- ベストアンサー
バドミントン ダブルスのサーブと得点の数え方
バドミントンをはじめて、ダブルスの試合ができるようになりましたが、何度おしえてもらってもなんか納得できず覚えられません。ダブルスのサーブ権(誰が、どの面で打つか)と得点の数え方を、できるだけ単純に教えていただけませんか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ダブルスでは、基本的にはサーブ権が回ってきたときに右側にいる人がサーブをします。で、得点が入れば左右入れ替わり、左側からサーブを対角線上のコートに入れます。また、自分たちにサーブ権があるときに決めないと得点は入りません。ただし、初回のみサーブ権は一人しかありません。 たとえば ┌──┬──┐ | A │ B | │ │ │ ======== ←ネット │ │ │ | D │ C | └──┴──┘ ではじまるとして、Aさんが最初なら AさんがCさんコートにサーブ。失敗したらサーブ権はCさんに。 CさんがAさんコートにサーブ。得点できればCさんとDさんは入れ替わって CさんはDさんがいたコートからBさんコートへ入れる。失敗すれば Dさんがサーブ。で、Dさんも失敗すれば相手チームにサービス権が移ります。 得点は自分たちにサーブ権があるときしか入らないので、Cさんは自分たちの得点が偶数のときは右側、奇数のときは左側に来ていることになります。 得点は普通に0(ラブ)から始まって1・2・3・・・・・で11点までか15点までで1セットで、2セット先取すれば勝ちというのが多いパターンかと思いますが、試合によって多少変わることもあります。 わかってもらえましたでしょうか?
お礼
3回読ませていただきましたら、よく分かりました。 最初のサーブだけは一人で、次は相手のチームの2人がサーブ、次にまた相手チームの2人と進むわけですね。 ありがとうございました。助かります。