影後に加工できることですが、その分手間がかかります。 DPE店にプリントを依頼する場合はjpegファイルで頼むことになるので、何も加工しないときでもjpegファイルで書き出さなければなりません。 それならいっその事、最初からjpegで撮影した方が楽だったりします。自分の好みを反映させたい場合は、撮影設定をいじってみたらどうでしょう。プリセットで何種類かの設定が出来、色合いやシャープ感が変えられます。(取り説97p) RAWとjpeg両方欲しい場合は一度に両方を記録する設定にも出来ます。 DPEにはカメラからSDカードを取り出して持っていくのが楽ですが、破損の危険性もあるので、カメラとUSBメモリを同時にPCにつなげ、プリントしたい画像だけをUSBメモリにコピーして持っていけば安全だし、余計な画像を見られなくて済みます^^

noname#81159
noname#81159
回答No.3

説明書見ましたか? 何でも聞けばいいものではありませんよ・・ では本題です RAW現像とはメーカー固有の画像形式を 平凡用形式に変換することです。 RAW現像は自分でやるものです、 フィルムとは異なります、何回でも現像できます。 詳しいことはソフトの説明書を参照ください。 それからRAW現像手順は人それぞれなのでなんとも言えません。

参考URL:
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/phototech/capturenx/index.htm
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

NikonD80ユーザーです。 RAW現像とは銀塩写真で言う「現像」ではなく、「画像処理」即ち 「ファイル変換」のことだと思ったほうが良いです。というのも、 .NEFという拡張子を持ったNikonのRAWデータは、一般のPCでは見る ことが出来ず、それに対応した専用ソフトが必要だからです。 ですので、CaptureNXで画像を見て「jpegファイルとして保管」すれば 「RAW現像した」ことになります。その後何かをする必要はありません。 逆に言えば、CaputureNXで「色味を調整し」「サイズを変更し」「不要な 部分をカット」することが「RAW現像」と言えるんです。実際CaputureNXは かなりの調整が出来ますからね。 あとは、jpegになったファイルをどこか適当な場所に保管すればオッケー。 私はHDDの専用フォルダに保管し、同時にDVD-Rに焼くという保管方法を とっています。

  • fineimage
  • ベストアンサー率34% (143/419)
回答No.1

私はD200で主にCaptureNXで現像しています。 現像手順としては、 ・基本画像設定>RAW調整>露出補正で露出の微調整。 ・ニュートラルコントロールポイントでWBをより細かく微調整。 ・カラーコントロールポイントで強い影を和らげたり、部分的な色合いの調整をしたり。 トーンカーブやシャープネスもNXでやってもいいのですが、たいていここから先はPhotoshopに持って行ってやります。 NX印刷機能使い物にならないし。 と、言ってしまっては回答になりませんのでw トーンカーブやレベル補正、アンシャープなど設定が終わりましたら後 次にDPEに出すための処理ですが、お見せによっては解像度の上限があろうかと思いますので、編集>画像サイズ/画像解像度で適応したサイズに変更してください。 最後にJPEGで保存し、画質はお店の指定するファイルサイズを超えない程度まで上げてプロファイルは埋め込まない方が良いと思います。 これくらいで良いのではないでしょうか?

関連するQ&A