- 締切済み
TEOをブルーレイに換装したい
FMV-TEO 50UNを使っています。http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/fmv_teo/teo/method/index.html DigitalTVboxというソフトがありますが、外付けのHDDやブルーレイドライブではムーブ不可能と、富士通サポートから回答があり、内蔵のDVDドライブをブルーレイに換装しようと検討しております。 ドライブだけを換えたTEO90X/Dという製品がありますので、換装は可能ではないかと思っております。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0709/fmv_teo/teo/method/index.html もし、換装に挑戦された方がいらっしゃたら、成功したかどうか教えていただけますでしょうか。また、TEO90X/Dに使われているブルーレイドライブの型番がわかりましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MidNightBlue
- ベストアンサー率19% (59/305)
No2です このような物ですね http://www.green-house.co.jp/products/cable/esata/pexesa2/index.html 今回はPCI接続の物が必要です ムーブ可能かは謎 どこまでが内部ドライブかの判断はOSに任せてると想像しますが。 いずれにしろ内蔵ドライブを外部に引き出す事はスマートでないのでお勧めしません。 やはり新規に1台組みましょう。
- MidNightBlue
- ベストアンサー率19% (59/305)
現行機種はUJ-225-Bです。 http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/internal/bd/uj225.html いちおう値段も http://store.ourstorespecials.com/uj225b.html 国内では¥100000くらいかなw 内臓に拘らないなら、IDE SATA変換よりもSATAコントローラのほうがいいかもしれませんね。
お礼
情報ありがとうございました。 10万円ですか。すごいですね。 そう考えると、TEOの今度の新製品は案外安いってことでしょうか。 注文した変換器は「SATA-TR150TW スゴイアダプタ」なのですが、 「SATAコントローラ」というと、どのような製品でしょうか。 なんか、素直にデジタルチューナーボードを買って、自作パソコンに取り付けた方が利口なのでしょうが、サポートからHDDもブルーレイも外付けには対応できないとつれなく言われるとやりたくなるもので。
- nuconuco
- ベストアンサー率52% (813/1562)
スロットイン式ですよね。 パソコン用の汎用的な光学ドライブは換装できないと思います。 別モデルに搭載されているBlu-rayドライブを個人で入手するのは難しいでしょう。 家電DVDプレイヤーのドライブを交換するくらい無謀なことです。
お礼
ありがとうございます。 製品としてはパナソニックのUJ-215が適当みたいですが、ネットで探しましたが入手困難ですね(Yahoo!オークションに出たことはあるようですが)。 TEOを分解してみました。現在はDVDはATA接続で、サイズさえ合えば交換は難しくないように思えました。 しかし、肝心のブツが入手困難でかつ割高そうなので、ATA→eSATAに変換、ケーブルは使用していないTEOのモジュラージャック(モデム)を外して、そこから引き出し、外付けのブルーレイディスクBRD-UXH6につないでみることにしました。 さて、マシンをだませるか、どうか。 内蔵のHDDは400GB(シーゲイト)は、手持ちの500GBにコピーして無事稼働しました。サムスンですが静かなHDDで、だいぶ快適です。これも、eSTAで外に出して、裸族の2世帯住宅で2TBに増量してみようかと思っています。容量不足で、録画データをまめに消さなければならず、精神衛生上よくないので、思い切って。ひとつのドライブとして、だませるかどうか。 もはやコンパクトマシンじゃないですが、仕方ないですね。TEOはAACパススルー出力もできないなど制限が多すぎ、自作パソコンのデジタルチューナーが解禁になった今、アドバンテージはあまりないと感じています。 成否については、また報告してみたいと思います。
お礼
度々情報ありがとうございます。 TEOのPCIスロットはブリッジ接続で1つしかなく、ここにデジタルチューナーボードが刺さっております。 自作パソコンにチューナーを増設してもいいかなと思っておりますが、BS・CS込みでH.264エンコードもできるダブルチューナータイプのボードが出るのを待ちたいです。 外付けは不細工と言えば不細工ですが、ドライブもHDDも転用可能なので、当面のつなぎになると考えています。 動けば、の話ですが。 BIOSが認識するのか、DigitalTVboxでムーブができるか、わかりません。 うまくいけば、投資額8万円弱でブルーレイ付き、2TBのデジタルテレビパソコンにグレードアップします。 早く組みたいのですが、パーツがそろうのに時間がかかりそう。
補足
ブルーレイへの換装(切り替え)は無事できました。ただ、肝心のムーブができません。 どうやらDigitalTVboxはブルーレイの書き込みを、ユーリードのDVD DiskRecorder2にデータを引き渡して実行させているようですが、 http://www.ulead.co.jp/product/dvddiskrecorder/ このソフトがブルーレイに対応していないため、書き込めないようです。 TEO90X/Dに搭載しているような書き込みソフトを探すしかなさそうです。 参考のために必要なパーツとやり方を簡単に記します (1)購入するもの ・4P小(オス)→4P大(メス)電源変換ケーブル(例:RPW15)200円程度 ・ATA→SATA変換アダプタ(例:SATA-TR150TW)3000円程度 ・SATA→eSATA変換ケーブル(例:TK-SESA-1)1200円程度 ・eSATAの外付けブルーレイドライブ(例:BRD-UXH6)3万円強 ※ドライブはパソコンの12V電源を延長してSATAのままつなぐのも一案。ケースやケーブルの美観を保つ工夫は必要。その場合ドライブは1万円強で済む (2)方法 ・TEOの裏側の両端上部2カ所のねじを外し、ケースのふたを手前に引き出して開封 ・ピクセラのチューナーカードはブリッジ接続されているので、支えの金具ごと静かに上に持ち上げれば外れる ・モデムカードとモジュラーコネクタを外し、ケーブルの引き出し口とする ・IDE(ATA)ケーブルを外す。 ・4P小電源ケーブルを外す(コネクタ裏面のフックを外すこと) ・あとは、つなぐだけ (3)DigitalTVboxの再インストール ・WinDVD9などブルーレイ対応のソフトはそのまま動く ・ただし、DigitalTVboxは一旦アンインストールし、アプリケーションディスクから再インストールしないと「ブルーレイ作成」のボタンが追加されない ・この後、書き込みドライブを選ぶウィンドウが表示されるが、何もドライブ名が出てこない ・DVD-RAMなどで試すとムーブ可能 ということで、あと一息というところ。 また、HDDですがこれは2TBになりませんでした。単純に1TBの換装にしました。SATAがポートマルチプライヤに対応していないとダメみたいです。 ムーブができたという報告ができればいいのですが。