• ベストアンサー

無線の子機って

PCG-FR55E/B http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-FR77E/spec.html FMV-BIBLO RS18D/T http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/rs/method/index.html 2台を無線にしたいのですが、アクセスポイントの他に、両方とも無線LANカードでいいのでしょうか?それともイーサネットコンバータですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>FMVの方、無線内臓ですか?!購入したとき確かついていなかったような・・。 すみません。機種名をRS18D/TとRS18D/STと見間違えでしまいました。 無線LAN内臓ではないようです。 なので、viaoとFMVと両方カードが必要になりますね。(混乱させてしまいました。) >あと、2台で無線にしたら、今の速度が半分づつになってしまうんですよね? 速度ですが、やはりモデムから直結するのではなく、間にルータを挟むのですから、それに比べれば速度は落ちますが・・・速度を半分づつにするということはないです。 私の家はADSLで40MGの契約ですが、 無線で接続した場合、 1台は9M・1台は7M・1台は6Mくらいの速度ですね。 まあ、スペック1台以外はスペックが悪く古いPCですが。

その他の回答 (3)

  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1065/2116)
回答No.4

>あと、2台で無線にしたら、今の速度が半分づつになってしまうんですよね? この件だけですが ADSL の 40M 契約でも、実効速度は 10M 出れば万歳です 局からの距離や環境によって速度は限りなく低下します。 仮に一台だけの有線接続で 10M の速度が出たとして、複数台接続しても 速度低下はほとんど起きません。 大きな動画ファイルをダウンロードするときは別にして、通常はインターネットエクスプローラーに画面が表示されるのを待っている時間と コンテンツの内容を読んでいる時間を考えれば理解できますよね? 無線LANにした場合、さらに 有線接続の 6~8割に通信速度が低下しますが、それとて複数台接続の速度低下はほとんどありません。 通常の企業の場合、一本の B フレッツ接続で、100台単位のパソコンを繋いでいます(私が実際に知っているケースでは300台) 複数台接続や無線接続による速度低下を心配するなら多少面倒でも有線接続に勝るものはありません。

  • aya-u
  • ベストアンサー率24% (99/397)
回答No.2

どっちでも大丈夫。

回答No.1

アクセスポイント(親機)はすでに用意したのですか? FMVの仕様を見てみるとすでに無線LAN内臓ですので、無線LANカード(子機)は用意する必要はないみたいですね。 VIAOは内臓タイプではないですので、子機が必要になります。 ノートですので、イーサネットコンバータは必要ないと思います。 (設定も面倒ですしね。) また、ドライバのインストールが自信がないのであれば、 カード以外でもUSBタイプでオートインストールしてくれるスティック状の物もあります。 ※ちなみにFMVの内臓無線LANは、windowsXP標準のWZC(ネットワーク接続の中にあるワイヤレスネットワークのアイコンか、Mr.Wlanerを使って接続します。)

mokona2
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 FMVの方、無線内臓ですか?!購入したとき確かついていなかったような・・。もう一度調べてみます。 アクセスポイントはまだ購入していません。バッファローのカード付きの購入を考えています。 あと、2台で無線にしたら、今の速度が半分づつになってしまうんですよね?