- 締切済み
慰謝料について
旦那の事なのですが、住宅街にすんでいます!向いに従弟がいてよる11時に従弟2階の玄関私は下の道路から話をしていて旦那が帰宅し、子供がパパと呼び私たちの方に来て少し話、ジャと言った途端近所の最近引っ越してきた男30過ぎが、何見て笑とん、とイキナリ胸倉に掴みかかっってっきました!足元に子供も居たため2人を離しましたが何度も掴みに来るので旦那が3発位パンチをしてしまいました!怪我をさせてしまったのわ悪いのですが、男の親が出てきて、前住んでいた所やとヤクザ総出やぞと父親、〇〇に私の性格聞いてみろと母親!男は2週間仕事をやすんでいたし、近所にわ息子は何もしていないのに怪我を負わされたと言い触らし!絶対慰謝料を取られると思うのですがいくらぐらい覚悟していればいいですか??それと旦那は目を網膜剥離で手術を以前していて視力0.7ないのですが、メガネは常に掛けておらず男とすれ違うたびに男を馬鹿にした笑いで笑っていたと、男は勘違いをしていたそうです!それが積もり積もってそのときに掴みかかってきたそうです!!かなり迷惑だし、慰謝料まで取られると思うと怒りで一杯です!!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -phantom2-
- ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.3
- -phantom2-
- ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.2
- PPPOEVEN
- ベストアンサー率30% (89/292)
回答No.1
お礼
分かりにくくてすみません!!話はその通りです!!休業補償などは、絶対に払わなければいけない制度ですか??喧嘩は両成敗と聞きますが請求金額の半分とかを支払うとかではダメなのでしょうか??