• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不妊治療中の疑問について教えて頂けませんか?)

不妊治療中の疑問について教えて頂けませんか?

このQ&Aのポイント
  • 不妊治療に通っている方の疑問についてまとめました。
  • 不妊治療中に気になる体温や生理周期の変化について解説します。
  • 異常のないホルモン値で不安な方もいるかもしれません。転院を考えるべきかをご相談します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

おはようございます。 黄体機能不全は、ホルモン数値には出にくいものです。 医師は、ホルモン検査をしてみて、その時の数値で機能不全と診断するものです。 いわば、どんだけその症状が出ていても、数値としてないなら、認められない、 薬は出せない、それが医師の仕事なのですよ。 数値はどれも確かに範囲内ですね。 LHとFSHがありませんが。。。 DEERだとて、いつの検査でもホルモン数値は異常なし。 しかしたまには、黄体機能不全だなぁと自覚できることはありまして、 医師は、「ホルモン検査なんてものは、実際その時の物だけだから本当はどうなのかわからないんだよね」 と言いました。 DEERもそう思います。 たくさんある中のその時だけのごく一部の血なんてね。 検査では異常なしですが、医師は黄体が弱いと思ってくれています。 黄体補助は、惜しみなくくれていましたね。 医師の思い差もあると思います。 貴女の場合も黄体機能不全だと思います。 なのにホルモン値には出にくい。 黄体機能不全を重要視してくれる医師はほかにいくらでもいます。 疑問に思えば転院も考えられていいのですよ。 症状として出ているのに、大事な着床時期、黄体期を良くしたいのは当然です。

sakurasakura_33
質問者

お礼

DEER様、いつもありがとうございます! 返信が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。 やっぱり黄体機能不全・・・気になります。 今回受診してみた感じだと、今の先生はもしかしたら親身になってくれないのかもしれません。 なぜなら、持参した基礎体温票をじっくり見てくださったことはほとんどないからです。 今回なんてちらっとも見てくれませんでした。 ちなみにこの投稿の翌日、25日周期で生理が来てしまいました。 嗚呼・・・今回はタイミングはバッチリだったのに・・。 自分は妊娠→出産なんて出来るのだろうかと、気持ちが沈みます。。 なんて愚痴ってすみません。。 とりあえず卵管造影はキャンセルしました。 ちなみに高温期のLHとFSHは計測してくれていないようです。。 低温期でLHが5.0、FSHが6.6でした。 高温期の血液検査ではあとはIgAインデックス0.31、IgGインデックス0.13ぐらい。。 あれ??なんだかやっぱり親身になってくれてないのかしら・・・。 ホルモン値に出にくい黄体機能不全があると教えて下さりありがとうございます。 今周期は今の病院でタイミングだけはみて頂くことにしましたので、 次回先生に相談してみたいと思います。 その上で転院するか否か決めてみようと思います。 転院の方が濃厚ですが;; やっぱり少しでも自分の環境を良くしたいと思うのです。。 本当に、いつもいつもありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

初めまして。10ヶ月の不妊治療の末、待望の息子を授かったものです。 タイミングが取れているときのフライング検査、お気持ち分かります><。 私も同じように何回自分と格闘したか。。。 色々な意見があると思うので、私なりの意見になりますが 基礎体温表からは、排卵から高体温期までが時間がかかってますね。 そこをしんぱいされているのでしょうか? ただ、排卵と思われる日D11頃から2/2までで13日間ありますし。 黄体期よりも卵胞期のほうが短いようにも思えますよ。 そして、高温期の黄体ホルモン(プロゲステロン)が21もあれば立派ですよ。 私は3度ほど検査しましたが、いつも5.0以下。。。 黄体機能不全と言われました。 病院を転院するか、悩まれているようですが 今の病院は、不妊治療専門の病院なのでしょうか? 自分の経験と、不妊治療をしていた友人たちの経験を合わせて意見すると 通い始めてから、人工授精や投薬の指示が出るまでに半年近くかかりますよ。 最初の周期は自然周期に近い形で排卵済みかだけチェックしてその間に血液検査。 次の周期に、卵管造影と精子の検査。そしてその周期も前周期の血液検査の結果が正常ならタイミング指導。 という感じで。 正常な夫婦はタイミング指導だけで半年の間に8割以上が妊娠するというデータから、半年経っても妊娠に至らない場合、どこかに不妊の原因があるとみなされ、不妊治療としての投薬などが始まります。 (もちろん、どこかの検査で異常値が見つかれば治療速度は速くなります) 焦る気持ちも分かりますが、今周期からの通院ということでもう少し様子を見てもいいと思いますがいかがですか? (もし、一早く体外受精に取り組みたいとか高度治療をお願いしたいなら早めの転院がいいと思います) 私も10ヶ月通っている間、1つずつこなされる検査に「何で最初から全部検査してくれないの!!」って思って転院も考えましたが、周期が進むにつれ、先生との信頼も生まれ、助産師さんと仲良くなり、本当によくしてくれました。 転院のメリットは ・自分に合う先生、治療法が見つかるかもしれない デメリットは ・また1から不妊治療を開始するので、同じ検査をまた受けなければいけない可能性がある (そうなると、またタイミングから始めるようになったり、検査だけで半年くらいかかる可能性も) ・体外受精まで扱う病院へ行くと、タイミング指導→人工授精→体外受精へのステップアップが早く、時に気持ちがついていかない。(お金もかかりますし) あとは、どうしても黄体機能不全が心配でしたら、黄体ホルモン値の検査だけでなく、甲状腺の機能も血液検査で調べてもらう方がいいと思います。(黄体ホルモンは副腎からだけでなく甲状腺からの影響も受けているので) 卵管造影も転院するなら、転院先で受けた方が絶対いいですよ! 1回検査すると、体への負荷が大きいため、1年開けないと卵管造影できないので、新しい病院でデータがないことになりますし。 拙い経験からですが、参考にしてください。長文失礼しました。

sakurasakura_33
質問者

お礼

はじめまして、回答ありがとうございます。 返信が大変遅くなりまして申し訳ありません。 高温期への移行がスムーズでないことに加え、 高温期と呼べる日が9日しか無い周期があるということです。 生理周期もバラバラですし、排卵日も早いと11日、遅いと17日とよむのが難しいです。。 焦っている気持ちも勿論あります。 早く欲しい、この気持ちから早く解放されたい・・・ でもこんな風に思っているから授からないのかもしれない・・・ 色々な思いで自分に今余裕が無くなってきているのは事実です。 でも、先生にもっと親身になって頂けたら・・と思う気持ちが一番です。 不妊科がある病院なのですが、不妊専門ではありません。 次に行こうと思っている所は不妊専門です。 卵管造影は1度すると1年間も出来ないんですね、知りませんでした。。 アドバイスを頂いて、自分が納得できる時点で検査をしてみようと思いました。 今の先生と信頼関係が築けるようでしたらそのまま、 そうでないようなら転院してからにしようと思い、今回はキャンセル致しました。 貴重な経験談をお聞かせ下さりありがとうございました! 大変参考になりましたし、今後もさせて頂けたらと思います。 ありがとうございました!