- 締切済み
子づくり解禁半年・・・不妊治療するべきでしょうか?
質問させてください。 私は去年10月に結婚し、旦那の仕事の関係で上海に暮らしています。12月くらいから本格的に基礎体温をつけ始めこの3月からは排卵検査葯も使ってタイミングを見ていますがなかなか子供を授かる事ができません。基礎体温も低温、高温にきれいに分かれていて生理周期も26から28です。 5月からは病院に行って卵胞の成長を見てもらったり基礎体温グラフを見てもらったりしましたが問題がないということでした。 先生もこんなキレイに分かれてるなら妊娠もはやいでしょう!とは言ってくれました。でも卵管造影検査はまだしていませんが、ただ先生から黄体ホルモンが少し少ないかもしれなからということで薬をだされました。 この薬は黄体ホルモンを助ける薬らしく1日1粒で高温期が始まった日から飲むというものでした、ただ私はこの薬の作用、副作用があまり分からず2~3日飲んで止めてしましました。 薬とか卵管造影検査は少し早いのかなぁ?とか思ったりもしていて でも子供が早く欲しいし、正直どうしたらいいかよくわかりません。 旦那はそんなあせらなくていいんじゃないの?という感じです。 旦那の検査も少し早い気はします。 あたしも焦りたくはないのですが、毎月生理が来たときのショックが大きいみたいです。正直すぐ出来ると思っていただけに・・・ 皆さんは解禁どのくらいで病院に行こうとか考えたのですか? また上の黄体ホルモンの薬は日本でもありますか? 今回の生理1日目にものすごい大きなレバー状の血の固まりが結構 でてビックリしました、筋腫とかは無いとはいわれたのですが 何か影響があるのでしょうか? また卵管造影検査をすると黄金期が半年続くという言葉に少し ひかれてしまいました。 質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aoi-1
- ベストアンサー率40% (4/10)
不妊治療している者です。 私は1年 排卵検査薬や基礎体温 おりものなどで自己流で 頑張ってきましたが 妊娠しませんでした。 きちんと2層になっているし 排卵検査薬は陽性になるし なにも問題はないと思っていました。 去年の9月に病院に行き 12月には 卵管造影をしました。病院では まず卵管造影をしないと 先に進めないと言われました。なにも異常はなかったですが 黄金期の半年は過ぎてしまいました。 レバー状の固まりがでるのは 子宮内膜症に見られる原因の一つ なので、医師にそのことは伝えたほうがいいと思いますよ。 排卵確認後に わたしは先月から 子宮をフカフカにしてくれて 流産止めにもなる ルトラールという薬を1日2錠10日間 飲むようにともらい 漢方の当婦芍薬も これを飲むと妊娠する人が多いんですよと 2つ出され 今飲んでいます。 ルトラールを飲むと 急に体温が高くなり安定します。 飲む前は36.61だったのに 今日は36.98まで体温が 急にあがりました。 tys405405さんに異常がなくても 旦那様にもしかしたら 原因があることもあるので 精液検査に抵抗があるならば フーナーテストだけでも やったほうが安心しますよ。 旦那様の分身が顕微鏡で見られるので 結構嬉しいですよ。 私は赤ちゃんがほしいと思って もう少しで2年になります。 お互い 早く授かれればいいですね。
- monchi17
- ベストアンサー率29% (367/1234)
tys405405さん初めまして^^不妊治療してる者です。 黄体ホルモンを補足する薬を2,3日で止めてはいけません。 子宮内膜を増殖する薬なので、黄体ホルモンの分泌が少ない人はこの薬を飲むことで、受精した卵を子宮内膜のに厚さの中で(フカフカのベットのようなもの)子供がすくすく育てるのを手伝う作用があります。 子宮内膜が薄いと、卵子と精子がめぐりあっても妊娠するまでにはできず、子宮内膜が生理に変り落ちてきます。 (受精した卵が、子宮内膜に着床すると内膜は妊娠の信号だしてどんどん内膜をあつくして、赤ちゃんを育てるベットになるのです) おそらくレバーのような血の固まりの生理は薬で子宮内膜が厚くなったんじゃないかと思われます。 通常の生理もレバー状の固まりがドロドロでるはずです。 特に問題はないと思います。 日本ではルトラール、デュファストンという名前の薬を私の場合だと、昼と夜に2回、10日間飲みます。 私の場合、黄体ホルモン分泌が低いので、受精した卵が着床できず妊娠にいたりません。 なので薬は絶対かかせないものになっています。 去年から夫婦でタイミングをとって妊娠に至らない場合は、そろそろ本格的な検査も必要かと思います。 よく結婚して2年経過したころすると良いといわれますが、私は遅いと思います。体に問題があって進行していく場合もあるからです。 卵管造影検査(女性の2つの卵管の通りをみる検査。通りがが狭いと妊娠しにくい可能性もでできます。癒着で卵管閉塞の場合は手術をします。) クラミジア抗体検査(血液検査で夫婦行うといいでしょう。クラミジアに感染すると女性の場合は卵管が癒着で卵子と精子が巡り合わなかったり、男性の場合は精子を出す道がふさがれて、健康な精子も外にでると元気がなくなったします) 精液検査(精子の運動率、数などをみる。重要なのは数より運動率でそれが正常より低いと、人工授精や体外受精などのステップアップになってきます) フューナーテスト(性行為や人工授精などして精子が子宮内にどれほど残ってるか、活発に行動してるかなどの検査) 最低限、この検査は早めにすると良いですよ。 ※ラミジアは過去の10年前までの性行為、オーロラセックスで感染してて今頃血液検査に出る場合もあります。クラミジアの抗体を血液の中に発見する場合は過去の感染してる場合が多いです。 感染ルートは性行為だけでないのです。(他人のクシャミなど) ※卵管造影をすると黄体期間が半年続くという話は聞いたことはないです。 卵管の軽い癒着が造影剤を流すことで、綺麗になり受精しやすくなり妊娠しやすくなるみたいですが。。。 私は2月に卵管造影をしていますが、黄体ホルモン補充の薬を飲んでいますよ。 5月にも卵管造影していますが・・・黄体ホルモンの検査は低いですね。 早く授かるといいですね!
お礼
monchi17さん こんにちは お返事ありがとうございました! ネットでの情報収集なので・・・何を信じていいのか分からなく なっていました! 今月は先生に言われた通りディファストンを毎日一錠飲んでいます。 もう少しタイミングを見てみてダメなら先に進みたいとおもいます! ありがとうございました!
お礼
aoiさん こんにちは お返事ありがとうございました。 今まで薬は飲みたくないと思って先生から出された お薬ディファストンも最初しか飲んでいなかったんですが・・・ もし妊娠しても胎児に影響が無いということを知り今月から ちゃんと服用しています。ルトラートとフーナーテストは聞いた事が ありませんでした。 あたしも早く子供が欲しいので生理が来そうな辺りは毎月落ちてたりで・・・大変です。 お互い早く出来るといいですね! ありがとうございます!