• ベストアンサー

会社で盗難騒ぎ

カテゴリ違いであればお詫びいたします。 社内で社員のUSBメモリ(私物)が盗難に遭いました。少し席を離れた隙に、机に置いていたUSBメモリが無くなったそうです。当社は入室のセキュリティはしっかりしており、外部の犯行とは思えません。 被害者は、警察に被害届を出すと息巻いていますが、他の社員への影響を考えると、警察沙汰は控えたいところですし、そもそも被害が事実なのかも定かではありません。(誰もそのUSBメモリを見ていません) そこでご相談なのですが (1)この社員をなだめる方法はありますか? (2)会社側はUSBメモリを弁償する必要がありますか? どの様なご回答でも、お知恵を拝借できましたら幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

>2 私物であれば、会社の管理下にあるものではないので、管理責任はない=会社が代弁する必要も義務もありません。 警察に訴えるとなれば、被疑者不詳ということです。そもそも遺失であるだけの可能性もあり、まず警察は受理したがらないと思います。ごり押しされて、受理しても、通常捜査が行われる可能性は皆無でしょう。被害金額が少なすぎます。(被害金額の大小が、事件の大小でもないんですが、常識的にはそういうことです) 犯人が社員であったと確定した場合においても、あくまで個人の手癖の問題ですから、会社としての管理責任を問うのは、まず無理でしょう。手癖が悪い人間を雇った雇用責任や、そういう人間とわかっていて放置した管理責任とでも言うのでしょうか。そこまでの管理義務はないと、裁判所も判断する可能性大だと思いますが。 むしろ、そもそも何で私物がそこにあったか、その中にどんなデータが入っていたかによっては、職務規定違反などで、彼のほうが窮地になるような気がします。もし、何らかのデータを無断で持ち出したのであれば、個人情報保護法違反などの、刑事罰にもなりかねません。懲戒解雇も視野に入る。おばかですね。 まあ、なだめる方法ではないですが、私物は持ち込まないというルールを徹底させ、逆に上からガツンと言うしかないでしょうね。 まあ、朝礼などで、私物盗難があったので、今後はセキュリティを強化する、と、嘘も方便で訓戒するのも手です。犯人がいた場合、それで、ビビって、たじろいで、もうしないこともあり得ますから。

job_jinji
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳御座いません。 警察に届けたとしても、大した騒ぎにはならないようですね。ほっときます。ご回答ありがとう御座いました。

その他の回答 (3)

noname#94337
noname#94337
回答No.3

はじめまして jcg02524です。 一般常識の範囲内で自分なりに回答します。 >(1)この社員をなだめる方法はありますか?  →「なだめる必要は無い」と思います。以下理由を上げます。   ・会社のセキュリティ上、外部媒体の持ち込み/持ち出しは基本的に厳禁である。(個人情報、機密事項の持ち出しを抑止するため)   ・ウィルス感染を防ぐため   ・必要ならば「私物」では無く、会社経費で買うべき   ※良くあるのですが仕事が終わらないなどの理由で「書類のコピー」をする人がいますがお門違いです。会社で残業してでも仕事すべきです。(後でサービス残業などと変な問題が浮上します) (2)会社側はUSBメモリを弁償する必要がありますか?   →必要ありません。会社の無許可で買ったものまで弁償する義務はありません。 【最後に・・・】 後々の問題が有ってはなりませんので以下のことについて早急に白黒つけるべきです。 (1)USBメモリーに何が記録されていたのか (2)どうして持ち込んだのか (3)メーカーと型番 ※内容によっては新聞沙汰になります。また、発見した場合には、直ちに第三者を含め、USBメモリーの中を確認してください。

job_jinji
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳御座いません。 ご心配頂きましてありがとう御座います。確かに情報漏えいは大きな問題になるので、細心の注意が必要ですよね。当社は可搬媒体へのコピーは管理者の権限が必要なシステムを導入しているんです。ログも解析しましたが、不正なコピーは無かったそうです。 本人は会社のクラブ活動のパンフを印刷しようと持ち込んだそうです。 ただ、この様な事故?事件?があるので、やはり私物は持ち込み禁止にした方がよいですね。ご回答ありがとう御座いました。

  • mikanbon
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

なぜ、社内に私物のUSBメモリがあったのか、が一番問題のように思います。業務上、必要なものでないとすれば(必要なら”私物”ではないと思いますので)、情報漏えい等を疑われても仕方がない状況い思うのです。 それはともかく、 (1)なだめる方法:その社員が警察に届けたいのであればほっておけばいいように思います。そんなにたいした捜査がされるとも思えませんし。会社としては、私物の管理を各社員に徹底するよう伝え、再発防止に努めておけば十分だと思います。 (2)弁償する必要:まったくないと思います。

job_jinji
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳御座いません。 そうですね。警察に届ける件はほっとこうと思います。 ご回答ありがとう御座いました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

(1)なだめる必要はありません。責任は管理を怠った社員にあります。社員が本当のことを言っている確証がありません。うそかもしれません。 (2)弁償の必要はありません。

job_jinji
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 物事の道理はやはり、ご回答者様のおっしゃる通りですよね。ありがとう御座いました。

関連するQ&A