- ベストアンサー
お薦めの液晶テレビ
34型の液晶テレビを購入予定です。 とりあえずシャープを考えていますが詳しくは、解りません お薦めの機種等有ったら教えて頂きたいのですが ちなみにハイビジョンとフルハイビジョンの違いの意味 と動画に強いものとそうでないものの違いの見た目はどうなのでしょうか? 宜しく御願い致します
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.3です。 >小さい画面では、画質もフルでもそうじゃなくても大差なく >動画の感じも32インチ程度なら違和感無いってかんじでしょうか? Full HDとそれ以下のパネルで一番はっきりわかる差と言っていいTVのメニューの小さな文字の表示ですが、差があるのはわかるが、どちらが良いと明確な差が感じられませんでした。 この辺の感覚も人それぞれでしょうので一度番組表でも表示して見比べてみてください。 個人的には50インチ程度でも大差ないんじゃないだろうか?とさえ思います。 Full HDは100インチクラスのプロジェクター用じゃないでしょうか?w >他の方も言われておりますがパナソニック・・・が良いような気がして参りました。 一番無難な選択だと思います。 個人的にはTOSHIBAのZ3500シリーズが安くてUSB HDD買ってくるだけでHDDレコーダー機能が追加できてお得だし。 私も買いましたが+15000円もあればHDD付けられますからね。 操作性も良いし画質も問題なし。 Panaから見比べると地味な画質ですけどねw
その他の回答 (5)
店頭で見比べて違いがわからなかったら、シャープでいいんじゃないですか? 私ならシャープは買いませんが、液晶で食ってる会社ですから下手な物は作ってません。 先入観を与えるといけないので、個人的な感想は敢えて申し上げません。 あなたの眼でテレビを見て、最もしっくりくるものが一番です。 色んな付加価値ついてますけど、所詮「テレビ」なんですから映し出される画で勝負させましょう。
お礼
面白い回答有難うございます どうでもいいじゃないですかと言いながらシャープは、買わない そしてここで意見を言う・・・・ どうでもいいならばスルーすればいいのでは??
- jazz-kazz
- ベストアンサー率34% (10/29)
まず先に言っておきますと、見ている本人が店頭で見比べて綺麗と感じなかったり、違いがわからなければどれを選んでも基本的にはこだわる必要はなくどれも同じです。他の方の意見を参考にされても気持ち的なだけの満足です。詳しく判らないのであれば価格を抑えたモノを買われる方が良いかと思います。それがあなたにとってコストパフォーマンスの良い商品と言えます。 とはいえ、気になりますよね。 私は父のために古くなったTVを買い換えるため昨年末頃いくつか画質チェックしてみました。 店頭での各メーカのウリが判るダイナミックモードでの鑑賞と自分で画質調整するカスタマイズと確認してみました。 そのときの印象ですが SHARP: 液晶をかなり謳ってますが画質はざらついた感じがあり好みではありませんでした。 カスタマイズもあんまり好みの画にはできず、しかもずっとザラツキ間が残りました。 Pnasonic: 赤の発色が良い感じで、メリハリのある画質だったと記憶してます。 カスタマイズするとちょっとヌケの悪い画の感じがありますが、調整して肌色の感じとかは良い印象はありました。 TOSHIBA: 画質バランスが良いと感じました。発色も落ち着いた感じで奥行き間のある画で、カスタマイズも特に弄らなくても中々良い画だと感じ感じました。 カスタマイズで黒つぶれの部分の情報をもう少しだけ上げるのと肌色をPnasonic見たいに出すために多少赤よりにした記憶があります。 SONY: TOSHIBAよりももう少し多く黒情報を表現してくれました。TOSHIBA同様落ち着いた感じと奥行きがある中で黒(暗い中にも何かあると言ったのが判る)情報が判るので見ていて安心する画でした。 カスタマイズは特に弄らなくてもいい感じで多少好みで彩度や黒レベルを調整するくらいだったと思う。 父はTVの映画を良く見るのと暗いシーンでも画が判りやすいようにと言った目的のもと、私はSONYを選びました。値引率が悪いイメージがあるので最初はSONYを買うつもりは無く、TOSHIBAが候補だったんですけどね。。。 買ったあと父の家で画質調整しましたが、基本的にあまり弄らなくてもナチュラルな印象でした。 ちなみに予断ですが義父の家のTVはPnasonicの液晶でした。ダイナミックモードのままだったので思わず画質調整しちゃいました。 画質のザラツキ感は輪郭だったりほぼ一色に見える壁や床面とかを見ると良いと思います。 暗いシーンは各社によって見え方が違います。暗い場所にももう少し物がわかるモノもあれば何があるか判らない画質もあります。赤が綺麗な画質や緑が綺麗な画質などもあります。また、肌色も緑よりや赤よりがありますよ。ざっくりなポイントとしてはこんな感じかと。。 できれば、ご自分の目でもご確認ください。最終的に画面で感じるのは私ではなくあなたですから。。 あ、ちなみに店員で最初からSHARPを押してくるような店は避けたほうが良いかと思いますw
お礼
回答有難うございます 大変参考になりました。
- fineimage
- ベストアンサー率34% (143/419)
>ちなみにハイビジョンとフルハイビジョンの違いの意味と動画に強いものとそうでないものの違いの見た目はどうなのでしょうか? ハイビジョンとフルハイビジョンとではモニタパネルの解像度に差があります。 32インチ以下だと1366x768が一般的で、37以上になるとFull HDのパネルが主流ですので1920x1080になります。 ぶっちゃけこの程度の画面サイズなら見比べても大差ないですw で、オススメ機種ですが、パネル以外なんの特徴もないシャープよりは他を選ばれた方が良いと思います。 ・Pnasonic:素人好みと言うか鮮やかさ優先で発色がキレイと言うか派手w ・SONY:Panaよりはずっと彩度を押さえて見やすく自然な色合い。 ・TOSHIBA:ZシリーズのUSB HDDレコーディング機能は秀逸。 画質もまぁまぁ。 この3社あたりがオススメでしょうか。 後、今はもう全て搭載されてると思いますが倍速再生(120fps)対応は一応角煮にしてください。
お礼
小さい画面では、画質もフルでもそうじゃなくても大差なく 動画の感じも32インチ程度なら違和感無いってかんじでしょうか? 他の方も言われておりますがパナソニック・・・が良いような気がして参りました。 有難うございます
- u-bot
- ベストアンサー率58% (1736/2988)
HiViというAV雑誌での評価をリンクします。 32V以下フルHD未満 http://www.stereosound.co.jp/hivi/bestbuy/07winter/shukei01.html シャープは液晶では有名ですが、特に拘る必要はないと思います。 TVの画質は液晶パネルだけでなく、画像処理で左右されます。 ハイビジョン:1366 x 768 フルハイビジョン:1920 x 1080 参考:http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20070215A/ 動画に強いといわれているのは液晶の応答速度が5msくらいのものや、2~4倍速で駆動するものです。 しかしデモ映像は違いが判るのですが、実際に放送されている映像では効果がよく判らないのが個人的な感想です。
お礼
実際には、大差ないという事ですね。 大変参考になります。 有難うございました。
- cabin504
- ベストアンサー率8% (30/341)
パナソニックのビエラがいいですよ。私はプラズマ37、液晶37 液晶26、液晶15全てビエラにしてます。リモコンも扱いやすいです。今の液晶は動画はそんなに、気にするほどでもないみたいですよ。 もちろん私は、何も感じないです。ブレでしょ? 値段も他に比べればお買い得だと思います。
お礼
回答有難うございます。 参考に致します。
お礼
回答有難うございます 大変参考になりました。