- 締切済み
間接的に「好き」と言って…
こんにちは。高校3年生の男です。 3週間程前に、別のクラスの娘にメールアドレスを教えてくれと言われて教えました。 その日の内にその娘からメールが来て5通くらいやりとりをしました。 それまでは話した事も無いような関係だったのですが、メールを重ねていく内に僕がその娘の事が好きになってしまい、 今まではその娘からメールが送られてきて、メールをする。というような感じだったんですが 今では、自分からメールを送るようになりました。 学校で、何か理由(きっかけ)があればその娘と話すんですが まだ全然話したことがありません。 最近は、お互いの好きな本を貸しあったり その娘がお菓子を作って持ってきてくれたり 少しずつではあるけど、進展はしていると思います。 ここからが質問なのですが、 昨日のその娘とのメールで「好きな人いる?」と聞かれて、自分は答えをはぐらかすような感じにして 「うーん、居るよ。結構身近に。」とだけ言いました。 (多分その娘は気づいていると思います) それから、その娘はさらに詳しく聞いてきて、 自分が 「その子と話したいんだけど、きっかけが無くてね…。 もっと話したいんだけど。」 というと、その娘は 「自分から話しかけてみたら? たぶんその娘は待ってるよ^^」 と返してくれました。 そこで自分は「じゃあ明日昼休みにその子に話しかけるよ!」と断言しました。 今日になって話しかけるぞと思っていたのですが、その娘はいつも友達と居てすごく話しかけずらいのです。 いつも図書室に勉強に来ているんですが、今日も4人くらいの友達と来ていて まったく話しかけられませんでした。 その娘は期待してくれてたと思うんですが、本当自分が情けなくて 謝ろうにもそれを謝ったら、昨日言ってた好きな人が分かって告白みたいな感じになってしまうのです。 本当どうしていいか分からないです。 もし皆さんがこういう状況になったらこれから何をしますか??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- net_uyoku
- ベストアンサー率47% (76/161)
- suekun
- ベストアンサー率25% (369/1454)
- i_kou_love
- ベストアンサー率48% (142/291)
- rurururu-1
- ベストアンサー率0% (0/8)
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど。 この逆境を利用するという手もあるんですね。 参考にします。