- ベストアンサー
会社で盗難騒ぎ
カテゴリ違いであればお詫びいたします。 社内で社員のUSBメモリ(私物)が盗難に遭いました。少し席を離れた隙に、机に置いていたUSBメモリが無くなったそうです。当社は入室のセキュリティはしっかりしており、外部の犯行とは思えません。 被害者は、警察に被害届を出すと息巻いていますが、他の社員への影響を考えると、警察沙汰は控えたいところですし、そもそも被害が事実なのかも定かではありません。(誰もそのUSBメモリを見ていません) そこでご相談なのですが (1)この社員をなだめる方法はありますか? (2)会社側はUSBメモリを弁償する必要がありますか? どの様なご回答でも、お知恵を拝借できましたら幸いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
お礼が遅くなり申し訳御座いません。 警察に届けたとしても、大した騒ぎにはならないようですね。ほっときます。ご回答ありがとう御座いました。